mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Y’s-CUP 2009 (Round.24)エントリー開始!!

詳細

2009年09月12日 17:02 更新

いよいよY’sの季節になりました! 

募集期間:9月1日〜9月20まで

Y’s−CUPは、皆さんが普段お乗りになられているVWやアメ車でクラス分けのもとに、気軽にレーサー気分を味わいサーキット走行を楽しんでいただきたいという趣旨のもと、2000年に発足した、個人主催による、関東唯一の空冷VW中心で行う周回レースです。

E1・E2クラス('90年以前のアメリカ車)募集台数 各15台 計30台 先着順です。

・Y's-CUP2009 (Round.24) 参加案内 http://www.ys-cup.com/about_ys_r24.pdf
・公式通知No.29 Y's-CUP2009 車輌レギュレーション&クラス分け&競技内容 http://www.ys-cup.com/notification29.pdf
・Y's-CUP2009 (Round.24) A〜Fクラス参加申込書 http://www.ys-cup.com/entrysheet_r.24.pdf

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月31日 13:15

    早速ですが、なんと!リスキー岡田さまより エントリー表明いただきました!!

    ロングディスタンス賞確定です

    と言うことで、残り3席でございます。某総長さま、某長老Jさま急いでください!
  • [3] mixiユーザー

    2009年08月31日 13:57

    マジ?

    んじゃ!手(チョキ)
  • [4] mixiユーザー

    2009年08月31日 14:48

    なんと!総長様より直々のエントリーいただきました!!

    了解いたしました。後ほどTELいたします。

    実は先ほど、モーターヘッドジャパン様より2名の追加エントリーがあり 参加台数満員になりました。

    エントリー1日前ですが、これにて募集を締め切らせていただきます、ありがとうございました。
  • [5] mixiユーザー

    2009年09月08日 19:14

    緊急連絡です

    今回、思ったより集まりが良く補欠要員が出るほどでしたので、もう1クラス増やすことに決定しました!!

    それによりエントリーに余裕が出ましたので再募集します!

    希望者はY’s−CUP公式ホームページより http://www.ys-cup.com/ 
    エントリー用紙をダウンロードし http://www.ys-cup.com/entrysheet_r.24_enduro.pdf
    事務局に直接エントリー またはAACS西東京支部042−550−0922 までお問い合わせください。
  • [6] mixiユーザー

    2009年09月11日 09:58

    表明って・・・

    ほとんど強制じゃん!泣き顔

    宜しくお願い致しますあせあせ
  • [7] mixiユーザー

    2009年09月11日 14:26

    リスキー岡田さま いやいや 強制などめっそうもございません

    参加の打診をしたところ、2つ返事でOKを下さった男気には感動しました涙

    こちらこそ宜しくお願い致します。



    ところで、昨日某Jさまがお見えになり『ちょいっとフケが悪いので、カツーンと回るようにしとくれい!』
    と言う作業依頼を受けました。

    その場でサクッと調整しましたが、これはエントリー前点検と受け取りましたが、よろしいでしょうか?
  • [9] mixiユーザー

    2009年09月13日 20:46

    只今しゃしゃしゃ車検中です。

    今回、多摩の大将も出ないし 杉並FIAさんも出ないし

    銀蛇さんもでないし・・・

    こりゃ蛇代表としてツチノコさんとガンバラないとあせあせ

    ところで多摩の大将、杉並FIA殿へ


    蛇?号がありますがMBクラスで走りますかexclamation & question

    ブレーキオイルとエンジンオイル代 それとぶつけたら

    修理代を持っていただけるのでしたらお貸ししましょうか??

    足とブレーキ、タイヤはバッチリです。

    神様は一度走った事ありますから詳しくは聞いてみて下されあっかんべー
  • [11] mixiユーザー

    2009年09月14日 12:11

    エントリー受付状況です!! http://www.ys-cup.com/toppage.html

    エントリー期限が今週末と迫っております、参加希望者は早めの申し込みお願いします。


    jhonny?号! 例のマッシーンですね、本庄でドライブしましたが、かなり良い感じです
    具体的に説明しますと、何も気にせずエアコンかけてふんぞり返ってブッリギリできます
    MBクラスに空きが在れば私が出場したいです。 
  • [12] mixiユーザー

    2009年09月15日 07:24

    jhonnyさん

    ?号ってトラクションコントロール切れますよね?
    私が乗ると全てがボロクしてしまうから遠慮します。
    実は乗ってしまうと楽だし!速いし!タイム出るし!
    気がついたら今後はMBクラスの人になってしまう気が・・・

    今回は盛り上がりそうですね
    私はビデオ班になりますよん。
  • [13] mixiユーザー

    2009年09月17日 21:05

    多摩の大将

    天下のMBですからチットやそっとでは壊れないと思いますがあせあせ

    神様、ダブルエントリーしますか?

