mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了百姓塾!

詳細

2008年03月05日 17:37 更新

石油化合による化学肥料や農薬に頼らないで
生態系の生物力による自給循環型の生きた土つくり
食の安全性・温暖化対応の暮らしの
美味しいこと!健やかなこと!

*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*
  第4回赤峰勝人の百姓塾 in くりもと地球村
           〜「循環の集い」主催の冬春番開催!〜
*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*:'"~“”`':*

大宇宙物理と生物多様性による大きな元気の輪が見えると、
野草・菌微小生物・酵素酵母、生態系とともに健康な豊かな
暮らしを何処でも、誰でも始められます!

◆日時:2008年3月14(金)・15(土)・16(日)の2泊3日!
         (3/14・13時〜3/16・13時半解散予定)

◆場所:「くりもと地球村」 千葉県香取市高萩1646-24
     (宿泊は、男女別相部屋)

◆費用:30,000円
 (宿泊費・食費込み。但し、近くの温泉などは、別途)
・完全無農薬・無化学肥料で10年以上経過の野草・微生物他
 生きた土つくりと野菜採取・調理体験です!
・部分参加の料金設定はありません。
・定員30名になり次第締め切りとさせていただきます。

★主催:「循環の集い」

★後援:「くりもと地球村」 http://www1.ttcn.ne.jp/~kurin/
     「なずなワールド」 http://www7.ocn.ne.jp/~akakatu/
 ・事前に著書「ニンジンから宇宙へ」を購読されますようお願
  いいたします。お求めは後援団体にございます。

★申し込み方法:
・下記の事項を書いてmailまたはFAXにて申し込んで下さい。
   mail:zero@mx8.ttcn.ne.jp FAX:0478-75-1441
-----------------------------------------
  ・氏名:
  ・住所:
  ・TEL:
  ・FAX:
  ・mail:
  ・メッセージ:
-----------------------------------------  
・申し込みされた方へ詳細が送られて来ます。

★問い合わせ:「くりもと地球村」
         TEL:0478-75-2877
         mail:zero@mx8.ttcn.ne.jp

<赤峰勝人プロフィール>
完全無農薬・無化学肥料生産と産物の販売(露地野菜と玄米
の農業生産高4000万)による専業農家を営みながら「土のい
のちは人のいのち」の生きた土つくり運動に至る。玄米菜食、
陰陽を含む生態の循環に沿った暮らし方を多くの人に求めら
れて指導する医食同源のレヴェルに至っている。大分県臼杵
市野津長にてなずなの会主宰。?なずなワールド代表。著書
(著書に『循環農法』、『ニンジンから宇宙へ』、『アトピーは自
然からのメッセージ』、他)全国で講演会・大分での問答塾も
毎月行う。
・オレンジページ「百姓赤峰勝人の野菜ごはん」
http://www.orangepage.net/healthy/051117_akamine/index.html

★「くりもと地球村」へのアクセス
<高速バス>東京駅八重洲口前の乗り場↓
http://www.chibakotsu.co.jp/kousoku/image/mp_tokyo.jpg
・東京駅八重洲中央口出て横断歩道渡った東京建物ビル前
・降りるのは、高速道路降りてから2つ目の「栗源」(くりもと)バス停。
・料金は下車時払いで、1,800円です。6枚綴りの回数券9,000円
・「栗源」バス停より徒歩15〜20分
・<参考>府馬タクシーTEL:0120-78-2257(地元タクシ-)

<乗用車>
高速道路「東関東自動車道」を成田I.C.過ぎて一つ目の「大栄」(タ
イエイ)I.C.を降りて、料金所を出たら二股に分かれてるので、右側
の佐原方面へ行くと、国道51号線に合流します。そのまま、3〜5
分道なりに走ると、右側にセブンイレブンがあって、そのすぐ先に
「東総有料道路」入口の看板と共に右折車線のある信号があるの
で、そこを右折します。数分走ると料金所(200円)があり、そこか
ら約7分で、「高萩パーキングエリア」が右側にあります。手前に小
さな陸橋をくぐります。そのパーキングエリアを過ぎてすぐ小さな十
字路(乾し芋の加工所)があり、そこを左折。突き当りを右折し、す
ぐ左へ入る細い道へ、200m程走って左折(松原建設看板有り)、
坂道を登り切ると突き当りが「くりもと地球村」です。駐車場は、突
き当たりを右へ回りログハウスの近くにあります。
◎ナビ用にどうぞ!「くりもと地球村」住所
  (新)千葉県香取市高萩1646-24
  (旧)千葉県香取郡栗源町高萩1646-24

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月14日 (金) 〜16日まで!
  • 千葉県 香取市高萩
  • 2008年03月13日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人