mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了NHK−FM(81.9MHz)の生放送があるんでぜひ聴いてください(今週金曜22日)

詳細

2012年06月19日 00:14 更新


22日今週の金曜、午後6時〜7時のNHKラジオ「FMサウンドクルーズ」(81.9MHz)という番組に出ます。珈琲文明の訪問取材はおおよそ6時20分頃〜40分頃のうちの約10分弱とのことですが、いかんせん生放送ゆえ正確な時間はわかりまへん。
10分近くラジオに出るなんて、コブシャウ2ndアルバム「コブラの快楽」発売プロモーションで渋谷FMに出た時以来だ。しかも今回は国営放送でんがな。
あ、でもこれね、NHKっていっても全国版ではなく横浜放送局をキーステーションとして、
確実に聞こえるのは横浜と小田原(小田原の場合は83.5MHzだそうです)あたりだそうです。あとは気合で(笑)合わせてみてください。

つきましてはこの日、午後6時〜7時の間だけお店を閉めさせていただきますので、
よろしくお願いします。
でもでも、そうです、もちろんこの日は第4金曜でもあり、8時からの弾き語りも当然あります。ラジオでも「このあとすぐ!」的に呼びかけてくれるそうな。

今回このラジオ話のアポの段階から既に当日キャスターをつとめる「真方(まがた)冨美子さん」が単独で文明に乗り込んできた。
天下の国営放送だし、ロケハンスタッフが二人くらい来るのかと思いきや真方さんがロケハンから取材先のアポまで全て一人でこなしてて、こういうのに痛く感動する体質のオレは2秒で打ち解けオープンハート&マインドで俄然やる気満々状態。

以前、神奈川大学のゼミだったか、とにかく授業の材料になるだったかでこの店を取材させてほしいとやってきたのも1年生の子がたった一人でやってきた。

そういえば今日も神大の機関紙の原稿を書いたんでチェックしてくださいって来た女子大生もたった一人(書いた本人)でやってきた。

これら3名の女性がみんなアイドル系のやたら美人ってことは置いといて、
とにかく自分が担当するんだから自分だけで行くんだ、ってところがいいじゃん。
まぁ、自らの意志じゃなく、行かされてるのかもしれないけど、
とにかく当事者本人がアポの段階で一人で来るっていうのは超好感度アップだよ。
みんな美人ってのは置いといて(しつこい?)いや、マジでね、
例えば男性だけど、泉麻人さんが、一回サルースの取材でスタッフを率いて来て、
後日、今度は泉さんがまた別の個人的なコラムを書きたいから詳しく話聴かせてほしいってことで単独で来てくれたときも凄い嬉しかった。
ラジオの話に戻すけど、その真方キャスターが局内で先輩アナに何やら珈琲文明のことを薦めてくれたみたいで、その先輩アナまでがこないだフラっと文明にお客さんで来てくれた。そのかたが帰りがけに「真方がお世話になります」と言いながらくれた名刺に「チーフアナウンサー」と書いてあったのと、その人から漂う立派なオーラから、間違いなくこの人はエライ人だと思い、オレは「当事者自らアポの段階から一人だけで来たことはすごくいいことで、取材先の人とも良好な人間関係が生まれますでしょうし、NHK見直しましたよ」みたいな偉そうなことを言ったらその人は「うちは小さいところなので」と謙遜してたが、そのチーフアナウンサーの人が
「歴史ヒストリア」という番組で着物着て出演してる渡邊あゆみさんという人だということを知ったのはその後のことだった。
ひょっとしたら真方キャスターも実はラジオだけじゃなくしっかり人気モノなのかもしれない。無知だからこそリラックスして交流できたことがこれまでに多々あるだけに無知のままでいようと思う。

最後に真方アナのサービスショットをば。
本人いわく油断しまくってる格好だからと写真を拒まれたが、
「取材に来た人は必ず写真を撮らせていただいてるんです(キリッ!)」と言いくるめて激写。こういう普段着な感じがきっとファンにはたまらないんじゃないかと(笑)。

そんなわけで金曜日、ラジオ聴ける人は聴いてくらはい。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2012年06月21日 18:54

    明日(6・22第4金曜)のことを整理しときます

    明日は第4金曜弾き語りの日です。アド街でテロップが流れた影響がどう出るのかわかりませんが、明日は雨だっていうし、ちょうどいい塩梅になることを期待しましょう。
    その前にNHK―FMの生放送関連でいったんお店を閉めたりもあるので、
    そこらへんを整理しますと、