    冗談さておきコースの攻め所を教えて下さい

    最近訳ありで運転してないもんでふらふら

    いきなりレースは正直辛いですしフラストレーション1000%

    なので事故りそう・・・冷や汗
  • [14] mixiユーザー

    2009年09月17日 21:54

    近況報告です!

    なんとMBクラスの集まりが非常に悪く、消滅の恐れ だそうです
     
    アメ車クラス押し押しで増設したので、スケジュールばっちりなのはいいですが
    jhonny?号投入は幻になりそうです。

    肝心のアメ車クラスですが、おかげさまで現在こちらの調べでは、25台のエントリーになりそうです。
    (某GOGO会長のお名前も確認でき、感無量です)

    10.12のROUND24ですが、Y's−CUPにアメ車クラスが発足してからちょうど10回記念となります
    いわばお祭りです、今回は王者不在と言う事も有りますので、肩の力を抜いて楽しみましょう。
  • [15] mixiユーザー

    2009年09月19日 11:37

    エントリー締め切りは明日9/20です!

    おかげさまで多数の方にエントリー頂きありがとうございます。

    現在少々ですが空席がございます、どうしようか迷っている人!! 迷ったらGO!です。

    男子は常に勝負です、日ごろのストレスをブッ放すには最適です、勝つ事だけがレースではありません、勝負する事に意味があります、アドレナリン出しまくってブッ飛びませんか?
  • [17] mixiユーザー

    2009年09月22日 15:06

    杉並さん

    MBクラスにW123で出るの?貴殿が出るのだったら私もW140なんちゃってブラバス6.7で勝負しちゃうよん! デカイ重い3.2じゃ貴殿にタイムでも何でも負けそうですが・・・ノーマルの足なんでロールしながら慣性ドリフトしちゃうよん。
    クラス無くなってしまうだったら大きさだったらアメ車と同じかデカイので走らせてくんないかなぁ  絵柄が悪いから駄目だなぁ

  • [19] mixiユーザー

    2009年09月28日 21:00

    近況報告その?です!

    残念な事にMBクラスは消滅しました。

    残すところあと2週間です、皆さま準備はいかがでしょうか? 

    アメ車クラスですが、おかげさまで25台のエントリーとなりましたので、練習走行と予選までのグループ分けを致しました

    単純に年式の新しい順にE1クラスとE2クラスに分けましたので、報告です。

    E1クラス
                  
    1992コルベット
    1992コルベット
    1990カマロ
    1988マスタング
    1986C-10
    1986サンダーバード?NASCAR!?
    1983カマロ
    1979カマロ
    1977カマロ
    1973トランザム
    1973パンテラ
    1972パンテラ
    計12台

    E2クラス

    1970カマロ
    1970ダスター
    1970バラクーダ
    1970バラクーダ
    1969ダート
    1968コブラ
    1967カマロ
    1966マスタング
    1966コロネット
    1966マスタング
    1965マスタング
    1965コブラ
    1965ファルコン
    計13台

    尚、決勝は予選タイム順にE1クラス12台 E2クラス13台での出走です。


    注:車両年式は本人の申告によるものです、実際の年式と異なる場合がありますご了承ください。
  • [20] mixiユーザー

    2009年09月29日 18:45

    ↑恐っげっそり
    優勝させてくれるって言ったのに…。

    神様は怖い人だ…。

    バケット買わなきゃあせあせ(飛び散る汗)
    時間がない。バンパーもない。
  • [21] mixiユーザー

    2009年09月30日 18:07

    Tanacamaroさま 77カマロですのでE1クラスです

    E1クラスですが、90カマロがマシーン・ドライバー共に強敵です(ROUND10優勝者です。ちなみにそのときTanacamaroさま3位)
    それと、なんと言ってもパンテラのお二方がかなり気になりますね。(あとNASCAR)

    といっても予選でクリアをキチンと取り良いタイムを出せばいいだけです

    決勝はタイムの早い順にE1クラス12台 E2クラス13台に分けますので、戦略としては一番時計を出すか、または13番目のタイムを出せば優勝できる可能性が高くなります。

