mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了A-Kingdom Presents AMU de Petit Marche(プチマル)

詳細

2009年08月21日 13:39 更新

元はと言えば鹿大前にある「リストランテ・アドマーニ」さんと麦酒本舗のコラボ企画第二弾だったのですが何ともデカイ話に。。。

明日、いよいよアミュ広場でのビッグイベント開催です。

8.22 A-Kingdom Presents AMU de Petit Marche

今までに前例のない暴挙(笑)
荒田という地域に点在していたお店たちが手を結び、100名を超える鹿児島大学の生徒たちをバックアップ

違う地域の団体が中央駅前、「アミュ」の懐でイベントをするなど誰が考えたでしょう。

テーマは「ヨーロッパの小さな市場」

それこそ荒田という地域が持つ独特の雰囲気に垣間見える共通する空気。
荒田界隈には素晴らしい店舗が広く点在してはいますが、いままで線として繋がっていない事から
初めて訪れる人たちにはどんな地域なのか伝わりにくいものでした。

そこで、地域外の方達にこの荒田界隈を少しでも知って頂こうとする目的で作られた
「A-Kingdom=荒田王国」

そして荒田界隈にて一番大きな存在が「鹿児島大学」です。

大学内の数多くのサークルや有志たちが、鹿児島を盛り上げようと動き出しました。

サックスグループ、クラシックギター、マンドリン、大道芸人
さらにはプロのミュージシャンたちも応援に駆けつけてくれます。

ほかにも、大河ドラマ「篤姫」の時代考証でも知られる原口泉教授とKTSアナウンサー坪内さんの対談があったり

もちろん飲食でも盛り上げます。
ベルギービールの樽生がお祭り価格で味わえ、イタリアンとフレンチのシェフたちが共同で料理を作ってくれます。
こんなコラボは最初で最後!二度と味わえないイタリア、フランス合作を堪能して下さい。

反対側ではスイーツの店舗たちが競い合います。
皆さんが思い浮かべる祭の出店では決して見る事の無い、異空間です。

イタリア雑貨のお店や、外国野菜、無農薬野菜のお店、お花屋さん…

気がつけば、荒田界隈の店舗13店舗が出展し、数多くの地域店舗の方達に協賛していただき
元は点だったそれぞれが、線となりあっという間に大きな輪となっていました。

アミュプラザ様には今回、このイベントの意義を充分にご理解いただき、何とも寛大なご協力を賜りました。

当初は「アミュが他地域の店舗に祭をやらせるわけは無いだろう」という意見も多数頂きましたが
ふたを開けてみればどれほどアミュプラザの方々に積極的なご協力を頂けた事か。。

この場を借りて御礼申し上げます。


発案からわずか2ヶ月。

いよいよ明日です。

サマーナイト花火が打ち上がる22日。

花火の前に、今までには無いこのフェスティバルで心を躍らせ
盛り上がってから花火を観に行きましょう。




麦酒本舗では各メディアでも取り上げられている麦酒本舗名物の

『鹿児島県産豚なんこつのとろとろギネス煮込みカレー』

鹿児島県産の豚なんこつを黒ビールでは世界的に有名なギネス・ドラフトでとろっとろになるまで煮込んだ贅沢でおいしいカレー

ビールはもちろんベルギービール。

『ヒューガルデン・ホワイト樽生』
『ベルヴュークリーク樽生』
『ワトウズ・ヴィット樽生』

の3種をご用意。

これらの樽生が、なんと!¥500以下で飲めてしまうんです。

これだけでも来る価値アリでしょ?

みなさまのご来場をお待ちしております。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年08月21日 22:53

    こっそりと母をつれ、顔出してみる予定ですぴかぴか(新しい)
    楽しみですハート達(複数ハート)
  • [2] mixiユーザー

    2009年08月21日 23:28

    おぉexclamation ×2、さおさんにとってはたまらないイベントになりそうですねexclamation ×2

    ベルギービールにワイン、アドマーニさん、オランジェさん、ル・ガブローシュさんの共同作業!

    お店を知る人たちにとってはかなりの贅沢ですよね!

    お待ちしております〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月22日 (土) 11:00〜19:00
  • 鹿児島県 アミュ広場
  • 2009年08月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人