mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了CT110オーナー・ミーティング「ハマカブ 2011」

詳細

2010年12月26日 23:22 更新

*告知が遅くなり、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

1月10日は、CT110の日です。

神奈川/横浜近辺のCT110オーナー・ミーティング「ハマカブ」と言うイベントを
毎年1月10日あたりに開催しています。新年2011年も飽きずに開催いたします。
お近くのオーナーの皆さん、覗きにいらっしゃいませんか? 昨年は31台集まりました。
SuperCubやMD、モンキー/ゴリラなどでの冷かしも大歓迎です。
(写真は、昨10年開催時の一コマです。)

■日時:2011年1月9日(日) 11:00〜15:00ぐらいまで(雨天は10日に順延)
    *中止の告知は、こちらのイベントに当日朝 7:00にアップします。
    *遠方から起こしになる方は、事前にFreddieあてにメッセージをください。
     ご相談をしておきましょう。
■集合:横浜市中区本牧ふ頭D突堤
    「横浜港シンボルタワー」の2輪駐車場
    ・「横浜港シンボルタワー」ホームページ(HP)
     http://www.y-stower.com/access.htm
    ・Googleマップ=「横浜港シンボルタワー」で検索ください。
     http://maps.google.co.jp/maps?ct=reset
    *09年までの集合場所「山下公園」駐輪場は、向かい側のデニーズが
     閉店したため、2010年より、ミニツーリング先の「横浜港シンボルタワー」
     の2輪駐車場に直接集合することにしました。
     お間違いなきよう、ご集合ください。
■参加:上記日時に、集合場所へ直接お集まり下さい。
    特に誰かに断る必要はありません。 参加費もありません。
■主催:私、Freddieが務めます。
■談義:目標地「横浜港シンボルタワー」にて、オーナー談義や手を入れた所など
    ひとしきりCTについてダベリましょう。
■会場:目標地「横浜港シンボルタワー」の2輪駐車場は広くかつ空いていますし、
    休憩場所や トイレも完備されており、入場は無料、フトコロに優しいです。
    ただし、2輪駐車場は、利用料¥70-が掛かるとHPに記載があります。
    休憩場所には、スナック類と飲物の自動販売機がありますが、
    事前にコンビニなどで昼食を調達されることをお勧めしておきます。

お時間ある方、集まりませんか? お天気になりますように…

コメント(69)

  • [31] mixiユーザー

    2011年01月05日 21:54

    はじめまして。
    神奈川県でCTに乗っているk@zと申します。
    ctに乗り始めて数カ月ですが参加させて下さい
    楽しみー!
  • [32] mixiユーザー

    2011年01月05日 22:10

    k@zさん<

    はじめまして、Freddieと申します。
    藤沢でしたら、そう遠くはないですね、お目に掛かれるのを楽しみにしています。

    乗り始めて数ヶ月ですか、ご購入はどちらのショップですか?
    なんて言う話から、当日は盛り上がっていきましょう。よろしくです。
  • [34] mixiユーザー

    2011年01月05日 23:02

    さんどろさん<

    はじめまして、Freddieと申します。
    よくぞ参加を決心して頂けましたね、ありがとうございます。

    先ほどのk@zさんと言い、最近乗り始めた方が多いと言う事実に
    軽く驚いていると同時に、昔から乗ってるものとしては嬉しい限りですね。

    会場で迷われることがご心配なのであれば、DMくれたら当日の連絡先を
    お教えしておけますんで、よろしくです。ではお気を付けて。
  • [36] mixiユーザー

    2011年01月06日 11:56

    朝までアキバにいるので早くなっちゃうんですよね。
    今年は御茶ノ水のホテルで寝てから行こうと思っているので、そんなに早くいかないと思います。
    本家書き込んでないよ!?
    ハンターのコミュで告知しなくてそっちだけで書き込むってことはないです(笑
    電話してから自分の日記のみ先に告知させて頂いたんですが、やはり誤ったことを書いてしまうとまずかったのでハンターコミュはFreさんの書き込みを待つことにしました。
  • [37] mixiユーザー

