mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 [イベント]第9回レガらぶ公式オフ

詳細

2012年09月27日 22:20 更新

第9回目となる公式オフ開催が決定しました。。。
今回は初の北関東での開催です。

【9/27変更】参加費:200円(一台につき)受付の際に頂くことになります。
【9/23変更】募集期限の延長・・・募集期限:2012年09月29日(土)

■イベント名:第9回レガらぶ公式オフ
■日時:9月29日(土)(雨天決行)
■開場(受付開始)AM9:00  ※開門はAM8:45ですのでご注意ください 】
■開会:AM10:00
■会場:大笹牧場(日光霧降高原大笹牧場 栃木県日光市瀬尾字大笹原3405)
◎メインページhttp://www.tochiraku.or.jp/oozasa/index.htm

駐車場情報・一番奥の砂利の第3駐車場地図の一番下です。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=36.839283,139.617863&spn=0.0065,0.010332&gl=jp&brcurrent=3,0x601fa15d48237e41:0x2af52f8e1adc9a22,0&t=h&z=17
日光IC(県道169号線)からの場合は、牧場レストハウス前のT字路で右折して第3駐車場へ。今市IC(県道245号線)からの場合は、手前が第3駐車場なので直接入って下さい。
うさぎ・鳥小屋前は一般のお客さんが入れるように開けておいて下さい 。

■参加費:200円(一台につき)受付の際に頂くことになります。

■持ち物:ボールペン、名札ケース(首からぶら下げられるもの。各自お持ちでしたら持参していただけると助かります)、寒暖調節ができる衣類、雨具、日除け対策グッズ

■ナンバー隠しについて■
当日の写真を日記などでアップをする際ナンバーが写ってしまうので、気になされる方はナンバー隠しもご用意してありますので、ダウンロードして各自印刷して持ってきて下さい。
==参加される皆様へお願い==
・参加する当日までにご自宅等でプリンターをお持ちでしたら、自己紹介シートを記入の上当日参加頂けたらと思います。思い思いに好きな事を書いてください。

■名札のお願い■
受付時に通しナンバーの入ったものをお配りしますので、一枚は名札として、もう一枚は車の見えるところに置いて下さい。
自己紹介や呼び出しをスムーズにするための措置です。ご協力お願いします。

■各ファイルのダウンロード先■
http://homepage2.nifty.com/kanpai/legacylove/top.html

■スケジュール
▽9:00:入場・受付開始
※受付時に名札の記入と参加費の徴収、ステッカーを配布します。
▽10:00:開会
▽10:00〜10:15 開会式&諸注意、集合写真
▽11:30〜13:00 昼食(各自)・・・昼食はレストハウスの店舗をご利用ください。
▽13:30〜16:00 フリータイム ハンカチ落としなどで童心に戻って遊んでみる
【歓談・買い物・牧場内散策・昼寝 etc】
※14:00〜14:30 不要品じゃんけん
物欲に火をつけるもヨシ!同じクルマのオーナー同士、オフ会を楽しんでください。
適当な頃合いに「不要品争奪じゃんけん大会」を開催します!有志の方に車に関係しているもの、ネタ的なものなどをお持ち寄りいただき、希望者がじゃんけんして争奪する、オフならではの白熱バトル!ってそこまで大げさなものではありませんが、何気に掘り出し物が出てくるかもしれません!

☆不要品じゃんけん大会に賞品を提供される方へ☆
「不要品」といえど、ゴミではありません。もしだれも引き取り手がいなかった場合、責任もって持ち帰ってください。また、持ち込みの際に使った入れ物(段ボールなど)も忘れずに持ち帰ってください。

▽16:00     閉会式
それ以降は自由。 ただし会場自体は16:30完全撤収。
残りたい人は店舗近く側の駐車場へ移動。※おうちに帰るまでがオフ会です。

■参加するぞ!
参加希望の方は以下のフォーマットをご利用の上「参加ボタン」を押していただき、参加表明してください。

■参加表明フォーマット
参加表明の際には、以下のフォーマットに必要事項を入れてコメント欄に記載してください。
------------------------------------
■ニックネーム:カディス
■車種(型式):BP5D
■車体カラー:ブリリアントシルバー
■所在地:埼玉県・熊谷の隣町
■参加人数(本人含む):2名(大人2、子供0)
■名札ケース(あり・なし):あり
■意気込みやコメントなどどうぞ!
例:だっふんだ

また、遅れての参加、途中解散の方はその旨ご記入下さい。
多くの皆さまのご参加、心よりお待ちしております!

