mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了卒業式

詳細

2008年03月24日 00:18 更新

今日は卒様式です。

みんなほんまにありがとう!!涙
道はばらばらかも知れんけどこれからもよろしく。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月24日 01:01

    ちょっと正直くさいしどうかなと思ったんやけど、
    最期やしみんなにメッセージを書いてみます。

    桜荻野さんへ

    荻野くんは一年の頃は別のクラスで、話したことはなかったけど、
    外見(服のセンスとか)が個性的やから、インパクトがあって、
    一方的に知っていました。
    その時は正直仲良くなるタイプではないと思っていたんやけど、
    4回で同じ講座になって、
    たくさん話が出来て、今まで自分の周りにはあまりいなかったタイプの人
    やったから、新鮮でおもしろかった。
    あと気配りのよさには感心をこえてびっくりしました。
    君はすごいよ!!

    これからも素敵な個性を失わずに我が道をいってもらいたいと思います。
    最後に卒業式の写真に期待しています。
    愛してるで!!



    桜棚倉さんへ

    棚倉さんは3回の授業のときに、
    通路をはさんでやけど、よく隣に座っていたにも関わらず、
    ほとんど喋らんくて、4回でこんなに仲良くなれたことはほんまに驚きです。

    すましたお嬢様ってイメージを持っていたから、
    4回の時にコンクリートをこねているのを見たときのギャップの大きさが
    ほんまおもろかった。けど素敵でした。
    仲良くなるにつれて意外と性格は男前というかおっさん的で
    親しみをもててよかったです。
    そんな棚倉さんの外見と性格のギャップの大きさが僕は好きです。

    社会人になって、ばりばり働く素敵な女性になって下さい。


    桜藤田へ

    藤田は1回の頃から同じ授業が多かったから、
    一番長い付き合いかな!?(全然話してなかったけど)
    2講座の4回生のまとめ役というか、笑いの中心というか、
    うまく言葉では表せないけど、藤田のおかげで4人はここまで
    仲良くなれたのではないかなと思います。ありがとう!!
    またすごい頑張り屋さんで
    かつ潜在能力の高さにはいつも感心していました。

    もうすう東京での生活がはじまるけど、
    藤田ならすぐなじむ事が出来るやろう。
    将来ビッグになってくれることをささやかに期待しています。
    また東京に会いに行くな。
    愛してるよーーーー。
  • [2] mixiユーザー

    2008年03月24日 01:01

    岸本先生からメールがきてたあせあせ(飛び散る汗)

    --------------------------------------

    藤田君;
    卒業おめでとうございます。
    25日は、講習会のため東京へ行っており、大学には夕方にしか
    でることができません。
    そのころには、おそらくお祝いで”飲みにいってる”と思いますので、
    メールします。

    はっきり言って、君の指導には少々後悔しています。
    もう少し、”絞って”おけば良かったと思っています。
    (もっと良い卒論ができたでしょう)
    院に来るのであれば良かったんですが…仕方ないですね。
    向こうでは、全く分野の違う事を学ぶので、心機一転
    頑張ってください。
    いろいろ刺激を受けて、成長できると思います。
    それではお元気で!

    (卒論よろしくね。)

    --------------------------------------

    返信に悩む…
  • [3] mixiユーザー

    2008年03月24日 01:03

    ラブレター藤田
    いやきちんと感謝の気持ちをこめて返信せなわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2008年03月24日 01:25

    はい了解あせあせ(飛び散る汗)
  • [5] mixiユーザー

    2008年03月26日 18:15

    --------------------------------------


    棚倉さん;

    卒業おめでとうございます。
    25日は、講習会のため東京へ行っており、大学には夕方にしか
    でることができません。
    そのころには、おそらくお祝いで”飲みにいってる”と思いますので、
    メールします。

    棚倉さんは(前にも言いましたが)優秀な学生さんでした。
    自分では分からないかもしれませんが、地道な作業を丁寧に
    こなしていくのはとても大事なことであり、社会人の素質としては
    重要なものです。
    おそらく「使える奴」になると思いますので、早く偉くなって接待
    してください(笑。
    県庁に行っても頑張ってください。
    お元気で。

    (そうそう、卒論よろしく!)


    --------------------------------------
    --------------------------------------

    岸本先生;

    ありがとうございます!
    無事卒業できました、本当に先生のご指導のおかげです、感謝しています。
    先生にしゃりしゃりしたものを奢ってもらえなかったのが唯一の心残りです・・・

    社会人デビューを間近に控えているにもかかわらず、
    これから何をするのか、どこを目指せばよいのか分からず
    不安もいっぱいですが、
    “何とかなるやろう”と持ち前の楽観的性格で構えていることにします。
    先生を接待できる位の立派な社会人になることを目標に頑張ります!


    追伸:論文のデータ、添付しておきます。
        最後までご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません・・・。

    --------------------------------------


    ・・・て感じでむふっ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月24日 (月)
  • 大阪府 大阪大学吹田キャンパス
  • 2008年03月24日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人