mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2015年SSTR参加しませんか〜〜

詳細

2015年02月19日 12:34 更新

まいど〜〜〜!!

ご近所隊・参上!のメンバー様

今年もSSTRに参加しようと思います。

以下去年の書き込みです。。(参考にしてください。)

ちょっと先のツーリング企画ですが、SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)なるものに参加しようと考えてます。

風間深志さん発案のイベントです。

内容は、太平洋側で日の出とバイクの写真を撮り出発!
走行ルートは自由!
途中の道の駅でスタンプを何箇所か押せばOK(沢山スタンプがたまると何か貰えるかもはもうありません・・・(笑))
夕刻、日の入りを千里浜なぎさドライブウェイでゴールすると言うイベント

もう既に申し込みが始まってます。
参加しようかなって方はココに書き込み願います。


詳しいことはココを見てください
http://sstr.jp.net/

とりあえず私はエントリーしようと考えてます。
詳細が発表となりましたら早めに申し込みをしようと思ってますのでよろしくです。


最後に、このイベントは、5月30日日の出〜5月30日日没まで、その日は現地に泊まり、翌日のイベント(午前中)が終了次第帰路につく予定です。

後、募集期限を4月20日にしてますがSSTR側で募集人員が超過した場合は早期締め切りになる場合もありますので申し込みは早目にお願いします。
4月30日までならキャンセルも可能の様ですし・・・・・(個人で確認願います。)

写真は去年のです。

では手(パー)

コメント(122)

  • [84] mixiユーザー

    2015年05月24日 22:41

    >>[83]
    私は、内海ですが東側が一望できる、甲子園浜橋の上です。
    https://www.google.co.jp/maps/@34.7141155,135.3499783,17z?hl=ja

    captainさんは、ちょっとスイッチバックになりますが、
    阪神高速5号湾岸線の鳴尾浜か、名神高速道路の西宮で下りたら、直ぐのところです。
  • [86] mixiユーザー

    2015年05月24日 23:41

    >>[85]
    阪神高速5号湾岸線の鳴尾浜の出た一般道か、
    名神高速道路の西宮出口から東側の43号線(甲子園球場側)のどちらで来られますか?
    2015/05/30の神戸の日のでは4:48で、方位62.7°ですので、
    4:00位に合流して、現地で日の出をゆっくり見ましましょうか。
  • [88] mixiユーザー

    2015年05月24日 23:59

    >>[87]
    名神高速の出口4:00で、了解しました。
    https://www.google.co.jp/maps/@34.7263946,135.3576164,18z?hl=ja
  • [90] mixiユーザー

    2015年05月26日 20:14

    今津港へはサイドパニアつけていると幅無理見たい、すみませんが当初の予定通りで魚釣り公園よりスタートします。菊さんキャプテンさんをお願いいたします。吹田で合流かな。最悪でも多賀では合流できると思います。電話もあるし(=^ェ^=)
  • [92] mixiユーザー

    2015年05月26日 21:06

    >>[90]
    今津灯台の際々は、私のバイクでも無理ですよ。ってか、コの字型の自転車進入止めですので。
    無理っす。
    ストリートビューを見ましたが、魚釣り公園にバイクを停めて東側の水平線って見えるのでしょうか?

    >>[91] captainさん
    私は、社品の通り
    一般道で二車線の左車道に止めますので、パニアを横三つ位着けても大丈夫です。
  • [94] mixiユーザー

    2015年05月26日 21:09

    >>[90]
    名神西宮から高速を乗られるのでしたら、
    甲子園球場側の乗り口で待機します。または、して下さい。
  • [95] mixiユーザー

    2015年05月26日 21:18

    ぷっぷっ
  • [96] mixiユーザー

    2015年05月26日 21:49

    >>[95] 監視カメラ?被写体を追尾してるし〜♪それにしても、止まれんかったんかな〜〜〜。
  • [97] mixiユーザー

    2015年05月26日 22:20

    >>[96]
    海外の監視員の任務は「それだけの」ために従事していますので、
    追尾も仕事だとしているかとww
    しかし、車幅が頭に入っていないのは・・・・・ちょっとね。
  • [98] mixiユーザー

    2015年05月26日 22:25

    どうも。日曜日は雨っぽいですね。
    本家HPも対応が出てましたので、ご確認を。
    https://www.facebook.com/sstr.since2013/posts/1647951108772262?notif_t=notify_me
  • [99] mixiユーザー

