mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/21-22 古民家の脇にエコトイレを作ろう!〜竹小舞作りイベント〜

詳細

2012年07月16日 21:10 更新

山梨県北杜市のぴたらファームでは、7/21(土)-22(日)で、築100年以上の古民家の脇に環境に優しいエコトイレ作りイベントを行ないます。
シリーズで開催しているコンポストトイレ作りの第4回目。
今回は竹小舞で壁の基礎を作ります。
竹小舞とは古くから日本に伝わる伝統的な技法で、土壁を塗る前に竹を編んで骨組みを作る事を言います。
夏は涼しく冬は暖かい土壁。その下地となる竹小舞を編む事はとても重要な作業です。

日本の古き良き文化に触れながら山梨の大自然の中での作業を是非ご堪能下さい。

1.期 日:
7/21(土)〜22(日)

2.場 所:
ぴたらファーム(山梨県北杜市白州町横手1118)

3.参加費:
宿泊イベント5,000円

※宿泊イベントには、宿泊、食事、温泉代すべて込みです。
 (2日目お昼以降の食事は、1食500円です。)
※電車・長距離バス利用時の駅等までの送迎は片道500円です。
※参加費等はファーム到着時に集めます。
※小中学生は全て半額、小学生未満は無料です。

4.スケジュール
<1日目 土曜日>
10:00 小淵沢駅集合(※JR、高速バスの場合)
10:30 ぴたらファーム集合(※車の場合の集合時刻)
自己紹介、畑案内
12:00 お昼ごはん ※おかずはポットラック形式
13:00 作業
   (途中にお茶休憩があります)
17:00 温泉 <<6/9の田植えイベントはこの時間に解散です。>>
19:00 夕食
21:00 就寝

<2日目 日曜日>
9:00 作業
集合写真・感想会
11:00 解散


5.持ち物
・汚れてもよい服装
・帽子、日焼け止め
・地下足袋(あれば便利)
・虫よけ
・ポットラック(持ちより)おかず1品(皆でつまめる分量、市販品OK)
※ご飯と汁物はファームでご用意します。
・宿泊、温泉に必要なもの

6.募集人数 :
先着15名(早目にお申込みください)

7.雨天時 :
荒天中止 

8.備 考 :
○お酒代
・お酒代は飲んだ分をカンパする仕組みです。
 持ち込み歓迎

○アクセス(電車、バス)
・電車(片道特急自由席5,000円程度、鈍行3,000円程度)
往路)新宿 8:00⇒ 小淵沢 9:53(スーパーあずさ)
 復路)小淵沢11:28⇒12:07甲府12:11⇒新宿13:33(スーパーあずさ)
・高速バス(片道2,500円程度)。
往路)新宿 7:20⇒ 小淵沢 9:48
 復路)小淵沢11:24⇒新宿13:55
予約はハイウェイバス.comで ⇒http://bit.ly/dwYtjI
※電車、バスともに駅・バス停まで送迎可能です。

○その他
・犬等の動物は同伴できません。

9.お申込み方法
以下の申込フォームに入力ください。
http://bit.ly/LJGmQE

10.締め切り
実施3日前まで

11.過去のイベントの様子
「コンポストトイレづくり第1回デザイン・基礎づくり編」
http://blog.pitarafarm.com/?eid=187

「コンポストトイレづくり第2回本体づくり編」
http://blog.pitarafarm.com/?eid=194

「コンポストトイレづくり第3回棟上げ」
http://blog.pitarafarm.com/?eid=205

++++++++++++
ぴたらファーム
〜自然循環型のオーガニックファーム〜

〒408-0313 山梨県北杜市白州町横手1118
pitarafarm@gmail.com
http://pitarafarm.com (ブログ更新中)
Facebook:http://www.facebook.com/pitarafarm
tel:090-2055-3424、0551-35-2793
fax:03-4578-1768

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月21日 (土)
  • 山梨県 北杜市白州町
  • 2012年07月18日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人