    私にできる事はスーパーキャブレータ(多摩427さま御用達)貸し出しくらいしかできませんが、マシ-ン的には充分優勝候補です がんばってください。
  • [23] mixiユーザー

    2009年10月02日 13:19

    神様
    バケット、ゲットしました!
    BRIDEにしました!
    神様の作ったスーパーキャブ!と、バケット!そして必殺バンパー外し!
    これで優勝!?目指して頑張ります!って無理ですね…。たらーっ(汗)

    いや〜今回はみなさん本当に早そうですね!
    でも、面白そううまい!

    杉並FIAさま
    応援ありがとうございます!
    でも、マジ無理っす!

    3年前?4年前の最後に出たY'sCupの時に確か46秒後半でした。
    当時は、優勝が狙えるタイムだったのですが。。
    最近の優勝タイムは43秒台と聞きました。
    しかも、今回の優勝者タイム予想は42秒台になるのでは?と聞きました。
    完全な浦島太郎ですあせあせ

    誰かが、40秒台を切る日も遠く無いかもですねパンチ

    今回は、いつも主役のお二人が参加していないのが残念です!
    早い復活お待ちしておりまするんるん
  • [24] mixiユーザー

    2009年10月02日 14:03

    近況報告その?です!

    出走者リストに変更がありましたのでお知らせします

    以下変更後のリストです。

    E1クラス
                  
    1992コルベット
    1992コルベット
    1990カマロ
    1988マスタング
    1986C-10
    1986サンダーバード?NASCAR!?
    1983カマロ
    1979カマロ
    1977カマロ
    1973トランザム
    1973パンテラ
    1972パンテラ
    1991カマロ
    計13台

    E2クラス

    1970カマロ
    1970ダスター
    1970バラクーダ
    1970バラクーダ
    1969ダート
    1968コブラ
    1967カマロ
    1966マスタング
    1966コロネット
    1966マスタング
    1965マスタング
    1965コブラ
    1965ファルコン
    1973カマロ
    計14台

    2台の遅刻エントリーがありましたので、暫定的に新旧で振り分けました、ご了承ください。

    詳細はこちらです→ http://www.ys-cup.com/entry_round24.html


    Tanacamaroさま、バンパーにとどまらず画像のようにフェンダーまで外して軽量化を図るなんてやる気ギンギンですね!
    オッズはかなり低いと思われます、ぜひ優勝してください。
  • [26] mixiユーザー

    2009年10月03日 09:44

    今回はSタイヤですが、隅っこでチョロチョロしたいと思いますのでイジメないで下さいませ!o(≧▽≦)o
  • [27] mixiユーザー

    2009年10月03日 13:38

    ナッカ〜さま 準備はいかがで・・  心配なさそうですね!

    Sタイヤの件了解しました、 実は暗黙の了解でY's-CUPのアメ車クラスはSタイヤ禁止となっております

    そもそもSタイヤの定義と致しまして、『サーキット用ハイグリップラジアルで用途に応じてコンパウンドが選べるタイヤ』ですので、ナッカ〜さま装着のNTシリーズはその範囲では無いとみなします。

    ですが、このNT01はっきり言ってSタイヤです、ぜひお立ち台、いや、優勝してください。
  • [28] mixiユーザー

    2009年10月05日 12:43

    いよいよ1週間をきりました!! エントラントの皆さん、妙なテンションになってますか?
    遠足の前日状態を1週間も続けると当日へろへろになっちゃいますので、各自コントロールしてください。


    タイスケの発表です。

    車検・受付 7:00〜8:00

    ドラミ 8:00〜8:30

    E2クラス フリー走行 9:15〜9:30
          
    E1クラス フリー走行 9:30〜9:45

    E2クラス 予選 10:50〜11:00

    E1クラス 予選 11:00〜11:10

    E2クラス 決勝 14:15〜

    E1クラス 決勝 15:00〜

    予選までは、暫定のクラス分けで行いますが決勝は予選タイムの早い順にE1クラス14台、E2クラス13台となります。
    今回ケータリングの出展があります、お昼は11:00〜となっております。


    それと、この場を借りて一つお願いがあります。

    VWの1時間無給油耐久(13:00〜)をおこないます、そのオフィシャルを数名と格クラスの決勝グリット係り(グリボー)数名の募集をしております。
    当日ギャラリーされる方や、ご家族、お友達、などいらっしゃいましたらお声掛けのご協力お願いいたします。

