mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【募集終了】爆発的勢いに身をまかせ大人数でワチャワチャ歌うオフ 〜WACHA-WACHA "FINAL EXPLOSION"〜【ワチャオフ・シーズンファイナル】

詳細

2015年11月10日 22:50 更新

どうも、イシダです。



自分がこれまで不定期に開催してきた「大人数でワチャワチャ歌うオフ」。

「コミュ主催ではない、イシダ一人の力でどれだけの大人数を楽しませられるか」をコンセプトに
2011〜2012のシーズン1(全3回)、2013〜2014のシーズン2(全4回)と駆け抜けてきましたが、
この度、そのワチャオフの最終章「大人数でワチャワチャ歌うオフ・シーズンファイナル」を執り行う運びとなりました(。-∀-)

シーズン2のサブタイトルであった「Four "E", For "E"」。
「ENERGY」=「力、活力」、「EMOTION」=「感情」 、「EROS」=「(カラオケを愛するがゆえの)欲望」、「ENTERTAINMENT」=「娯楽」 。
これら「4つのE」を体現した末に生まれる「もう一つのE」。

それが、「EXPLOSION」。そう、ズバリ「爆発」。

シーズン1から2に掛けて「参加者全員が全員と同室になれるようなグループ分け」「カラオケ&食事会の2部構成」「縛り有」等々、
「大人数」を前提に様々な趣向を取り入れながら展開してきましたが、
最後はもうシンプルに「とにかく大人数!おなじみの方から新規の方、コミュからしばらく遠ざかってしまってる古参の方まで、
余計なしがらみは一切合切不要!爆発的勢いのままに歌い尽くしてしまえ!AHHHHH!!!」

定員は思い切って「24名」と致します(`・ω・´)キリッ

また、「仕事や家庭等の都合でギリギリにならないと参加が確定できない」という方のために、
募集期間を3段階に分けて参加者を募ります^^
スケジュールは以下の通り。


【募集スケジュール(定員達成につき募集終了。爆裂的に感謝!)】
●【終了】1次募集:10月4日(日)〜10月15日(木) 10名
●【終了】2次募集:10月19日(月)20時〜10月28日(水) 8名
●【終了】3次募集:10月30日(金)21時〜11月6日(金) 5名
(これらに幹事のイシダを加えた計24名)


イシダ主催オフ史上最多人数。そして、おそらく「最初から大人数前提で行う個人主催新カラオフ」
としても過去最多人数(だと思うw)。
先月開催した予行演習的オフ「剛毛的前哨戦 〜ワチャワチャ・プレシーズン〜」の内容をベースに、
更に人数を上乗せして最後まで突き抜けます(`・ω・´)ゞ

大人数にこだわり続けては心血を注ぎ、魂を削り落としてきた男の、最終章にして1回きりの超単発×超濃縮歌会。

「シンプルかつパワフル。ゆえにエクスプローシブ。」

もうこれ以上の御託は並べません。皆さんの爆ぜる想いを、待ってます( ̄ー+ ̄)



▼日時:11月15日(日) 13時〜19時(途中参加途中退室可)

▼場所:カラオケJOYSOUND笹口店(〒950-0912 新潟県 新潟市中央区 南笹口2−7−4)
※詳細はこちら→http://joysound.com/ex/shop/room/_shop_14162_index.htm

▼募集定員:24名(現在募集一時休止中。募集スケジュールについては上記参照)
(幹事含む。部屋数、部屋割り、メンバーチェンジ方法については追ってお知らせします。)

▼料金:1000円(昼フリータイム・ドリンクバー付)

▼ジャンル:フリー

(参加確定者完全優先です。仮参加は受け付けられませんのでご了承ください。
また、参加される際にはコミュトップの共通注意事項を必ず参照してくださいm(_ _)m)


※参加したい方は下記参加フォームにてコメント願います
(参加フォームに則していない参加表明コメントは受け付けられませんのでご了承ください。)

交通手段:電車/バス/車/自転車/徒歩
参加時間:最初から最後まで/最初から途中まで/途中から最後まで
(途中参加・途中退室される場合は、大体で構わないのでその時間も明記してください)
一言:

コメント(118)

  • [79] mixiユーザー

    2015年11月03日 11:04

    >>[67]

    久々の参加どうもです!

