mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『撮って、撮られて、フォトセラピー 一眼レフポートレート講座』

詳細

2010年03月26日 10:50 更新

『撮って、撮られて、フォトセラピー 
         一眼レフポートレート講座』


一眼レフを使って、心から楽しいと感じる時間・空間を創り出そう、
というのがコンセプトのワークショップですハート

内容は、全3回。
≪1日目≫フォトセラピー導入・一眼レフの基本操作
≪2日目≫2人1組になり撮影タイム
    (この時講師である私も皆さんを撮影いたします)
≪3日目≫前回撮った写真を使って、プチ発表会
    (わいわいとお話しましょう)
    それを踏まえて、再び撮影タイム

※撮影タイムで撮りあったお写真(私が撮ったものも含め)は、
 後日郵送でお送りいたします
 自分がモデルになって撮られることって、なかなかないので、
 「こんな表情してたんだぁ」とか、
 新たな発見ができて楽しいと思います


ご覧の通り、カメラの技術に関してはあまり深く追求しません。
それでも、自分の意図を反映できる程度の基本操作はお伝えしたいと思っています。

技術よりも、一眼レフを使って、
“自分をいとおしむ時間”を持っていただけたらなぁと思っています。


             

クローバーなぜ被写体を人にするのか?
 コミュニケーションを大事にしているからです。
 人が相手ですと、無言で撮ることは出来ません。
 必ず、会話が必要になってきます。
 撮りながら、たくさん(少しでもOK)話しましょう。
 写真を通して、相手を感じ、自分を感じてください。

 また、日常では人を撮る機会が多いと思いますので、
 少しでもお役に立てたらなぁと思います。


クローバーなぜ一眼レフなのか?
 コンデジでも写真は撮れます。
 でも、コンデジだとカメラの意志の方が強く、
 自分の意図とはかけ離れた写真になりがちです。
 なるべく、自分の気持ちを写真に乗せることができるよう
 今回は一眼レフにこだわることにしました。

 ですので、一眼レフのレベルは問いません。
 買ったばかりの方から、すでに使い慣れてらっしゃる方まで
 お気軽にご参加下さい。

           


講師チューリップ金井智美
ときチューリップ5/12(水)・5/19(水)・5/26(水) 18:00〜19:30
定員チューリップ8名
受講料チューリップ6000円(全3回分) 別途材料費(CD-R、送料等) 300円
応募チューリップフェリシモのサイトからお願いします
http://shiawase.felissimo.co.jp/html/openclass2010s/02.cfm


わからないことがありましたら、お気軽にご質問下さいねラブレター
http://yaplog.jp/phototherapist/archive/245

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月12日 (水) 19・26の全3回
  • 兵庫県 神戸市 フェリシモ本社
  • 2010年05月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人