mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/18 TTW50

詳細

2012年01月24日 23:15 更新

『TONNEL TOWN WICKED vol.50×アブラカタブラ九州tour』

■日時■
2012.2.18(土)
OPEN 21:00

■場所■
@ROCK ARROWS
(北九州市小倉北区船場町7-20 アミューズビルB1)

■料金■
前売:1500円(1dオーダー)
当日:2500円(1dオーダー)

■SPECIAL GUEST■
DJ 8 MAN

■GUEST■
DJ KAME
Melowjoe
心眼 aka SING-GUN

■HIPHOP SIDE■
DJ AKWO
DJ CAPITAL-T
DJ B/K
SWITCH ILLU
U-ONE
REIZA
TACTO

■REGGAE SIDE■
FIRE COAL with SOUND SYSTEM
MASTER GROUND
FURUYA
NASU
CORIVER
GUN-G

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2012年02月16日 08:37

    <DJ 8MAN プロフィール>
    1990 年代半ばからDJとしてのキャリアをスタート。
    横浜、 都内を中心に数多くのBIG PARTYに参加しNe-Yo ,T.I.,THE GAME, YOUNG JOC等の
    海外BIG ARTISTのフロントアクトを多く務める。
    近年は横浜『 DRAGON CLUB』にてDJ SN-Z (OZRO SAURS) ,DJ NUCKEYと供に
    LADYS FREE PARTY『GET SILLY』を毎週木曜開催し、
    DJ FELLI FELやDJ SPINBAD、DJ KASTONE等のU,SのBIG DJ達との共演を果たした。

    一方、都内では毎週火曜に渋谷『27Desitiny』にて開催中の『BLUE MAGIC』や
    『HARLEM』で不定期開催している『 NEVER BROKE』のレギュラーDJとしても活躍中。

    2011年には一人15分、3ジャンルの音楽をプレイし、いかに観客を盛り上げるか、
    「Who's the best party rocker!?」を競う「Red Bull Thre3Style 2011」 Japan Finalで優勝。
    12月にはカナダで開催する世界大会に進出!
    そのヘッドフォンを使わないオリジナルなDJ STYLEと幅広い選曲。
    オーディエンスを熱く盛り上げるマイクパフォーマンスは、同じDJ達からも大きな支持を得ている。
    そして2012年よりR-RATED RECORDSのNEW DJとして、またT.O.P.との新ユニット
    "THUGMINATI (サグミナティ)"としての活動を開始!

  • [2] mixiユーザー

    2012年02月16日 08:42

    ■Melowjoe profile■
    82年場所は佐世保。水商売一筋の母と黒人と日本人のハーフの父との間に生まれる。
    その後多感な時期を祖母のいる山口県岩国で過ごす。
    家が米軍基地の近くという事から幼い頃からBlack Musicを耳にしながら育つ。
    中学卒業と共に98年福岡へ。若干15歳で初LIVE。
    17歳の頃DJ MICK(現GM MICK)氏と出会い何度かのセッションを経て99年
    MICK VISUAL PRODUCTION ( MVP )に参加。
    その後同じM.V.Pのメンバー心眼と[ CLIP CRHYMERZ ]を結成。
    2003年に[ 重ねる積木 ]を東芝EMIからリリース。DVDも発売。
    B-BOY PARKを始め様々な場所でその名を轟かせた。
    その後惜しまれながらも2005年に活動休止。
    09年ソロでの活動再開!2011年Melowjoeと改名しGrowthMusicに加入。
    現在は自身の主催イベント"アブラカタブラ"や"POW POW"のオーガナイズを始め
    ソロを中心にTeamLaBALLINATの一員としても活躍中。


  • [3] mixiユーザー

    2012年02月16日 08:45

    ■心眼 a.k.a Sing-Gun■
    1980年、大分県宇佐市で産まれる。
    1991年、某TV番組に影響を受け、HIPHOPを聴き始める。
    1995年、J-RAPと出会い、自分でも何か出来るのではないか?と思い、LYRICを書き始める。
    1996年、本格的にRAPPER 心眼としての道を歩み出し、LIVEと、曲制作に明け暮れる。そして…
    1999年、一本のDEMO TAPE をきっかけにDJ.MICK(現在GM.MICK)と出会い、M.V.P(mick visual production)のメンバーに加入。数々のステージを経て、
    2001年、DJ.MICKのオムニバスCD「expand&elevate」に2曲収録。そのうちの一曲でSESSIONした、JO-Gと「CLIPCRHYMERZ」を結成。
    翌年、
    2002年、1st maxi single「CLIP CRHYMERZ」をリリース。全3曲、クラシックをサンプリングした内容で、九州、沖縄地方だけでも5000枚以上を売り上げ、その名を轟かせた。
    2003年、2nd maxisingle
    「NEVER HOOD」をリリース。同年、東芝EMI virgin recordsと契約。メジャー1st single「重ねる積木」を再リリース。九州から全国区へと活動範囲を広げる。
    2004年、メジャー2nd single「FOCUS」をリリース。その後、惜しまれながらも活動休止。
    2009年、現在はソロで楽曲を制作し、活動している。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月18日 (土)
  • 福岡県
  • 2012年02月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人