    Joeさんは過去のワチャオフではシーズン1第3回「秋本番に大人数でワチャワチャ歌うオフ」、
    シーズン2第3回「欲望渦巻く夜に大人数でワチャワチャ歌うオフ」に参加いただきました^^

    「五泉のGACKT」の異名をほしいままにするその魅力と気力、ワチャオフ最後の大舞台で大いに爆発させてください・・・!(・∀・)
  • [80] mixiユーザー

    2015年11月03日 11:10

    >>[70]

    参加どうもです!

    kaiさんはワチャオフ本編への参加歴はありませんが、姉妹オフの
    「人数(ひとまず)無制限でガツガツ歌うオフ」「年度始めにゴリゴリ歌うオフ」に参加いただきました^^
    本編参加未経験にして姉妹オフは皆勤・・・なんというレアな参加歴w

    V系とアニソンの狭間を変幻自在に操るその地力、シンプルかつパワフルにグラップルしてください☆
  • [81] mixiユーザー

    2015年11月03日 11:16

    >>[71]

    参加どうもです!

    自分主催のオフではないけど、以前新カラオフで一度会ってますね♪
    確かホルモンを快活に歌い上げていた記憶がありますw

    顔なじみから一見さんまで、全ての距離感が直列に誘爆するドレッドノート級オフにご期待ください!
  • [82] mixiユーザー

    2015年11月03日 11:31

    >>[72]

    せっかく参加表明いただいたのにご期待に添えられずすみませんm(_ _)m

    定員に届かなかったとはいえ、ほんの数分の差なので誤差とみなして参加を承認するか、
    途中退室される方が何人かいるのでもう数名追加募集をかけようか等、
    色々と打開案も検討してみたのですが・・・

    このタイミングで急に人数を増やしてしまうと参加者の中に戸惑いを感じてしまう方が現れたり、
    さらなる人数増加により幹事のキャパオーバーで会自体の収拾がつかなくなるおそれがある為、
    当初の計画通り「24名」で締切とさせていただきました。

    とはいえ、今回のような個人的にも「攻める姿勢で臨む大規模オフ」として思い入れの強いオフに
    興味を示していただけたことは、幹事にとってこの上ない励みになります^^

    また次回、正面切っての堂々参加お待ちしております!(`・ω・´)ゞビシッ!!



  • [83] mixiユーザー

    2015年11月04日 23:15

    こまめにトピを上げてすみませんm(_ _)m

    皆さんにお伺いした「部屋割に関するちょっとしたアンケート」の返答をもとに、
    現在「最初と2回目」の部屋割を作成中でございます.....〆(・ω・)
    (皆さんのご協力のおかげで、全員から返答を頂くことができました。超ありがとう!)
    必ずやご期待に添えられるものに仕上げて参りますぜ・・・!(*´∀`*)ノ。+゜*。

    なお、万一キャンセルせざるを得なくなった場合は「11/8(日)」までにお願い致します。
    キャンセル受付期限を過ぎて以降のキャンセルは(身内の都合等の本当にやむを得ない場合を除く)受け付けず、
    確実に参加できるものとみなして準備を進めていきますのでご了承ください。
    (直前でのドタキャンなどもってのほかですよ・・・・( ̄ー ̄)ニヤッ)
    キャンセルが発生した場合に欠員補充を行うか否かは、その時の状況により判断致します。

    さて、そろそろ歌う曲の候補を絞っていきますかの・・・・(キリッ)
  • [84] mixiユーザー

    2015年11月10日 22:26

    さて・・・開催まで1週間を切りましたが、皆さんお元気ですか?
    特に早い段階で参加表明された方、あれからだいぶ日が経ちましたがモチベーションは維持できていますか?

    「俺はできてる(キリッ)」



    さきほど「最初と2回目」の部屋割が完成致しました\(^o^)/
    明日、その部屋割も含めた当オフの詳細をメッセにて送らせていただきます。
    少々ルールが細かくなっておりますので、よくお読みになった上で当日に臨んでくださいm(_ _)m
    また、そのメッセにも記載しておきますが、一つだけ取り急ぎ連絡を・・・

    諸事情につき、料金が「970円」から「1000円」に変更となりました。
    トピ本文の方も訂正しておきますが、当日はお間違えのないように料金をお渡しください。

    では、オフまであと数日。体調管理はしっかりやっておくんやで!(`・ω・´)ゞ
  • [85] mixiユーザー

    2015年11月10日 22:41

    >>[84]
    風邪ひいてめっちゃ鼻声です…(ーー;)
    当日までには完璧に治したいところですw
  • [86] mixiユーザー

    2015年11月10日 22:48

    >>[85]