■注意事項
・大笹牧場の好意で駐車場をお借りしてのイベントです。商業施設の一角(一般のお客さんも利用するスペース)を利用させて頂きますので、こちらの注意事項、施設でのマナーには十分ご注意頂きますようお願いします。
今後のオフ会開催の迷惑にならないように気をつけて下さい。
▲高度1200m級の高地です。寒暖調節ができる衣類、雨具、日除け対策グッズをお忘れなく。
▲敷地内でのゴミ捨て厳禁。個人の持ち込みのゴミは各自持ち帰りでお願いします。
▲喫煙はトイレ前に吸い殻入れを用意してます。もしくは各自灰皿を用意して喫煙願います。
▲他の方の迷惑となる行為(暴走・爆音・ジャッキアップをしての車両整備等)禁止
▲敷地内での事故などの発生の際、オフ会幹事メンバーへの報告の上、当事者で話し合いで対処願います。当方では責任は負いません。

気持ちよくオフ会が開催できるよう、参加者の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

■お知らせ
要項は随時追加していきますので、 参加ボタン押された皆様もぜひご確認ください。

コメント(111)

  • [72] mixiユーザー

    2012年09月28日 18:16

    初参加なのでご迷惑おかけすることもあるかもしれませんが、みなさん明日よろしくお願いします(*゚▽゚*)
  • [73] mixiユーザー

    2012年09月28日 18:42

    参加したかったのですが、体調が悪いので今回は不参加でお願いします。
  • [74] mixiユーザー

    2012年09月28日 20:00

    いよいよ明日がオフ会となりましたexclamation
    皆さん、安全運転でお越しくださいうれしい顔

    また、当日のドタ参も受け付けております。
    現地に着きましたら受付まで確認をお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [75] mixiユーザー

    2012年09月28日 20:03

    いよいよ前日になりましたねexclamation ×2

    人数『2人かも』と書きましたが、正式に2人になりました。

    皆様、宜しくお願いします。
  • [76] mixiユーザー

    2012年09月28日 21:16

    実家に帰省がてら参加しまーす!

    ■ニックネーム:3ペイ 
    ■車種(型式):BP5B
    ■車体カラー:真珠白
    ■所在地:宮城県名取市 
    ■参加人数(本人含む):1名(大人1、子供0) 
    ■名札ケース(あり・なし):あり 
    ■意気込みやコメントなどどうぞ! 
    帰省がてらだもんで、のんびり到着、早めに引き上げになると思いますが、かまってください(笑)。
  • [77] mixiユーザー

    2012年09月28日 22:44

    すみません、体調不良なため今回はキャンセルさせて頂きます。
    牧場行きたかったなぁ
    皆さん楽しんで来て下さいね。
  • [78] mixiユーザー

    2012年09月29日 06:24

    東北道21.5キロポスト追い越し車線で、3台玉突き。2キロ渋滞です。気をつけて移動しましょう。
  • [79] mixiユーザー

    2012年09月29日 06:49

    お、まずい。渋滞があると遅刻しそうです。

    安全運転で向かいますので、遅刻ご了承くださいm(_ _)m
  • [80] mixiユーザー

    2012年09月29日 07:07

    まさかの事故渋滞…ナビは蓮田で一旦下りるように言ってますが、
    従うか、このまま行くか迷っています。
  • [81] mixiユーザー

    2012年09月29日 07:20

    現在東北道の久喜白岡JCT手前2キロで玉突き事故があり
    東北道が久喜インター手前まで渋滞してます。
    皆様時間は気にせず安全運転でむかってくださいね車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
  • [82] mixiユーザー

    2012年09月29日 08:14

    4時に家を出て今日光インター到着です少し早すぎましたw
  • [83] mixiユーザー

    2012年09月29日 08:53

    すみません、遅れます‥‥。

    11時〜11時半頃到着予定です。
  • [84] mixiユーザー

    2012年09月29日 17:12

    実行委員会(笑)のみなさん。
    本日参加のみなさん。

    おつかれさまでしたー!
    所用があり、一足お先に失礼させて頂きました3ペイです。

    がっつり楽しませていただきました!
    ありがとうございました!