    ★午後6時まで→平常営業

    ★午後6時〜7時→一時的に閉店(生放送中に平常営業だときっとお客様に迷惑がかかるだろうという予測により)。この一時間はお店のカギもかかりますがシャッターは閉めてないんで、渋谷スペイン坂での公開生放送みたいな見物人はいるわけなかろうが。

    ★午後7時〜7時45分→イベント用限定メニューにて営業。
    ※ 明日に限り7時半でドリンク類以外(スイーツ等)のオーダーはストップします。
    ※ この時間帯のお会計はキャッシュオンデリバリー(代金引換)でお願いします。

    ★ 午後8時〜→「わるくない一人弾き語りライブ」入場無料。

    とこんな感じでまいります。
    明日はラジオでも「この後8時から弾き語りあります」みたいな告知もしてもらえるそうなんで、アド街テロップ攻撃とあいまって、いつもよりも混雑するのかもしれませんが、7時半くらいまでに入店していただけたら席はきっとある気がしてなりません。
    つまり7時に再オープンなので、7時から半までの30分間の来店と、
    7時半以降の来店ではおそらく天と地ほどの差がある気がしてなりません。
    アド街やらラジオやらで知って来る人はきっと8時ちょうど目がけて来る気がしてならないんで、いつも見ていただいてる方々、またはこの日記を今見て状況をつかんだ方々にはぜひともこの天国の時間帯、7時〜7時半までの来店を強くオススメします。

    先月の弾き語りは風邪で散々な喉だったけど、今回は絶好調!
    明日は熱唱系のラインナップになってるんだけど、詳しくは明日のお楽しみで。
    あ、「コーヒールンバ」の替え歌だけはやらないっす。やってたまるか、の心意気さ。

    ちなみに明日のラジオ、番組名が「FMサウンドクルーズ」だからといって、
    別にオレが音楽のことを語るわけじゃないです。
    番組のチラシによると、
    「昭和の風情が残る商店街に魅せられて店を開く若い経営者たちを応援」
    だそうな。オレが若いのかどうかはともかく、いたって珈琲文明のことがメインになります。放送日が第四金曜なのは本当にただの偶然ね。
    ラジオの宣伝HPはこちら→http://www.nhk.or.jp/yokohama/program/004/index.html
    では明日、ラジオまたはライブで会いませう。
  • [2] mixiユーザー

    2012年06月27日 00:28

    生放送@某国営放送レポなど

    先日のNHK-FM「サウンドクルーズ」生放送渦中の写真を楽さんに撮ってもらいました。
    こういうシーンはレアで貴重だ。とりあえずここでは写真の数々を中心にお届けします。
    ラジオ聴き逃した人や放送圏外だった人はおそらく2、3週間後にネット上でアーカイブアップされるとのことなのでその節はまたお知らせします。
    オレは放送録音音源を聴けたんだけど、放送内で「マスターの赤澤さんが『かつて』組んでいたバンド『コブライ』ツイスト&シャウトのCDを入手しました」と言って「わるくない」をかけてくれた。
    解散してないし。「コブライ」じゃないし(笑)。
    まぁ何はともあれ、コブシャウ史上初の国営放送配信めでたしめでたし。

    この日はホントに偶然に第4金曜だったんで、弾き語りの日でもあり、
    機材セッティングもしてあるライブ仕様の店内だったもんで、
    生演奏でも「わるくない」を演奏した。

    ラジオが7時に終わるんで、眞方(まがた)アナに「ぜひ弾き語り見て帰ってください」と誘ったが、「機材を置きに局にすぐ戻んなきゃならないんで置いたらまた来ますね」とのことで、絶対社交辞令だと思ったんだが局に帰ってから本当にトンボがえりでわざわざまた来てくれた。超いい人。もう世界の女子アナの中で間違いなく今一番好き(笑)。
    テレビ「いっと6けん」とかに出てるらしいんで、ぜひ「眞方冨美子(まがたふみこ)」さんの名前を覚えておいてくらはい。
    それではその眞方アナの写真を多めに載せておきます(ファン大喜び)。

    書いてて今思い出した!NHKのFMって、過去に出たことあったよ!
    出たんじゃないな。曲がかかったことがあった。
    コブシャウの前にやってたJIVE JUNKの時代。
    DJがなんとあの小林克也さん(DJコービーね)だった。

    「JIVE FUNK!高嶺の花!」

    って思いっきり間違えて紹介されたことがある。
    しかもあのメッチャいい発音で(笑)。
    まぁJUNKとFUNKの間違いはわからんでもないが、
    それにしてもなんなんだよ「コブライ」って(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月22日 (金) 生中継中は入れません(笑)
  • 神奈川県 生中継中は入れません(笑)
  • 2012年06月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人