    (´・ω・)つプロポリスのど飴
  • [87] mixiユーザー

    2015年11月10日 22:52

    じつはおれも(´・_・`)
  • [88] mixiユーザー

    2015年11月10日 23:11

    イシダさん、参加者満員祝いとイベントの大成功を祈願しますね。

    体調不良の皆様が当日には快方されていば幸いです。
  • [89] mixiユーザー

    2015年11月10日 23:40

    >>[87]

    君には一人ラップメタル祭で大爆発NO.1してもらうというSランクミッションが待っているw

    必ずや万全を期してもらわないと困るwww

  • [90] mixiユーザー

    2015年11月10日 23:42

    >>[88]

    このタイミングでまさかのマイマイさんwww

    応援どうもね〜ヽ(*´∀`)ノ
  • [91] mixiユーザー

    2015年11月13日 22:31

    開催まであと2日というタイミングで幹事自らも参加表明してみる(笑)

    交通手段:車
    参加手段:最初から最後まで
    一言:思えば最初のワチャオフを開いたのが2011年の8月。
    あれから実に4年の歳月を経て完全完結・・・・・うん、長ぇよwオリンピック間隔かよwww

    トピ本文では「イシダ一人の力でどれだけの大人数を楽しませられるか」なんて殊勝な事を言ってますが、
    やはり幹事一人だけが燃え上がっていてはオフ会は完成しません。ただの独りよがりの一人相撲待ったなしです。

    幹事が用意した舞台装置をいかに参加者一人一人が理解し、賛同し、共に動き楽しんでもらえるか。
    そこにわずかでも温度差があってはなりません。
    同じ歩幅に同じ熱量、そこに参加者それぞれのスーパーオリジナルな個性をバラまいて、
    ようやく胸躍り血が騒ぐオフ会を体現する為のシナリオが出来上がるものなんだと思います。

    部屋割が決まり、参加者全員への連絡事項の伝達も完了。小道具類も準備万端。
    幹事の側で出来うる限りの御膳立ては全て整いました。
    あとは参加者の皆さんの情熱に委ね、その上で俺自身も「いち参加者・いち歌うたい」として
    腕を振るうだけ。

    それでは皆さん、当日は良い爆発を!明日また最後の連絡に上がりますm(_ _)m





  • [92] mixiユーザー

    2015年11月14日 00:44

    演奏会が翌週じゃなかったら参加したかった…!!
    大型オフの幹事は大変だと思うけどイシダさんなら大成功でしょう\(^o^)/
    応援してます。

    演奏会のチケット、イシダさんの分とってあるよ(笑)
  • [93] mixiユーザー

    2015年11月14日 22:41

    >>[92]

    9月の前哨戦に続き、本戦の時期でも演奏会を控えてましたか〜^^;
    カラオケオフと演奏会、土俵は違えども音を操る点では同じ。
    明日はお互い心に響く凄まじい爆発音を奏でましょう!トゥッティ!\(^o^)/

    あ、チケットはもう少し待ってね・・・今予定ギリギリまで練り練り中だからー!NAHAHAHA!!!
  • [94] mixiユーザー

    2015年11月14日 22:53

    さて、とうとうオフ前日となりました。

    詳細は既に皆さんにお送りしたメッセに載せた通りです。
    今一度ご確認した上で、当日に臨んでください^^

    また、イシダと初対面の方でも分かりやすいよう、集合場所に写真のクマを置いておきます。
    会場に着いたら気軽にお声掛けくださいませ〜ヽ(*´∀`)ノ

    これまで散々トピ上で煽ってきたので、もはや幹事からこれ以上の言葉はございません。
    泣いても笑っても喚き散らしても、これが最後のワチャワチャ大爆唱劇。


    「さぁ、過激かつ健全に爆発しようか(キリッ)」
  • [95] mixiユーザー

    2015年11月15日 12:43

    到着!

