mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了注目!田野城塾開催!

詳細

2011年11月05日 17:52 更新

田野城寿男さん→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=8033913

DJクリスペプラー曰く、

「モントルージャズフェスティバルに出演
 クインシー・ジョーンズも認めたジャズ界の奇才」田野城寿男揺れるハート

そんな田野城さんの貴重な個人レッスンが、
現在、日本各地で毎月開催されていますわーい(嬉しい顔)

今月11月のスケジュールは、

■北海道 @札幌     11月 1日(火)〜12日(土)
■関 西 @心斎橋&京都 11月13日(日)〜17日(木)
■中 部 @名古屋    11月20日(日)〜25日(金)   
■関 東 @千代田区   11月26日(土)〜30日(水)

田野城さんといえば、
サックスの世界的オーソリティのジョー・アラッド氏や(故人)
ジャズ界の大御所デイブ・リーブマン氏の愛弟子電球

さらに音楽を総合的に把握することを目指した音楽理論の提唱者、
ジョージ・ラッセル氏(故人)直伝のリディアン・クロマティック・コンセプト
のクラスも開催されていますexclamation

つまり私たちは日本に居ながら、
一流の教授陣の系譜を受け継いだ
世界水準のレッスンが受講できるのですわーい(嬉しい顔)

1レッスン60分、90分、120分の選択制時計
楽器の種類は問わないそうです手(チョキ)

プロから初心者までその方に合った内容でしっかりご指導くださり、
出し惜しみをしないその指導方法が大好評指でOK

私も目から鱗の発見があり音楽に対する考え方が変わりましたあせあせ

なので練習に行き詰まっている方や、
もっと考え方や知識技術を深めたい方に是非お勧めしたいです指でOK

また田野城さんのサックスの生音は必聴ですexclamation ×2
日本人では類をみない音ですよexclamation

経験豊富な田野城さんが開催する田野城塾に、
ご興味を持たれた方は(開催地域以外の方も)
是非問い合わせてみてくださいexclamation ×2


 クリップ田野城寿男 http://mixi.jp/show_profile.pl?id=8033913&from=navi
          http://www.tanoshiro.com
          http://twitter.com/hisao_tanoshiro


最後に、田野城さんのメッセージを引用します。

ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)
    世界共通の言語である音楽は、
    国や民族、宗教の違い等を越えて、
    人の心を豊かにしたり、
    幸福にする力を持っています。

    だから音楽をする人間は地域や
    社会に貢献できるし、
    貢献していくべきなのです。
    僕の言葉では、音楽は、人が人を想う
    「愛」だということになります。

    だからこそ、演奏の技術を伝える前に、
    そうした音楽の持つ意味や、
    素晴らしさを伝えていきたい。

    音楽をすることの延長に、自分の生き方、
    社会との関わり方を考える道を
    据えてみたいと思っています。

                 田野城 寿男
ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)

 クリップ田野城寿男 http://mixi.jp/show_profile.pl?id=8033913&from=navi
          http://www.tanoshiro.com
          http://twitter.com/hisao_tanoshiro

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月25日 (金) 毎月開催 随時受付
  • 都道府県未定 北海道、関西、中部、関東
  • 2011年11月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人