mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/26(日) 彼岸結願法要と落語・ジャータカ物語

詳細

2010年09月08日 20:44 更新

管理人さん、失礼いたします。
私は北インドの古典声楽を学んでいるnaoと申します。

9月26日(日)お彼岸にあたるこの日、京都入逢山 西方寺での彼岸結願法要と奉納「インド古典声楽と舞踏」・「落語/ジャータカ物語」のお知らせです!

日本の古典芸能である落語、そして仏教の生まれた国インドからやってきた古典音楽・古典舞踏による奉納演奏をお送りします。この法要が、心身と向き合えるきっかけと、これからの季節を気持ちよく迎えるためのきっかけとなりますように…。


【日時】 9月26日(日)13時より法要
【奉納】 落語・ジャータカ物語/インド古典音楽と舞踊 NAMASTE!!
【志納金】 2,000円 どなたさまもお参りいただけます。
【ご予約・お問い合わせ】
TEL 075-861-3415
MAIL mumuhito@hotmail.com
HP http://www15.plala.or.jp/miterasaihou/

※詳しい地図はフライヤーをご覧ください。


【出演者プロフィール】
☆露の団姫(まるこ)…上方落語協会所属 露の五郎兵衛一門
芸によって性差を超える名人を目指して!現在多くの高座で活躍中の23歳女流落語家。ABC「おはよう朝日土曜日です」レギュラー出演。今回の法要では古典落語に加え、仏陀の前世にまつわるインド説話「ジャータカ」を題材にした「ジャータカ物語」も披露。

☆インド音楽・舞踏団「NAMASTE!!」
即興音楽の最高峰!インド古典音楽と、神がかり的超絶技巧を繰り出すインド舞踏「カタックダンス」。その道を本場インドへ渡り追及している奏者たちが、一つのグループとして集結。古典による即興性に大胆なリズムマジックを活かしつつ「伝わりやすく、親しみやすく」をテーマに舞台表現。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月26日 (日)
  • 京都府 入逢山 西方寺
  • 2010年09月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人