    尚エントラントでも構いませんが、スケジュール的に無理がありますのでエントラント以外の方か好ましいです。

    以下内容詳細

    *耐久オフィシャル
    ドライバーチェンジ時の安全確認・違反の申告・減点等のチェック(気に入らないチームに減点できる)

    *グリボー
    決勝時、格グリッドでグリットボードを掲げ、ドライバーの誘導(ビキニ着用)

    どなたかやって見たい方いませんか?
  • [29] mixiユーザー

    2009年10月05日 20:02

    大変申し訳ございません。

    移動距離、移動時間、移動姿勢より、腰が耐えられないとの判断から、
    とっても残念ですが、今回は参加前よりリタイアさせて頂きます。

    本当に、ごめんなさい。
  • [30] mixiユーザー

    2009年10月05日 20:30

    ナッカー兄でりゅの?

    い〜な〜!

    蛇も出たかった・・・。
  • [31] mixiユーザー

    2009年10月05日 20:50

    リスキー岡田さま 了解いたしました。

    事務局に伝えておきます

    腰は男子にとって非常に大事なところです悪化させてはいけません、今は治療に専念して下さいませ。


    蛇太郎さま、リスキー岡田さまの変わりに走りませんか? ぜひご検討ください。
  • [32] mixiユーザー

    2009年10月05日 20:57

    >蛇太郎

    決定!

    ぢぃぢの代わりは、ヨロチク手(パー)
  • [34] mixiユーザー

    2009年10月07日 01:01

    ども

    リスキーさん来ないのかバッド(下向き矢印)

    自分仕事の都合で午後より参加です

    車だけは朝から行きます

    そして勝手に試運転の名のもとブン回すようですあせあせ
  • [35] mixiユーザー

    2009年10月07日 12:11

    >COBRA289様

    ヘタレなぢぢぃで、スミマセン・・・泣き顔泣き顔泣き顔
  • [36] mixiユーザー

    2009年10月07日 13:07

    maxさま、ありがとうございます。

    耐久オフィシャル&グリボー両方の承諾、感謝します
    実は私も耐久レース参戦します、『TEAM 佐藤塾1軍』 です、ぜひこのチームのオフィシャルの担当をお願いします。


    GOGO会長殿、午後からでしたら決勝戦出走できますが?
    Y's-CUP公式通知により予選に出走したドライバーのみ決勝戦に参加できる。となっておりますが、こっそり決勝だけ出ちゃいますか?

    リスキー岡田様、大変申し訳ございません。規定により参加取り消しが出来ませんでした、リザルトには『リタイヤ』となりますが、その旨ご了承ください。

    もし代走の方がいらっしゃる場合は前日までに申告をお願いします。『エントリーリストの変更は出来ませんが、前日までにわかれば保険の入れ替えは可能です』

    以上宜しくお願いいたします。
  • [37] mixiユーザー

    2009年10月09日 10:28

    ネ申 イニ  様

    リザルトには、『腰痛にて!』リタイヤって、お願いします(笑)

    ご迷惑お掛けして、申し訳ございません。 (*- -)(*_ _)ペコリ  
  • [38] mixiユーザー

    2009年10月09日 19:56

    リスキー岡田さま、『腰痛にてリタイヤ』の件了解致しました

    お気になさらず大事を取って充分な休養を取って下さい。

    事務局には『レース前にテンション上げ上げでハッスルし過ぎた様子です』と伝えておきました
    リタイヤベイビーを期待しております。

    さて皆さん残すところあと2日です、調整は上手に出来てますか?私はこれから納車です、その帰りにNASCARを引き取って整備に入ります。貫徹が予想されますので、当日はおかしなテンションでも、変な目で見ないで下さいね。
  • [39] mixiユーザー

    2009年10月11日 11:51

    皆さま受理書はお手元に届いたでしょうか?
    当日は受理書を忘れると参加出来ませんので、必ずお持ちください。

    いよいよ明日です、天気も予想通り最高の運動会日和です、最高に楽しい1日を過ごしましょう

    では、皆さまサーキットまでの道のり事故などに気をつけてお越しください。

    尚、当日何らかの理由により欠席や遅刻などの場合は事前に連絡ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月12日 (月) (月祝)
  • 茨城県 つくばサーキットコース1000
  • 2009年09月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人