    記念すべき第10回を楽しみにしております󾌰
  • [85] mixiユーザー

    2012年09月29日 19:40

    只今帰宅しましたー!
    実行委員長の皆様、参加された皆様お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
    今回も大変楽しませていただきました!焼肉も美味しかったです♪( ´▽`)
    次回も楽しみにしております(^ ^)
  • [86] mixiユーザー

    2012年09月29日 20:04

    実行委員長の皆様、参加された皆様お疲れ様でした(*゚▽゚*)

    ジャンケン大会いろいろ頂きましてありがとうございます(^-^)
    初参加でしたが楽しませていただきました☆彡

    次回も予定がつけば参加させて頂きますo(^▽^)o
  • [87] mixiユーザー

    2012年09月29日 20:14

     幹事の皆様方お疲れ様でした。
     午前6時半に家を出たのですが、東北道下りの事故渋滞にあったうえ、カン違いで宇都宮・日光出口に
    入らずに走り続け、真っ青。上河内PAのスマートICを発見して喜色満面。一般道にでられたのでホッとしました。(岩槻IC〜久喜ICまで一般道を走りました。)

     会場はいい場所でしたよ。40数年前に訪れた[スキー場]がどのへんだったかサッパリ分かりませんでした。
    明日は早くから仕事(?)があるもので、午後1時半頃失礼して、カーナビの指示で往路とは違う道
    (栗山・今市線 県道245号)を走りました。(木々が覆い被さる退屈な道でした。)
    往復で356kmでした。

     もうトシですから、あと何回オフ会に参加できるか分かりませんが、若い皆様方から元気をいただいたような
    感じがします。

    画像3・・・東北道−篠山牧場の往路と復路ですげっそり。(GPSロガーの記録です。)
  • [88] mixiユーザー

    2012年09月29日 20:42

    ただいま帰ってきました。
    みなさまお疲れさまでした。
    楽しかったです。
    雨が降らずにほんとによかった♪。
    帰りも東北とまさかの首都高中央環状経由で帰ってきました。渋滞ほとんどなかったです。
  • [89] mixiユーザー

    2012年09月29日 20:59

    参加の皆さんお疲れ様でした。
    人数もそこそこ、天気も悪天候の心配もあったのに丁度いい陽気で、楽しんでいただけましたでしょうか。

    ぢつは明日はマイミクさんとオフ会のハシゴなもんで、家には帰らず宇都宮泊まりです(笑)


    帰るまでかオフ会ですので、帰還報告はまた改めて(笑)
  • [91] mixiユーザー

    2012年09月29日 21:19

    実行委員会の皆様、参加の皆様お疲れ様でした!とても楽しいオフ会で様々な情報交換をさせていただきました!
    新潟を朝の4時に出発し、片道およそ350kmを5時間で到着できたのは自分でも驚きですww

    今日は、大笹牧場のふもとにあります、ホテルで一泊してから帰りますので、まだ私のオフ会は終わっていません(笑)
  • [92] mixiユーザー

    2012年09月29日 22:02

    AKBグッズをせしめたものです(爆)

    3時すぎにご無礼ですみません。
    5時間かけて甲府南にたどりつきました。

    管理人の鬼じゃんけんは凄かった(笑)

