mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了07/03/03 アバランチBCツアー

詳細

2007年02月14日 22:38 更新

ファットスキー所有者が非常に多いアバランチ
BCに行くしかない!!

まずはガイドツアーに参加しましょう。

行き先は白馬のどこか
ガイドクラブは「ブルークリフ」を予定

ガイドツアーで経験を積んで、今度から自分達で行けるようにしよう。


とりあえず人数を。

コメント(54)

  • [15] mixiユーザー

    2007年02月27日 10:52

    色んな発見出来そうで楽しみ!!

    ですが、真剣に取り組みます(笑)
    御二方どうぞお手柔らかに!

    諸先輩方にタクトを預けるということで
    よろしくお願いします!


    とりあえず、リュック・スコップ・ガスで火がでるやつ?
    コップくらいかな〜

    何が必要で、何が不必要か判らないもんで

    ハイク五時間とかもOKよ!!
  • [16] mixiユーザー

    2007年02月27日 23:18

    リュックとスコップはヨシAKから借ります。

    本読んで知識増やしときます!

    料理は…お湯入れてすぐできるやつがいいよね。笑
  • [17] mixiユーザー

    2007年02月28日 00:56

    わーい、リーダー。
    ってか、俺は数行っとるだけやけど・・・

    夜中しか更新できんくてごめんなさい。

    装備を発表します。

    個人装備
    ・普段のスキー装備:ウェアの上は登るときに脱げるように。下はだぼだぼでもいいけど、ずり落ちない程度。
    ・バックパック:みんな持っとるね
    ・薄手のグローブ:登るとき汗をかいてもいいために。
    ・サングラス:ゴーグル×2でもよい。
    ・防寒着:フリースorウインドウブレーカーを防水(買い物袋に入れて縛る)して持っていく。あと替えのソックスも。
    ・笛持っとる人は持ってきて。
    ・行動食・非常食:まぁ当日でもOK。ごみの少ないようなもの。基本的に、食べて喜びを感じられるもの。まずいものはダメ。
    非常食用にジップロック。

    共同装備
    コッヘル:さやぽん・火消しお願い。
    ・皿×4:さやぽんお願い。
    ・ガス口:さやぽん・火消しお願い。

    以上が必要な道具です。
    その他はじゅんさんと俺で用意します。

    ちなみに、バックカントリーに一番必要なビーコンは
    3万円から。
    どうぞ!
    買い換えることはまず無いよ。
  • [18] mixiユーザー

    2007年02月28日 23:11

    さて、白馬へはどやって行きましょう?
    火消しは土曜だけしかおれんのやよね?
    じゅんさんはどうですか?
  • [19] mixiユーザー

    2007年02月28日 23:31

    レンタル道具の確認
    ・バックパック:さやぽんがじゅんさんに借りて全員OK
    ・ショベル:さやぽんがヨシ君に・火消しはじゅんさんが借りてくれるやつで全員OK
    ・プローブ:じゅんさんが一つ借りてくれて、あと一つをレンタルする。
    ・ビーコン:じゅんさんが一つ借りてくれて、あと一つをレンタルする。
    ・スノーシュー:二つレンタルする。

    昼飯について
    昼飯は今回は僕が用意します。+さやぽんの卵スープ
  • [20] mixiユーザー

    2007年03月01日 08:28

    その通りなんすよね!
    車はだしてもいいけど、土曜しかおれんのですよ。せっかくの週末だし、日曜も滑りたいよね!
    その辺りはみんなにお任せします!
  • [21] mixiユーザー

    2007年03月01日 08:42

    参加してもよろしいでしょうか?(^_^;)
    装備は全部あるのでご迷惑はおかけしませんm(_ _)m
  • [22] mixiユーザー

    2007年03月01日 10:50

    新規参加歓迎ですよー(^-^)

    私も土曜日しか居れません。
  • [23] mixiユーザー

    2007年03月01日 12:57

    メンバー増えた!歓迎です!
    ネギさん泊まりでいけるの??
  • [24] mixiユーザー

    2007年03月01日 12:57

    ようこそネギさん!
    ガイドがいないので皆でディスカスしながら行きましょう。
    ちなみに、ネギさんは日曜はどうします?
  • [25] mixiユーザー

    2007年03月01日 14:09

    ネギと私はシール持ってるので、私とネギのシュー2つをさやぽんと火消しさんに貸すのはどうでしょう?

