mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■太田酒造(滋賀県草津市)見学会

詳細

2010年02月15日 21:33 更新

午後1時15分に草津駅集合。
総参加者8名(残り5名)
参加費 特になし
参加締切 水曜日中

〇仕込みの最終版にかかっている時期です。

〇参加希望のかたは申し込んでから当日まで、納豆を食べないでください。また、当日までのあいだ匂いのする整髪量や香水は使わないでください。特に甘い匂いのものは厳禁。

太田酒造
http://www.ohta-shuzou.co.jp/







ちらほらと書いてはいましたが、滋賀県草津の銘酒「道灌」を仕込む太田酒造の見学に、21日に行きます。参加希望のかた、ご連絡ください。
太田酒造は、草津駅近く、旧宿場町の一角に本社があり、日本酒、焼酎、梅酒、ワイン、ブランデーと、およそビール以外のお酒を一通り製造している蔵元です。主力は灘の工場で、草津では小規模な仕込となっています。日本酒以外の製造設備も見られると思います。

なお、前後に周辺散策や宴を検討していましたが、先日怪我をしたので、それらは一切やらないことにしました。わたしは直行、直帰します。あしからずご了承ください。


太田酒造さんは、きちんと熟成したバランスの良い優しい口当たりのお酒が主です。強烈でやんちゃなところはなく、むしろ上品な印象ですが、飲み進むにつれ、その良さを実感できます。
そうした傾向はワインなどにも共通するものがあります。

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月15日 21:34

    聖護院さんは、すでに参加の申し出を受けております。
    私と母とで三名。

    残り5名です。
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月15日 23:10

    行きたいのですが、当日急に仕事が入る可能性があります。職場はメッチャ近くなので調整できるかもしれません。もし、欠員がでたらお知らせください。
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月15日 23:32

    めっちゃ近いです手(チョキ)
    行きたいが、都合がつきません。
    トホホ
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月15日 23:42

    聖護院さん
    麹菌と納豆菌は、ものすごく競合しあう関係です。
    下手すると、麹室廃棄となるほどです。よくよくご注意ください


    CHINTAさん
    ありがとうございます。そのつもりでおります。たぶん、埋まらないかとは思います。


    滋賀作ひろさん
    こちらもお仕事ですか。みなさん多忙ですね。
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月16日 01:03

    うわぁー行きたいけどその日から奄美ですウッシッシ
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月20日 13:27

    なおさん
    道中お気をつけて。各方面と調整してから行きたかったのですが、早々にここしか空いていないようなことになってました。またの機会にゆっくりと行きましょう。
    ともあれ、奄美への道中お気をつけて
  • [8] mixiユーザー

    2010年02月20日 13:31

    さて、いよいよ明日です。
    ここしばらく、納豆を食べず、刺激物を食べずですごしました。
    しっかり見学いたします。
  • [9] mixiユーザー

    2010年02月21日 19:09

    何はともあれ、すごい蔵でした
    戦時中のあれこれあった話しをいろいろお聞きできました

    それだけでもすごい一日でした。
  • [11] mixiユーザー

    2010年02月22日 07:56

    そのまま、熟睡。一度起きましたが、すぐに熟睡。朝になりました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月21日 (日) 日
  • 滋賀県 草津市
  • 2010年02月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人