    2011年01月06日 13:11

    そるてぃーさん<

    いや、「本家」と言ったのは、ココの事です。
    ご自身の日記には書いていただいてたんで、
    こっち(本家)にもResくれたんで、その様な表現を
    しただけ。
    他意は無いです。お気に触ったら失礼。

    ところで、そんなには早くないのね。
    アキバからの出動、お疲れ様です。
  • [38] mixiユーザー

    2011年01月06日 13:50

    いえいえ、どもども。
    今年は箱を積んでいかないので荷物もあまり持って行きません。
    パーツリストも貸しちゃっているので持っていかないです。

    ここのことでよかった・・・・

  • [39] mixiユーザー

    2011年01月06日 22:11

    皆様はじめまして。
    ハンターカブ乗りではありませんが今回のハマカブは参加させて頂きます。
    F廻りはハンター風なんで許してください。

    よろしくお願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2011年01月06日 23:42

    ゆずきちさん<

    はじめまして、Freddieと申します。
    プロフ拝見しました。個人的には、110 PROの方を見たいな。
    製品のイメージはCTに通ずるところがあるようだし。

    柏からですか? 遠路はるばるありがとうございます。
    会場までの道順は理解できそうですか?
    ご心配なようでしたら、念のためDMください。
    当日の連絡方法をお教えします。ほんでは
  • [41] mixiユーザー

    2011年01月07日 00:12

    そるてぃーさん<

    そうか、パーツリストや、掲載雑誌なんかがあると盛り上がるね。
    そう言えば、以前のハマカブで、ソルティーさんがパーツリストと
    首っ引きになってる写真がありましたよ。

    では今年は、私が資料を持参します。
    幻の北米パーツリストもあるよン。
  • [42] mixiユーザー

    2011年01月07日 08:08

    >Freddieさん
    若干CTを意識してのカスタムだったりします。
    マフラーは形より性能を選んでしまいましたが。。。

    会場までの道順は大丈夫です。
    ご丁寧にありがとうございます!!
    でも一応DMしおきます。

    よろしくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2011年01月07日 23:29

    Freddieです。#ちょっと長文です。

    いよいよ今年の「ハマカブ」も、明後日に迫って来ました。
    皆さんにお目にかかれるのが楽しみです。

    ところで、ちょっと皆さんにお伝えしておきたいことがあります。
    おととい「オスコ産業株式会社」と言う企業の本田さんと言う方から、
    こんな申し出でがありました。要約を下記します。

    ・改造カブのCTモドキに乗る、本田さん。
    ・MD界の重鎮、マツオカさんの掲示板では「東北のかじ」と名乗っている。
    ・オスコ産業株式会社と言う企業に属しており、社内ベンチャーの一環で
     「ハマカブ」当日、CTのスプロケット調査をさせて欲しい。
     *会社HP= http://www.osco.co.jp/
    ・調査目的は、自社で取り扱うチェーンの販売のため、リヤスプロケットの
     データ収集を行ないたい。
    ・お礼として、協力者にジャンケン大会をやってもらい、お2人に428の
     DIDスタンダードチェーンを100〜110程度の長さでプレゼント。

    --
    車でいらして、調査されるようです。
    結論としては、「ハマカブ」の運営責任者としては、少なからずCTオーナー
    のためになりそうな内容でしたので、了承しました。
    ただし、公園管理規定に関して問題があるかどうかは判断できませんので、
    運営に関しては、私、及びメンバーは一切関知しませんので、あくまで御社の
    自己責任で実施くださいと、釘を刺しておきました(笑)。

    いかがでしょうか皆さん。時間がなかったので独断で許可し事後了承を得る
    ことは、皆さんに申し訳なかったと思っておりますが、協力して差し上げよう
    ではありませんか? ご了承頂きます様お願い申し上げます。

