mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第35回ゆふいん音楽祭

詳細

2009年07月08日 23:57 更新

こんにちは
大分県由布市湯布院町のコニファーといいます。

本日は今月末に迫りました

「第35回ゆふいん音楽祭」のご案内をしたいと思います。

この音楽祭は、九州を襲った地震で大きな打撃をうけたゆふいん盆地を
行政ではなく、住民によるボランティアがその復興と本当に豊かな時間が
過ごせる街の為に立ち上げたものです。

野外でのクラッシックコンサート「星空の下の小さな音楽祭」から始まったこのイベントは、ホール代わりの公民館を借りることすら難しく(行政の悲しい性です)、考え付いた案は児童、学童の健全育成。。。小学生に生きた音楽を聞かせる「こどものための」という名目のもと、公民館を借りることが出来るようになりました。

その際、聞くだけより実際に共演したほうが感動が大きいのでは・・・という
無謀とも思える試みが行われ、岸部百百雄カルテットと、心ある音楽教師・大嶋先生の協力のもと、小学生のリコーダーとカルテットの共演が行われました

実際に体験した私は、その時の感動を今でも忘れる事ができません。音楽祭への誇り、この街への誇りはこのとき芽吹いたのだと思っています。

さて、今では子供たちがステージに上がる事はなくなりましたが、ゆふいんを愛する沢山の人に支えられ、音楽ホールもないこの場所に演奏家もボランティアも全国各地から手弁当で集まってくださる、日本では類を見ない室内楽音楽祭として35年。

このスタイルは歴代音楽監督の黒沼俊夫先生、河野文昭先生、小林道夫先生が尽力くださり、参加してくださる演奏家とゆふいんと一緒に作り上げてきたものでした。

この愛すべき音楽祭も今年で一つの節目を迎えます。

ゆふいんを愛してくださる方、音楽を愛している方、皆さんに、35年の優しい手作りの音楽祭を体感して頂きたく、ご案内しました。

7月30日  19:00〜湯布院公民館ホールにて   前夜祭(入場無料)
7月31日  13:30〜空想の森アルテジオにて  ゆふいん西洋音楽探訪(有料)
7月31日  19:30〜湯布院公民館ホールにて 小林道夫チェンバロリサイタル
8月 1日  13:30〜   ;        午後のモーツァルト
8月 1日  19:30〜   ;       エルデーディ弦楽四重奏団演奏会
8月 2日  13:30〜   ;       フィナーレコンサート(+ティタイム)
8月 2日  19:30〜亀の井別荘 湯の岳庵  エンディングパーティ


チケット料金は☆7月31日、8月1日各コンサート
        前売り 3000円  当日 3500円
        小中高 前売り・当日共1500円
       ☆8月2日フィナーレコンサート
        前売り 4000円  当日 4500円
        小中高 前売り・当日共2000円
       ★全日通し券
           大人 12000円  小中高6000円
       ★フェアウェルパーティ
           会費 3000円

詳細お問い合わせ、チケットの予約は e-mail fax telにて受け付けています

e-mail info@yufuin.gr.jp
fax 0977-85-4465
tel 0977-85-4464

今年の夏は、どうぞ音楽溢れるゆふいんで心豊かな時間をお過ごしください
スタッフ一同心よりお待ちしております
(この場所を使わせて頂いたことに感謝いたします)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月30日 (木) 8月2日まで
  • 大分県 湯布院町
  • 2009年07月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人