mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/29(木)N.A.G. -Nagoya All Genre DJ Meeting-

詳細

2009年10月28日 21:23 更新

このコミュニティのメンバーもたくさん出演します!
ぜひよろしく〜。

10/29(木)20:30 -
@ club buddha
\1,500(with 1drink)

DJ

KAZ a.k.a.HIGE [Chiptune]
Mayuka(Across The Rainbow) [Rock/Electro]
miette-LOVE (GIRL SCHOOL) [Indie Pop]
MI★KI [House]
青木 綾寛 (Music First) [All Mix]
加納 ユウコ [Euro Jazz]
第九の源 (異臭騒ぎ / L4B) [Jazz/Soul/Latin/Crossover]
*にと* [Idol Pop]
ホンダトロン (名古屋テクノポップミーティング) [Techno Pop]
マサマンボ (ゴールデンアワー) [Oldtime Swing]
レコゲバ(ex.アングラポップ)[Japanese Rare Groove]
れーじ [Anison]
JONY [Rock]
BJ (cafe: AKSB) [AKSB-Kei]

VJ & Flyer Design
タニモト アスカ (Strawnie.inc)


DJ紹介 :

KAZ a.k.a. HIGE [Chiptune]
ファミコンを担いで東京から福岡、果ては海を渡りN.Y.まで行っちゃう残念な人。京都で唯一のchiptuneパーティー”1H1D!!! -ゲームは1日1時間!!!-”をはじめ、ジャンルを問わず、様々なイベントにビール片手に神出鬼没。『DENPA9』での怒涛のパフォーマンスも記憶に新しい。今回は久しぶりの名古屋上陸となる!

Mayuka(Across The Rainbow) [Rock/Electro]
洋邦問わずロックを中心に普段はエレクトロ、ポップス、エレクトロニカ、ダンスなど幅広く選曲。DJ以外にもバンドでドラムを叩いたり、劇団に所属したり、フットサルをやっていたり、イベントのフライヤー作ったり様々なアンテナから文化的に生きる。

miette-LOVE (miette-one, manadeath, GIRL SCHOOL) [Indie Pop]
abcdefg*recordのオーナーでGIRL SCHOOL主催のはしもとさゆりが展開するポッププロジェクトmiette-one(ミエットワン)のDJユニット。manadeathのまなぽん(うたと踊り担当)を加え、超マイナーなワールドインディポップから、どメジャーなJ−POP・ビジュアル系までお気楽極楽DJプレイ!一緒に踊りましょ!

青木綾寛(Music First) [World/電子音楽]
名古屋栄の中古CDレコード屋ミュージックファーストで働く。好きな芸能人はタモリ。好きなジャンルはジャズなどで、le jazz modalとのコラボイベント、MMM (Music First meets modal)では、趣味のレコード蒐集、音楽鑑賞によって磨かれた選曲眼を披露している。今回は、電子音楽、ワールドミュージックを中心にお届けする予定。

加納 ユウコ [Euro Jazz]
選曲のテーマは『平成のジャズ喫茶』。バーやライブのフロントアクトなど空間演出的なDJを得意とする。この才能がみとめられ、2009年7月には府中市美術館でプレイ、9月からワインとジャズのコラボ企画を行うなど活躍の場を広げている。

第九の源 (異臭騒ぎ / L4B) [Jazz/Soul/Latin/Crossover]
2ch発のクラブイベント、「異臭騒ぎ」のコアメンバー。Jazz/Crossoverを中心とした選曲に加え、時にはSaxの生演奏を行うという唯一無二のDJスタイルは圧巻!今回はSoul寄りの選曲との噂?!

ホンダトロン (名古屋テクノポップミーティング) [Techno Pop]
毎月第4日曜日に大須カフェコンクリートでDJイベント「名古屋テクノポップミーティング」を主催。テクノポップやNEW WAVEなどのレコードをHIPHOP DJの手法でゴキゴキやりながらかけるスタイルは一見の価値あり。

マサマンボ (ゴールデンアワー) [Oldtime Swing]
名古屋の老舗CLUBJAZZパーティー「jazzy lounge 艶」に2008年より参加。今年の9月には自らが企画するヴィンテージダンスミュージックパーティー「マサマンボのゴールデンアワー」をスタートさせる。

レコゲバ(ex.アングラポップ)[Japanese Rare Groove]
伝説の和モノイベント「アングラポップ」の専属DJとして98年にデビュー。昭和40年代・日本のレアグルーヴを廻せる数少ないDJのひとり。MIX TAPE「レコゲバ90分」が何故か海を越えてロンドンのモッズDJまで渡り、知らないところでリスペクトをうけたり…。

JONY [Rock]
音楽はロック、食べ物はラーメンとカレーが好き。旺盛な好奇心から、選曲はポピュラーなものからどこで拾ってきたのか分からないものまで。

【タイムテーブル】

20:30 - 21:00 MI★KI [House]
21:00 - 21:30 *にと* [Idol Pop]
21:30 - 22:00 Mayuka(Across The Rainbow) [Rock/Electro]
22:00 - 22:30 レコゲバ(ex.アングラポップ)[Japanese Rare Groove]
22:30 - 23:00 マサマンボ (ゴールデンアワー) [Oldtime Swing]
23:00 - 23:30 ホンダトロン (名古屋テクノポップミーティング) [Techno Pop]
23:30 - 0:00 KAZ a.k.a.HIGE [Chiptune]
0:00 - 0:30 れーじ [Anison]
0:30 - 1:00 第九の源 (異臭騒ぎ) [Jazz/Soul/Latin/Crossover]
1:00 - 1:30 加納 ユウコ [Euro Jazz]
1:30 - 2:00 miette-LOVE (GIRL SCHOOL) [Indie Pop]
2:00 - 2:30 青木 綾寛 (Music First) [World/電子音楽]
2:30 - 3:00 JONY [Rock]
3:00 - 3:30 BJ (cafe: AKSB) [AKSB-Kei]

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年10月29日 00:26

    僕は本業の昭和40年代の日本のレアグルーヴを廻しまするんるん

    GS、歌謡曲、リズム&ブルース、ゴーゴーインスト、ジャズロック、etc…。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月29日 (木) 20:30 -
  • 愛知県 名古屋・新栄
  • 2009年10月29日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人