    2015年05月27日 08:22

    菊さんアドバイス、感謝。魚釣り公園は以前まろさんが確認済みなので、大丈夫だと思います。本日再度、確認にいきます。
    待合わせは了解です。では5時ごろ合流ということで(=^ェ^=)
  • [100] mixiユーザー

    2015年05月29日 16:47

    参加のみなさーん、スタートまであと、43500秒あまりですよ、準備はできましたか? 私ははまだです。 では明日、宜しくお願いします。
  • [102] mixiユーザー

    2015年05月29日 17:26

    >>[100] 私は月末売上の詰めで帰れません、今晩中には帰りますが。
    (=^ェ^=) でも楽しみです。
  • [103] mixiユーザー

    2015年05月29日 17:45

    31日の天候が回復方向になってきましたね。
    福井・敦賀方面を帰路にすれば、最小限に防げるかも。。。。。
  • [104] mixiユーザー

    2015年05月29日 17:46

    >>[102] 私も家に帰ると寝る時間が無いので、お泊まりです(^_^;)
  • [107] mixiユーザー

    2015年05月29日 19:47

    >>[105]          ん?呼んだ?(゜o゜)
  • [109] mixiユーザー

    2015年05月29日 20:48

    まいど〜〜〜
    未だ何も準備できてません(笑)
    ゼッケンすら貼ってないし・・・・・・(爆)
    ルールブックすら見てない(これはメンバーさんにお任せあせあせ
    参加者の皆さん〜〜〜
    とりあえずバイクのキーは二個持って来てくださいよ〜〜〜
    道中で落とすと帰れませんからね〜〜
    サイドバックの中に入れてるもだめですよ〜〜〜
    鍵がなくなると中が見れませんからね〜〜

    では、明日参加の皆さんよろしくお願いします。。
  • [111] mixiユーザー

    2015年05月31日 20:51

    無事に8時15分くらいに無事に帰り着きました〜参加皆さんありがとうございました〜わーい(嬉しい顔)
    今回走行距離は1023、6キロでした〜よく走りました〜自転車
  • [112] mixiユーザー

    2015年05月31日 21:19

    9時過ぎ洗車してから 無事帰宅。みなさんお疲れさまでした。 今年は温泉にもより、昨年よりのんびりと参加出来ました。またよろしくお願いします。
  • [113] mixiユーザー

    2015年05月31日 22:16

    無事に帰宅しました。今年はcrfで皆さんのバイクについて行くので精一杯でしたが、とても楽しかったです。満足しました♪また、行き帰りのルートも良い選定だと思います。ありがとうございました(^_^)
  • [114] mixiユーザー

    2015年06月01日 07:16

    皆さん、お疲れ様でした。
    9時過ぎに帰宅し、いい気分(温泉)とっくり(おちょこ付き)で、寝てしまいました。

    時間・天候・体力・酷道・・・あらゆる条件に神経をとがらせた
    記念に残る残るツーリングになりましたよ・・・・総走行距離:1005km
    またよろしくお願いします。
  • [115] mixiユーザー

    2015年06月01日 08:35

    写真を確認中に偶然見つけた、ぐっさんバイクとツーショット目
  • [116] mixiユーザー

    2015年06月01日 15:04

  • [117] mixiユーザー

    2015年06月03日 17:01

    まいど〜〜〜
    参加の皆さんお疲れさまでした。
    遅くなりましたが無事帰宅しております。
    今回はポイント制ではなく、最低限のスタンプ取得ででゴール資格が得られるルールで・・・・・・
    なんだかな〜〜〜〜なんて思ってましたが、個人的には凄く楽しかったです。
    プチトラブルもありましたがそれも全ていい思い出になりました。

    走った者にしか分からないであろう充実感がありました。
    来年も参加しようかな(笑)
  • [118] mixiユーザー

    2015年06月03日 17:09

    >>[117] そうですね〜、完走した者しかわからないです♪来年はオール下道も面白いかも、下道上等!!(^O^)
  • [120] mixiユーザー

    2015年06月03日 21:20

    来年も行きたいです〜わーい(嬉しい顔)
  • [121] mixiユーザー

    2015年06月03日 21:31

    満ちて行く駐車場を見て、笑みを浮かべたのは

    私だけでしょうか? わはっは〜(^。^)
  • [122] mixiユーザー

    2015年06月07日 18:41

    来年はここでお食事したいな。それも日替わりワンコイン!
    http://www.notojima.org/restaurant/2741.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月30日 (土) 31
  • 石川県 能登半島
  • 2015年04月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人