    起爆装置をじっと見つめながらお待ちしてます!
  • [96] mixiユーザー

    2015年11月15日 12:52

    すいません五分ほど遅れるかもしれません( ゚д゚)
  • [97] mixiユーザー

    2015年11月15日 12:58

    5分〜10分くらい遅れます!すみません。
  • [98] mixiユーザー

    2015年11月15日 23:41

    皆さんお疲れ様でした!
    遅刻してすみませんでした。
    いろんな歌を聴けて、良い具合にエクスプロージョンできて楽しいオフ会でした。
    また何かしら機会があったらよろしくお願いします。
  • [99] mixiユーザー

    2015年11月16日 00:37

    遅ればせながら…
    幹事のイシダ剛毛さんをはじめ、皆さん今日はお疲れさまでしたっ(>_<)

    やっぱり24人全員と同じ部屋になるのは困難でしたが、素敵な歌声をたくさん聞けて、耳が幸せな時間を過ごせました♪( ´▽`)

    また機会があればオフ会にはどんどん参加していきたいとは思ってるので、何処かでお会いしたら仲良くしてください(≧∇≦)

    マイミク申請やメッセもお気軽にどぞ〜w
  • [101] mixiユーザー

    2015年11月16日 19:51

    イシダさん、皆さん、お疲れ様でした<(_ _*)>
    くじ運や途中退室したことも相まって半分くらいの方とはご一緒できませんでした…残念です!

    すごく楽しかったです!こんな奴に喋りかけてくださった方たくさんの方( ´ ▽ ` )ノありがとうございました〜

    またお会いする機会ありましたら、その時はよろしくです
  • [102] mixiユーザー

    2015年11月16日 21:36

    大人数オフおつかれさまでした。部屋割りの関係で同室できない方も何名かいたので、どこかで会いましたら宜しくお願いします。
    幹事である石田博士と同部屋にならなかった為、プロのワチャワチャ具合&大爆発が見れなかったのが残念です。
    最後に一言
     パォオオオオオーーン!!!
  • [103] mixiユーザー

    2015年11月16日 21:57

    幹事のイシダさん、参加者の皆様お疲れ様でした☆
    3分の1ぐらいの方と同じ部屋になれませんでしたあせあせ(飛び散る汗)また機会があったらよろしくお願いします。
    終始声張りあげてて、うるさいと思われた方いたらすみません^^;

    楽しかったです〜グッド(上向き矢印)
  • [106] mixiユーザー

    2015年11月17日 19:18

    先日はお疲れ様でした〜

    いつもの方、初対面の方、久しぶりにお会いする方・・・
    大人数オフならではの醍醐味を味わうことができました電球
    残念ながら一度もご一緒出来なかった方もいらっしゃいましたが、
    また別の機会でご一緒できたら・・・と思います。

    重ね重ねお疲れ様&ありがとうございました。
  • [107] mixiユーザー

    2015年11月17日 22:28

    先日はありがとうございました!
    とても楽しい時間を過ごせました!
    残念ながら一緒の部屋にならなかった方が多かったことと個人的に炎は噴いたものの爆発まで至らなかったのが心残りでございました。
    またよろしくお願いします!





    ・・・・・なんて思ってた時期が僕にもありました。
    そう。あることに気付いたのは昨日の朝。
    まるでピコピコハンマーで脳天を殴られた衝撃が駆け巡りました。

    それは
    楽しいことの限界を知らないから涌き出てくる「活力」
    大人数の人と関わり、今まで自分が感じたことのない「感情」に気付き
    一緒の部屋になることの出来なかった人と今度は一緒になりたいという「欲望」にかられ
    次のオフと言う名の「娯楽」の場所を求める。

    そうか、今回のオフはコミュニティの活性化につながっているのか。つまり、爆発はしなかったものの起爆剤は24名それぞれに植え付けられたのだ。それもこれからオフに参加すればするほど肥大していく協力な起爆剤だ。
    僕の体にもUTAP細胞は…あり…ます!
    誰がねぇ!誰のオフに参加してもおんなじや!おんなじや!思て!参加してきたんですわ!

    新たな気付きがたくさんあったオフでした!
    幹事のイシダ博士はじめ皆さまありがとうございました!またお会いしたときはまたワチャワチャしたいですね!
  • [108] mixiユーザー

    2015年11月17日 23:29

    >>[107]

    10点(爆)
  • [109] mixiユーザー

    2015年11月18日 00:22

    遅くなりましたがお疲れ様でした\(^o^)/

    ワチャオフ最後ということで参加しましたが、カラオケは勿論のこと剛毛さんのなが〜い締めの挨拶(笑)含め最後まで楽しむことができました…!
    またオフが開かれた際は、都合が合えば参加させていただきます\(^o^)/

    ありがとうございました、またよろしくお願いします…!
  • [110] mixiユーザー

    2015年11月18日 08:46

    とても楽しかったです!
    イシダさん、皆さんありがとうございました!

