mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了色彩セラピー・マスターコース

詳細

2006年08月16日 17:53 更新

色彩セラピー・マスターコース
■『色彩心理・こころに気づく魔法の読み解きレシピ』■
( 全6回 )

色彩心理のかなり専門的な知識と、
自分および身近な人たちに対して、
アートセラピーのセッションができるまでの
力をつけます。
詳しくはこちらのプログラムを参照してください。
http://www.color-haus.com/color/lecture.html

少人数でじっくりやります☆

【日時】9〜12月の隔週金曜日夜 (※11月2日のみ木曜日) 
    全6回
9月22日、
10月6日、20日、
11月2日(この日のみ木曜)、17日、
12月1日

毎回19:00〜21:00

【場所】信濃町駅徒歩1分
(詳細はメールにてお知らせします)
【受講料】30000円(事前振込み)
 ※お申し込み後、口座をお知らせいたします。
【定員】 4名
【ファシリテータ】
成田千穂 color haus主宰 
      http://www.color-haus.com/color/color.html
  色彩心理カウンセラー
  多摩美術大学 美術学部 絵画科卒
  末永ハート&カラーメソッド 色彩学校認定講師
  アート&セラピー色彩協会会員
  *末永蒼生氏(色彩学校主宰 色彩心理研究家
         心理学博士)に師事

【お申し込み】
 お名前、ご連絡先を明記の上、トピ主のちょび1号(成田千穂)まで、MIXIのメッセージでお申し込みください。 定員4名になり次第締め切らせていただきます。参加のポチを押しただけでは、お申し込みになりませんのでご注意くださいね。

**************************

◆プログラム内容◆
Step 1
【色ってな〜に? 色彩心理と色彩論の初歩】

普段深く考えた事がなかったけど、
色ってそもそも何でしょう?
心とどう関係しているの?
色彩心理と色彩論の基礎を
ぷちワークショップで実際に確かめながら学びます。

*ぷちワークショップ
*「色」とは何か?
*有彩色と無彩色
*色の3属性
*色とこころの繋がり

Step 2 【色で感情を読む.1】

それぞれの色と心はどうつながっているか?
一般的な色彩感覚と個人の色彩感覚の
ちがいの重要性を学びます。
*3原色の心理(赤、青、黄の持つ心理的な意味)
*無彩色の心理
*分母色彩と分子色彩

Step 3 【色で感情を読む.2】

混色、さらに複雑なトーン(色調)、
明るさ、鮮やかさ、
が持つ意味を解説します。
*混色の心理(緑、オレンジ、紫の心理的な意味)
*トーンの心理
*色の3属性と心の関係

Step 4 【複数の色を使った配色と心】

実際の色彩表現や生活の中では
複数の色を使うことが多いのです。
色彩学的な配色の心理と、
一歩踏み込んだ複雑な心の世界を探ります。
*対比配色の心理
*類似・同系配色の心理
*ぷちワークショップ
「配色から見る人間関係」

Step 5 【読み解きレッスン】

自分自身の色彩表現を読み解き、
色彩傾向から自分の姿を見つめます。
*カラーヒストリーとゾーニング
*色彩傾向から自分を見つめる

Step 6 【色彩魔法活用法】

読み解きと癒しの意味を知り、
セルフセラピーにどのように使っていくか、
具体的に学びます。
自分自身に、家族に、
身近な友人などに、
という3つの場面で色彩魔法を活用しましょう。
*創造エネルギーを解放しよう
*分母色彩を生活に活かす
*自分と家族のセルフセラピー

※『色彩心理・こころに気づく魔法の読み解きレシピ』のレクチャーは全6回セットです。
出られない回があった場合は、
後日の同じステップに振り替えていただくことができます。

************************************************

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2006年08月16日 17:40

    2名様のお申し込みがありましたので、
    開催が決定いたしました。
    ありがとうございます☆

    あと2席空いております。
    ご興味のある方はぜひどうそ。
  • [2] mixiユーザー

    2006年08月19日 00:03

    残席あと1名様になりました。
    ありがとうございます。

    ご興味のある方は、お早めにどうぞ。
    受付はメッセのお時間の早い順とさせていただきます☆

    定員以降の方はキャンセル待ちとなりますので、
    よろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2006年08月23日 13:55

    *************************************************
    こちらの講座は定員になりました。
    ありがとうございます☆

    ここから先のお申し込みはキャンセル待ちとさせて頂きますので、
    ご了承ください。

    *************************************************
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月22日 (金) 9/22、10/6・20、11/2・17、12/1の6日間
  • 東京都 JR信濃町駅 徒歩1分
  • 2006年09月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人