    私の申し上げることではないですが、当日は、ご協力のほどよろしくお願い
    いたします。

    あっ、個人的に何らかの報酬を受けているようなことは、一切ございませんので、
    念のため。
  • [44] mixiユーザー

    2011年01月09日 02:09

    皆様、初めまして。
    文京区在住の、Bunちゃんと申します。
    参加させて頂こうと思いますので、宜しくお願い致します。
    CTの事、色々教えて下さいね!!
  • [45] mixiユーザー

    2011年01月09日 05:54

    Bunちゃんさん<

    はじめまして
    ご連絡ありがとうございます。

    どうぞお気を付けてお越しください。
  • [46] mixiユーザー

    2011年01月09日 15:43

    まだハンターに乗っていないにも関わらず参加しちゃいましたが、購入に向けての情報収集が沢山できました。また試乗までさせてもらったもんですから、僕の物欲魂の導火線に完全に火が点いてしまいました。


    今度皆さんとお会いできる時はハンターに乗れてるといいなと思ってます。またこれからの購入に際してアドバイスをいただけるとありがたいですね。楽しい1日になってよかったです。ありがとうございました。
  • [47] mixiユーザー

    2011年01月09日 17:05

    Freddieです。

    今年も盛会の内に「ハマカブ」を終えることができまして、
    皆様のご協力に感謝申し上げます。
    13:30頃お開きの後、先ほど帰宅いたしました。

    今年は35台ほどのCTが集合し、オスコ産業/本田さんのおみやげやら、
    スーパーカブ乗りin神奈川メンバーの陣中見舞&差入れやら、
    いろいろとイベントがあり、お楽しみいただけたのではないかと思います。

    来年は、1月8日(日)か9日(月「成人の日」)に開催予定です。

    今からマークアップをお願いします。それでは今年も良い年となりますように。
  • [48] mixiユーザー

    2011年01月09日 17:51

    Freddieさん、今日は楽しいイベントをありがとうございました!
    いろんなCT110が見れて楽しかったです。

    動画をUPしましたので、問題あればご連絡ください。
  • [49] mixiユーザー

    2011年01月09日 18:17

    TONYさん<

    今日は遠路、わざわざトランポでのご参加、ありがとうございました。
    貴重な資料と文献による冊子も気に入りました。
    今日は、お楽しみいただけたようで、良かったです。

    動画は気が付きませんでした。You-tube Fire で Download させて頂きます。
  • [50] mixiユーザー

    2011年01月09日 19:00

    先ほど、木更津着きました(^-^)

    今日は一日楽しい時間を過ごさせていただきました。
    ありがとうございますm(_ _)m

    いろいろなハンターが見れて、オーナーさん達とお話しができとても参考になりました。

    じゃんけん勝てなかったのは残念ですが^^;

    来年もハマカブ楽しみにしております。
    皆様方、またお会い出来る日を楽しみにしております。
    安全に気をつけてまたお会いしましょう(^-^)/
  • [53] mixiユーザー

    2011年01月09日 19:48

    初参加でしたが皆様アットホームな方で楽しい時間を過ごせましたわーい(嬉しい顔)
    個性溢れるCTを、一日でこれだけ拝見出来る機会は私の中で初めてでした。
    素晴らしいイベントに参加出来て本当に良かったと思います。
    皆様、ありがとう御座位ましたわーい(嬉しい顔)
  • [54] mixiユーザー

    2011年01月09日 21:21

    みなさん & Freddieさんお疲れ様でした

    今回も一台として同じものが無く、いろんなCTを見れて・話せてホント楽しかったです。
    このところ、今日を楽しみに過ごしてきたので、明日から暫く燃え尽き症候群でしょうか?(笑)

    また来年を楽しみにしています。
  • [55] mixiユーザー

    2011年01月09日 22:51

    新年一発目のバイクの集まりに一人はしゃぎすぎて空回りしてた人です!!