    また機会があればよろしくお願いします(^^)
  • [111] mixiユーザー

    2015年11月18日 09:04

    先日はオフに参加させていただいてありがとうございました♪
    皆様とまたお会いできる日を楽しみにしてます♪
  • [112] mixiユーザー

    2015年11月18日 11:53

    遅くなりましたが、先日は楽しませていただきました。
    一緒になれなかった方も何人かいましたが、機会があったらどこかでお会いしましょう(*^^)
  • [113] mixiユーザー

    2015年11月18日 17:29

    こんばんは!先日は本当に皆様お疲れ様でした。
    24人という大人数を1人で廻したイシダ剛毛さん!!頑張りましたね!!
    御一緒できなかった方が沢山いらしたという意見が多々あるようで、実際おれも顔も確認できなかった方がいたのは事実です。
    でも、そんなときのための御指名制度だったんだなと、御指名制度導入の意図がはっきり見えました!!
    部屋割りは運に任せますとか寝言言ってる場合じゃなかった。
    各々で御指名制度の使用目的は違えども、今回のおれの状況では初見の方を指名しておくべきだったなと深く反省しております。
    人の厚意を無駄にするべきではないのだなと。

    もとい

    多少バタバタする部分はあったかもしれませんが、それをひっくるめても今回のオフは大大成功だったのではないでしょうか!!
    新潟でカラオケしね?のコミュ内におけるイシダ剛毛さんの功績は多大なるものをだと思います。
    ひとの流れ、時間の流れの把握は、まさに研究の成果によるもの
    野狐禅さんではないですが、本当に博士の肩書きに恥じないものがあると思います!!
    おれも次回の新カラオフ地獄編に生かせる部分が沢山あって本当に勉強になりました!!

    これからも新カラを背負って立っていってください!!
    イシダ博士本当にお疲れ様でした!!

    サラミさんと歌ったペインフォープレジャー最高だったψ(`∇´)ψ
    「S」はマイク拾ってもらえなかったψ(`∇´)ψ


    あとあれ
    パォオオオーーン!!
  • [115] mixiユーザー

    2015年11月20日 22:41

    先日のオフ会ではありがとうございました!
    幹事のイシダさんはじめ参加者の皆様、大変お世話になりましたm(_ _)m

    日頃ひとりでカラオケいくだけでは知りえないたくさんの素晴らしい曲と、歌い手の皆様と知り合うことができ、大変実りの多い一日となりました!

    一緒の部屋になった方も、そうでない方、もまた機会がありましたら、その時はよろしくお願いします!


    ???「 爆 発 は 芸 術 だ ! 」
  • [116] mixiユーザー

    2015年11月29日 22:24

    ぬぐぉぉぉぁぁぁ、今更にも程がありますがその節は皆さんお疲れさまでした!
    イシダ主催ワチャオフ・シーズンファイナル、おかげさまで無事に完遂することができました\(^o^)/

    9月に行われたプレシーズンオフ「剛毛的前哨戦」の時と同様に、


    「同室ご指名制度」により、事前に「この人とはなるべく同じ部屋になりたい」という人を(それなりの理由を明記していただいた上で)
    各参加者に指名していただき、その指名をもとに最初と2回目の部屋割を組む

    各部屋で1〜6の数字が書かれたカードを引き、引いたカードの数字によって部屋移動する
    「カードシャッフル」による半ランダムでのメンバーチェンジ
    (「1、2を引いた人は27(号室)。3、4は28。5は29。6は30」といった具合に。
    なお、カードの数字と移動する部屋の対応関係は各部屋で異なる。)

    クジによる完全ランダムでのメンバーチェンジ


    と、個人的には「これ以上のかゆい所に手が届くメンバーチェンジ方法はない」と断言できてしまうほどの
    メンバーチェンジ方法を総動員してみましたが、
    結果的には・・・・それでもやはり「半分近くの人と同室になれなかった」という人が何人かいた模様でしたね^^;
    うーん、(「前哨戦」の時は参加者18人に対して2〜3人ほど同室できなかったという人が多かった事を受けて)、
    単純に参加者数の分母が大きくなればなるほど、それだけ同室できない人の数も増えてしまうのだなと痛感した次第でありまして。
    (6人×4部屋ともなればまぁ致し方ないといえばそうなんですけどねw)