    あと、昼ご飯用の水は私も余分に持っていきます。
    箸とかフォークなんかは各自持ったほうがいいですねー。あと水筒、(ペッボトルでも)日焼け止め。
    藪も多いしツリーランに自信ない場合はヘルメット持参ください。

    私は共同装備としてビバーク用にツェルト、雪を調べるためのスノーソーを持ちます。

    ネギはGPSと無線機持っているようなので持参してもらっていいかな?
  • [26] mixiユーザー

    2007年03月01日 17:21

    昼飯について
    昼飯はα米系のものを5人分用意します。雪がきれいだったら雪でやっちゃいましょう。
  • [27] mixiユーザー

    2007年03月01日 19:20

    シューどうぞ。m(_ _)m
    ワダクシ微妙に怪我中でしてオンボロな為、日帰り予定です。

    じゃ、無線機とフルーチェとGPS持ってきますw
  • [28] mixiユーザー

    2007年03月01日 19:39

    フルーチェ!?・・・フルーチェ??
  • [29] mixiユーザー

    2007年03月01日 20:43

    http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1111,1116.html
  • [30] mixiユーザー

    2007年03月01日 21:10

    ネギさんよろしく〜!!また強者が一人増えて甘えちゃっていいのかな?

    新しいことが盛り沢山で、遠足に行く気分みたくワクワク〜!!
  • [31] mixiユーザー

    2007年03月01日 23:39

    今回行く予定の場所

    今回のフィールドは栂池です。
    想定ルートは
    スキー場上部から林道を通って成城小屋へ
    成城小屋からヒヨドリへと延びる尾根へとりつき天狗原へ
    天狗原を目的地とし、成城小屋へ滑り降りる。

    もし、ものすごく余裕があった場合
    白馬乗鞍へ北東尾根(南東にできるせっぴを避けるため)から登り行ける所まで行ってもいいかも。

    滑る斜面は東〜南向きです。パウダーは厳しいけど、まあ最初なので。

    あと、リフト代が1500円かかりますのであしからず。

    レンタルも予約OKです。
    レンタル品は朝8時少し前に白馬駅前のガイドクラブの店舗に借りに行きます。
    ビーコン+プローブで2100円。
  • [32] mixiユーザー

    2007年03月01日 23:47

    白馬への行きかたどうしましょう?
    俺とさやぽんは土曜夜丸沼のヨシ君達に合流するため東京へは帰りません。
    他の三人はどうでしょう?
    まとまって行きたいですよね。

    とりあえず最終集合時間は7:45に白馬駅です。
  • [33] mixiユーザー

    2007年03月02日 11:36

    行き方・・・車は2台必要で、田な〜は絶対でしょ?
    まとまっての場合、何時にどこ集合?

    仮に津久井集合とした場合、ねぎさんじゅんさんは
    火消しの実家に車停めて(3人のうちの1台を使用)

    んで、さやぽんは職場の駐車場?で田な〜orねぎさんに
    乗っけてもらい津久井まで来る。

    ん〜どうでしょう?

    とりあえず、火消しの実家は2台は停められるはず!

    なんかいい案出して!
  • [34] mixiユーザー

    2007年03月02日 12:58

    さやぽんの職場はどのへん?藤沢から津久井へ向かう途中なら拾えるよ。

    私の車は小さいので火消しさんちに置いとくようになるかも。
  • [35] mixiユーザー

    2007年03月02日 13:03

    わたしの職場は相模原の田名ってとこなので、タナーがひろってくれるのがいいと思います!荷物の積み替えもしなくていいし!