    よく、有名なおっくんさんと間違えられるのですが
    僕は、ただのおっくんです(´・ω・`)
    紛らわしくてごめんなさい。

    お年だまはやっぱり磁石が人気でしたね、、、
    プラグの向きを調整するシムの方がお高い部品だったのですがw

    また来年までに面白そうなパーツ探しときます。
    お手軽カスタム誰でもポン♪
  • [56] mixiユーザー

    2011年01月09日 23:13

    おっくんさん<

    磁石ありがとうございました。
    まさにお手軽チューンナップパーツですね。来年もお待ちしていますッス。
  • [58] mixiユーザー

    2011年01月10日 00:08

    大盛況、おめでとうございますv

    明日の東海ミーティングも負けじとがんばりまするーー
  • [59] mixiユーザー

    2011年01月10日 21:16

    昨日はお疲れ様でした。
    たくさんのハンターカブとオーナーさんに出会えてとても楽しかったです。
    また来年お会いしましょう。
  • [60] mixiユーザー

    2011年01月10日 22:07

    ザクさん<

    コメントありがとうございます。
    東海地区も盛況だったようで、良かったですね。


    そるてぃーさん<

    ナイスアングルな写真ですね。
    開会途中、レストハウスの確認を対応頂き、ありがとうございました。
    また近々、何かイベントやりましょうね。
  • [61] mixiユーザー

    2011年01月10日 22:12

    bunamさん、さんどろさん、アソビニストらっぱ〜さん<

    初参加ありがとうございました。
    こんな感じの緩めの会ですが、よろしかったら来年も参加ください。
    そして、CT仲間の輪が広がっていけばと存じます。


    のりまきさん<

    毎度お手伝い頂き、ありがとうございます。
    来年の会場案、調査してみますです(市民ですんで)。
    あと、千葉行きも一緒に検討していきましょう。
    今年もよろしくです。
  • [62] mixiユーザー

    2011年01月11日 11:34

    皆様、お疲れさまでした、また来年の方も多いでしょうが
    近い方はまた何処かで宜しくお願いします。
    おっくんさん、磁石ありがとうございました。
    freddieさん、毎回の主催お疲れさまでした。
    年に1回が待ち遠しいですね、愛知でもミーティングがあったようですが
    いつか合同でツーリングとか集まりができたらいいですね
  • [64] mixiユーザー

    2011年01月13日 00:46

    Goroさん<

    書き込みありがとうございます。

    東海も「アツイ」ですね!
    浜松合同開催、実現して見たいですね。
  • [65] mixiユーザー

    2011年01月15日 20:02

    Freddieさん、参加された皆様 お疲れ様でした。

    今年は今までとは一味違った集会になったと思いまするんるん

    いつか皆さん一緒に走りましょうウマ
  • [66] mixiユーザー

    2011年01月17日 00:07

    H2★RIDERさん<

    いつもご参加、ありがとさんです。
    ハレーとの共存をされてる方、多いんですね。
    またどこか行きましょう!
  • [68] mixiユーザー

    2011年02月13日 18:34

    Goroさん<

    本人は元気にやっておりますが、日記にも書いたように、
    CTのフェンダーのカスタムペイントと言う 〓暴挙〓 に出てしまい、
    この先2〜3週間はフェンダーがないので、乗れないことに
    なっております。まぁ寒くて乗る気にもなりませんけど…

    東海組との合同イベント、動き出しましたね、ツッカーさんありがとう。
    そしてもちろん、Goroさんも。

    ぜひぜひ、とにかく一度やってみましょうよ!

    漠然と、個人的に、梅雨入り前かな、なんて思ってます。
    こじつけとしては、110cc × 1/2 = 55cc なので 5月5日近辺。
    ちと辛いですか。

    どちらからも長距離にならざるを得ないので、休みやすく、天候的に
    bestシーズンが良いかな、と。

    …なんて考えてます。また本家トピに書き込みますわ。ではでは
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月09日 (日) 11:00集合、予備日 翌10日
  • 神奈川県 横浜市中区本牧ふ頭D突堤「横浜港シンボルタワー」
  • 2011年01月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人