    とはいえ、シリーズ初期から(一部除いて)一貫して大事にし続けてきた
    「次々入れ替わるメンバーの中で様々な歌や雰囲気を味わえるワチャワチャ感」を、
    24名というイシダ主催オフ史上最大規模の中で存分に体感していただけなら幸いです^^

    メンバーチェンジの際、一部の部屋に連絡の不備があったり等の細かなミスもあったかと思いますが、
    俺個人としては、幹事としても歌い手としても持ちうるスキルや経験則をありったけ、
    余すところなく「爆発」できたという自負があります。
    皆さんもそれぞれのスタイルでそれぞれの思いをマイクを通して爆散させていただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m

    お陰様で、イシダが個人的に思い描く「大人数オフの一つの極致」をほぼ完璧に体現できたと思います。


    ・・・・・長くなったので一度区切ります( ̄ー ̄)

  • [118] mixiユーザー

    2015年11月30日 23:00

    さて、と。

    この「大人数でワチャワチャ歌うオフ」。全3シーズンにも亘る結構なスケールでお送りしてきましたが、
    元々シリーズ化する予定は本当に全く、無くて。

    初回の「夏の終わりに大人数でワチャワチャ歌うオフ」は、
    (オフが開かれた2011年に)俺自身が新カラデビュー5周年を迎えるにあたり、
    オフ主催者としての「ひとまずの集大成」的な位置付けの意味合いを込めた「単発企画」のつもりで開きました。

    ところが、ね。
    大人数が入れ代わり立ち代わりで多種多様なジャンルのお歌をぶつけ合い、
    拳をマイクに置き換え異種格闘大戦を繰り広げる様は、やはり壮快で快感なものでしてw

    当時はまだコミュ主催の中〜大規模オフ「定例オフ」が定期的に開かれていた中で、
    その定例オフの裏でユル〜く不定期に継続していこうかなと。
    ユルいながらも、どうせやるなら「最高の個人主催大人数オフ」を目指してやろうかなと。
    そうしてシリーズ化を決行したのでした。

    「とにかくシンプルに大人数」のシーズン1に対して、シーズン2では
    「縛り」「夜フリーでオール」「お題やボイスチェンジ機能等を用いたゲーム要素」等の実験的な試みも行ってきましたが、
    どの回においても根底にあるのは、一つ前のコメントと重複しますが
    「次々入れ替わるメンバーの中で様々な歌や雰囲気を味わえるワチャワチャ感」。この一文に尽きます^^

    そのワチャワチャ感の原点に立ち返ったのがこのシーズンファイナル「WACHA-WACHA "FINAL EXPLOSION"」でありました。
    イシダ主催オフ史上最多人数にして、「最初から人数を指定して行う個人主催新カラオフ」 としても過去最多人数(のはずw)。

    自己記録を更新した上で爆発的テンションのままラストを締めくくることができ、
    あれから2週間経った今も、まだ燃え尽き感から抜け出せていなかったりしますw

    シーズン1第1回から今日までの4年間、メンバーの顔ぶれも少しずつ変わりゆく中、
    よくもまぁここまで腐らずに続けてこられたもんだなぁと。
    これも全ては「歌力(うたぢから)」の成せるワザ・・・・ということにしておきますw

    このシーズンファイナルをもって個人的に「オフ主催者として表現できること」はあらかたやり尽くした感があるので、
    コンセプトを立ててキッチリ執り行うスタイルのイシダ主催オフは今回で最後になると思います。

    次回(いつになるかは分からないけど)オフを開くとしたら、そこそこの人数でユル〜く且つ激アツに歌う
    感じになるのかな???  
    ・・・・・・・まぁ、それまでしばし休息を取らせてくださいw
    今の今まであまりにも新カラコミュ内で前に前に出過ぎた分、実生活の方にも全力を注がんといかんのでね(。-∀-)

    とまぁ長々とツラツラと語って参りましたが、
    完全なる個人的な道楽に最後までお付き合いいただき、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m

    これにてワチャオフ、完全完結でございます!
    これからも皆さんにワチャワチャした毎日が訪れますように!HAHAHA!!!\(^o^)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月15日 (日) 俺とお前の超新星爆発の末に残る何かをそっと見守る日曜日
  • 新潟県 新潟市中央区
  • 2015年11月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
20人