    なんだかんだで9回連続参加になりました。
    次回は青いのかもしれませんが、宜しく。

    実行委員の皆様ら参加の皆様に感謝。
  • [93] mixiユーザー

    2012年09月29日 22:10

    参加された皆様、お疲れ様でした。
    運営の皆様、ご苦労様でした。

    今日は、ギョーザシティで宇都宮餃子を堪能して1泊して
    レモン牛乳を買ってから帰るので、まだオフ会はおわってませんw
  • [94] mixiユーザー

    2012年09月29日 22:38

    参加された方、お疲れさまでした。
    先ほど、無事帰還しました。
    今回、初参加でしたが、大変楽しかったです。
    次回も予定が合えば、参加したいと思いますので、その時は、よろしくお願いいたします。
  • [95] mixiユーザー

    2012年09月29日 23:01

    途中ご飯たべたりあーだこーだし40分ほど前に帰宅しました車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

    今日は拙い進行で申し訳ありませんでした。
    それでも皆様の秋の思い出の1つに加えていただけたら嬉しいです。

    帰宅された方も、まだ帰宅されてない方もまずはお疲れ様でした!
  • [96] mixiユーザー

    2012年09月29日 23:22

    参加の皆さんお疲れ様でした
    先ほど無事帰宅しました。

    撮らずに終わった”車”の集合写真と、白熱した不用品じゃんけん大会の様子を
    載せておきます。
  • [97] mixiユーザー

    2012年09月29日 23:25

    みなさまお疲れ様です、疲れたのでコンビニ駐車場で1時間寝てから帰宅しました。
    今回唯一のGDBでしたが、十二分に楽しめました。唯一の失敗は出口で失敗したこと…

    GDB乗りでもレガラブは継続しますので、引き続きよろしくお願いします。
  • [98] mixiユーザー

    2012年09月29日 23:59

    参加者の皆様、お疲れ様でした。
    仮眠したり、ご飯食べたり色々しながら帰還しました。

    この度は初めての二人での参加になりましたが、大変お世話になりました。

    室内もライトもキレイになり、大変満足しております。
    うがたん@BL5D GTB6MTさん、ありがとうございました。

    また次回も参加させて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします!
  • [99] mixiユーザー

    2012年09月30日 00:10

    参加者のみなさまお疲れさまでした。ヤマハのシャツを着ていた者です。
    9時40分頃帰宅しましたが気づいたらこんな時間になってしまいました。

    みなさんのレガシィを見てあーしたいこーしたいという考えと物欲が沢山沸きましたが早速帰宅途中某所に寄って物欲の一つを満たすことに…
    実際変えるのは来週ですがこれでどう変わるのか楽しみになりました。

    次回も日程が合えば参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
  • [100] mixiユーザー

    2012年09月30日 00:47

    主催者の皆さま、参加者の皆さま、お疲れ様でした。

    今回初の参加ということで緊張したのと見た目が綺麗じゃないので多少の場違い感は有りましたが、楽しい時間を過ごせました。

    次回も都合がつけば参加させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。
  • [101] mixiユーザー

    2012年09月30日 01:34

    参加者の皆様、統裁部の皆様、本日はお疲れ様でした!自己紹介用紙にイラスト描いていたさかもと@方面総監部です。今回初参加でしたが、色々な方とお話出来、レガシィの奥の深さを知ることが出来ましてとてもよかったです。

    今回のオフを参考にチョロチョロいじりつつ、また機会が有れば参加させていただきたいと思います。今日は本当にお疲れ様でした!
  • [102] mixiユーザー

    2012年09月30日 02:12

    参加者の皆さまお疲れ様でした。

    家まであと30分て所で力尽きてこんな時間の帰宅になりました(笑)
    今回もとても楽しいオフ会でしたほっとした顔
    自分が副管理人をやってるコミュでもこんなオフ会を出来たらいいなと思いながら、毎回参加させて頂いてます。
    また次回、皆様と元気に会えるのを楽しみにしていますムード

    台風が来ているみたいなので気をつけて下さい。
  • [103] mixiユーザー

    2012年09月30日 03:28

    受付近くにおいてあった黒BPの副管理人です。
    参加者の皆様、本日はお疲れ様でした!

