mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回説明会 関西パーマカルチャースクール

詳細

2008年02月28日 23:01 更新

2回目の説明会を開催しようと言う運びとなりましたので、ご案内します。説明会はこれで最後になると思われます。

**なお、実習コースの申込はお急ぎ下さい。定員をそろそろ上回りそうです。

蟹座第2回 オリエンテーション(無料) 要予約 先着30名 蠍座

●日時:2008年3月15日 土曜日 12:30過ぎ
    12時からは通常のお客様が多くおられますので、説明会参加者は12:30以降のスタートとさせてください。
オーガニックフード(ランチは¥1000)およびショップで満喫していただいたあと、13:30から設楽清和さんによる説明会をスクリーン、プロジェクターを用いて開催します。

●場所: オーガニック・カフェ&ショップ 愛農人
〒658-0081 神戸市東灘区田中町1−2−12 ドゥース本山1F
レストラン TEL:078-431-9282 FAX:078-431-9283
ショップ   TEL:078−411−5505  FAX:078−411−5591
愛農人HP: http://www.ainojin.jp/restarant/restarant.htm

・JR摂津本山駅より徒歩5分
・阪急岡本駅より徒歩8分
・阪神青木駅より徒歩12分
・阪神バス田中より徒歩1分
 ※店の前は駐車禁止です。
駐車場はありません。 公共交通機関をご利用ください。

レストラン店内は自然素材を多く使い、天井からはマイナスイオンが降り注いでいます(禁煙)。
有機無農薬野菜たっぷりの調理には、砂糖・みりん、化学調味料不使用、油控えめ、電子水を使用しています。
ドリンクとのセットやディナー(予約が必要です)もご用意しています。

電話申し込み・問い合わせ
NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸
 〒658-0051 神戸市東灘区住吉本町2-13-1 森田ビル3階
 FAX: 078−841−0312    E−mail: info@cskobe.com
 担当:国枝哲男
参加を希望される方は、資料作成の都合上、できれば下記問い合わせ先へ予約をお願いします。

-------------------------------------------------------------------------
◆各コースの概要

1.サステイナブル・コミュニティ・デザインコース
実際にデザインしたり、農作業・森林作業を実習する前に、ビギナーズコース
として、座学で学びたい人が対象です。
  開催日時:2008年4月〜12月
       毎月第3水曜日 18:30〜20:30
  開催場所:神戸市勤労会館(@三宮)
  チラシ→http://www.cskobe.com/sustainable.pdf

2.デザインコース
 個人のライフスタイルや建物、庭、農場、広くは町や都市、あるいは社会その
ものを、人間と自然が共に豊かになっていくことを目的としてデザインの原則やプロセスを理論と経験の双方から学んでいきたい人が対象です。
  開催日時:2008年4月〜12月
       毎月第3土曜日+日曜日
  開催場所:神戸市「しあわせの村」及び国営明石海峡公園内
       藍那実習地
  チラシ→http://www.cskobe.com/design.pdf

3.実習コース
 実際に農作業・森林作業・施設建築をはじめ、丹波の自然を満喫しながら、座
学と、デザインコースを含めて実習を主として学びたい人が対象です。
  開催日時:2008年4月〜12月
       毎月第2土曜日+日曜日
  開催場所:兵庫県丹波市氷上町常楽・井中周辺
  チラシ→http://www.cskobe.com/perma.pdf

★各コースについての詳細な内容・日程は、下記ブログでご紹介しています。
  http://d.hatena.ne.jp/pckobe/
昨年のスクールの様子はこちらのブログでご覧いただけます。
  http://blogs.yahoo.co.jp/parma_kobe

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月15日 (土)
  • 兵庫県
  • 2008年03月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人