    んで、津久井集合(コメリ?)がいいですかね。
  • [36] mixiユーザー

    2007年03月02日 13:43

    津久井集合なら一番遠いの私なんで、グルっと回ってみんな拾って行っても良いです。

    山装備入れると車狭いので人数キツイですが。。。
  • [37] mixiユーザー

    2007年03月02日 13:43

    津久井のコメリ集合でいいかと!

    じゅんさんはご存知?


    車はOKです!
  • [38] mixiユーザー

    2007年03月02日 16:22

    三ヶ木の手前のコメリのことかな?

    集合してから火消しさんのおうちに移動するってことだよね。
  • [39] mixiユーザー

    2007年03月02日 17:22

    >じゅんさん
    その通りです!
    すみません、家は…目の前なんすよ…

    >ネギさん
    遠い所から、みんなをグルっと拾うってのはキツいっすよ!

    5時間ハイクするんだから温存温存でいきましょう
    (生意気なこと言いました)
  • [40] mixiユーザー

    2007年03月02日 18:00

    5時間ルートですか?
    今回ちょっと肩痛めてるのでキツイかも。。。
    迷惑かけたらダメなんで考えます。


    集合場所も私わかんないので、そしたら単独で白馬いこーかと思います。
  • [41] mixiユーザー

    2007年03月02日 18:15

    ネギは相模湖まわりだと遠いからね…
    うちに寄ってもらって拾ってもらえるなら集合場所までは運転するけど。
  • [42] mixiユーザー

    2007年03月02日 18:18

    時間はそんなかからないですよ。 コメリの住所送れば場所わからないですかね?
    火消し住所かYahoo地図のアドレスをネギさんに送るとか
  • [43] mixiユーザー

    2007年03月02日 18:52

    >ネギさん
    5時間ってのは、初心者である自分を奮い起たせる吟い文句です!

    気にしないでください
    一緒に行きましょう!


    集合場所へはじゅんさん案でも良いと思うし、とりあえず住所送っときます!
  • [44] mixiユーザー

    2007年03月02日 19:12

    そしたら、一番楽なじゅん宅→火消し氏宅で行きます。ヨロスクおねがいしますm(_ _)m
  • [45] mixiユーザー

    2007年03月02日 19:44

    じゃぁ、わたしは職場駐車場でタナーにひろってもらってコメリに行きます。

    3時コメリでいいのかな?


    わたくしヘッドライト持ってきます。


  • [46] mixiユーザー

    2007年03月02日 20:22

    そしゃ田名ーで。
    ヘッドライトもあったほうがいいね。

    しかしよく持っとったね。。。
  • [47] mixiユーザー

    2007年03月02日 20:34

    3時集合でいいのかい?

    いつもと勝手が違うから忘れ物しそう…
  • [48] mixiユーザー

    2007年03月02日 20:44

    3時集合!
    忘れ物なんかしたこと無い!
  • [49] mixiユーザー

    2007年03月02日 20:51

    ビーコン忘れたらふもとに置いていきます。

    ヘッドランプ予備ひとつあります。誰か持ってない人に。

    じゃネギはわたしんちに2時だな…
  • [50] mixiユーザー

    2007年03月02日 21:07

    大事なこと確認しておきます。
    インナーは綿以外ね!
  • [51] mixiユーザー

    2007年03月02日 21:16

    そうですね、植物素材はダメ。
  • [52] mixiユーザー

    2007年03月02日 21:31

    ガーミン君にマップデーター何故か上手く入らないので捨ててきます。キーッ
  • [53] mixiユーザー

    2007年03月02日 21:47

    インナーは綿以外了解!そろそろ寝よっと♪
  • [54] mixiユーザー

    2007年03月02日 22:54

    もう凍ってはいないが、道中お気をつけて!!
    お待ちしてま〜す
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月03日 (土) 3日がツアー
  • 長野県 白馬
  • 2007年02月26日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人