    木曜からろくに寝ていなかったせいか、行きも帰りも仮眠必須で
    2時半にようやく帰宅しましたあせあせ(飛び散る汗)

    今週の頭で台風情報が入ったときは心配でしたが、
    無事、最後まで悪天候にならずほっとしています。

    まだご帰宅されていない皆様、台風が近づいてきていますが
    くれぐれもお気をつけてご帰宅ください!
  • [104] mixiユーザー

    2012年09月30日 07:22

    みなさんお疲れさまでした。BPアウトバックで参加した者です。
    初参加でどうしたらいいものかと思っていたのですが、とても楽しむことができました。
    牧場を出て、2度目の締めの後急に霧が濃くなるうえに路上に鹿がいるのをいるのを目撃し、
    高速では眠気が襲ってきたりといろいろありましたが、
    何とか東京に戻り別のオフに参加してから(笑)帰宅しました。

    次のオフの時にはもしかしたら違うクルマになっているかもしれませんが、スバルではあるので、
    もしそれでもよければ参加させてもらえればと思います。
    ありがとうございました。
  • [105] mixiユーザー

    2012年09月30日 09:47

    皆様、昨日はお疲れ様でした。
    相変わらずのどノーマルでの参戦でしたが、皆さんの愛車を通していろんなお話ができてホント楽しかったです!

    オフ会終了後は実家に向かい、のんびりとしてます。帰るまでがオフ会、という意味ではレガシィと戯れ続ける自分の中でのオフ会はまだ進行中です。笑
    ひとまずは安全に帰れるよう努めたいと思います。皆様もどうぞお気をつけて。

    あ、ミッフィーの指人形作らなきゃ。笑
  • [106] mixiユーザー

    2012年09月30日 10:37


    青BLののつちです
    皆様昨日はお疲れさまでした。
    初オフ会ということで
    わからないことばかりでしたが
    自分の好きな車が集まるという
    のは新鮮でうれしかったです
    また機会があれば参加させて頂きたいです。
    ありがとうございました。
  • [107] mixiユーザー

    2012年09月30日 10:58

    参加の皆様お疲れ様でした。
    AKBグッズをせしめた者その2です。

    帰りに買い物やらして23時前に帰宅しました。高地での紫外線の強さは想像以上でしたね。腕は防御しましたが、顔がガサガサになってしまいましたげっそり

    次回はまだ未定ですが、10回という節目なので何か記念になる事は無いかな…とも妄想してたりします。
  • [108] mixiユーザー

    2012年09月30日 13:27

    参加された方々お疲れ様でした。
    車山。座間に引き続き3回目の参加となりましたが、いつながらのまったりムードのオフ会で楽しかったです。
    「ぶつからない!?ミニカー」ゲットできて大満足です。手(チョキ)

    帰りは夕飯やらなにやらで前夜の睡眠時間が2時間だったこともありものすごい睡魔に耐えきれず途中の道の駅で仮眠してから帰宅しました。30分くらいのつもりが1時間半も寝てしまったので着いたのがAM3時半でした。

    あと蛇足ですが、じゃんけん大会に提供させて頂いた除菌・消臭剤をゲットされた方、使用した感想(良いことでも悪いことでも)、要望などをメッセージ等で頂ければ幸いです。
  • [110] mixiユーザー

    2012年09月30日 17:20

    レモン牛乳といもフライを買い込んで、
    嵐が来る前に帰り着くことが出来ました♪

    スイカサイダーが無事に捌けたことに、ほっとしつつ
    次の機会を楽しみにしています。

    お疲れ様でした。ありがとうございました。
  • [111] mixiユーザー

    2012年09月30日 18:10

    こちらも宇都宮泊まりで、別のイベントに参加(BBQ)に参加して、
    台風情報とにらめっこで早めに撤収いたしまして、二日間の日程を消化しました。

    東北道(佐野付近)で雨に降られましたが、無事帰還しました。

    >ぺそ太郎さん
    スイカサイダー頂きました。近日中に飲んでみたいと思いますw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月29日 (土) 土
  • 栃木県 日光市
  • 2012年09月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
37人