mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フィリピンワークキャンプに参加しよう!!

詳細

2007年12月18日 00:53 更新


国際協力やボランティアに興味がある

          子どもが好き

  フィリピンを知り、現状について考えたい
      

       何かしてみたい

     英語でコミュニケーションしたい

        刺激が欲しい

      色んなことを考え、仲間と語り合いたい



など色んな気持ちでこのページを開いてくださったあなた!!

春休みに、NPO法人であるCFFという団体が主催しているフィリピンワークキャンプやスタディツアーに参加しませんか??


きっと素敵な春休みになるはずです★☆



_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

【ワークキャンプ】
○日程
  第52回;2008年 2月11日(月)〜 2月24日(日) 14日間
  第53回;2008年 2月27日(水)〜 3月11日(火) 14日間
  第54回;2008年 3月14日(金)〜 3月27日(木) 14日間

○内容
  さまざまな理由のため家族と一緒に生活できない子どもたちが暮らす「子ども  の家」関連施設の建設をフィリピンの青年たちと寝食をともにしながら行いま  す。平和とは何か、幸せとは何か、などディ スカッションや「子どもの家」  周辺地域のスタディツアーも行います。

○場所
  フィリピン共和国パンガシナン州スワル バランガイ・バキワン  

○参加費
  各回とも89,000円(14日間)

  参加費には現地滞在時の費用(キャンプ期間中の宿泊費、食費、現地交通費、  建築材購入費、ログラム費等)および申込金8,000円等が含まれます。パスポ  ート取得費、フィリピン日本往復航空、空港利用税、海外旅行保険にかかる費  用は含まれません。

○参加資格
  各回とも15歳以上の健康な方

○定員
  各回とも20名(先着順で定員になり次第、締め切り。)  
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

【スタディツアー】

○日程
  第15回:3月5日(水)〜3月13日(木)9日間 マニラ集合解散

○内容
  フィリピンでの学びの旅。CFFの児童養護施設「子どもの家」訪問に加え、  地域の小学校や他の養護施設も訪問します。また、ごみの中から使える資材を  拾い売って生計を立てている“スカベンジャー”の人々と話をしたり、ストリ  ートチルドレン支援グループとの交流、フィリピン人の戦争体験者の話を聞く  ピースセミナー等、プログラムを通してフィリピンと日本の過去や現在の関   係、そして未来について体験と理解を深めます。参加者の希望などによりアレ  ンジできますので、内容は多少変更することがあります。

○訪問場所
  フィリピン共和国 マニラ、パンガシナン州ダグーパン市、
  スワル「子どもの家」など

○参加費
  8万6000円(9日間) 
  
  参加費用には、現地での移動費、食費、宿泊費、プログラム費、「子どもの   家」事業費、事務費等が含まれます。日本フィリピン往復の航空運賃、空港使  用税、海外旅行傷害保険の掛け金等は含まれていません。

○参加資格
  15歳以上

○定員
  14人程度(原則として先着順。定員に達し次第締め切り。)


★−☆−★−☆−★−☆−★−☆−★−☆−★−☆−★−☆

お申し込み前にキャンプ・ツアーのことをもっとしりたい方には説明会を行っています。

●説明会
  12月18日(火)東京ウィメンズプラザ 交流広場(東京・青山)
12月22日(土)東京ボランティア・市民活動センター(東京・飯田橋)

1月12日(土)かながわ県民活動サポートセンター10階
1月16日(水)東京ウィメンズプラザ 交流広場(東京・青山)
1月29日(火)東京ボランティア・市民活動センター(東京・飯田橋)

その他、各大学などでも行っています。詳しくはCFF事務局(http://www.cffjapan.org )まで。
また、お申し込み後には3回の事前研修、キャンプ後には1回の事後研修も予定しています。
常夏のフィリピンの星空の下、ともに語り合う仲間をお待ちしています。


◆主催:Caring for the Future Foundation INC.  
◆問い合わせ先
(特活)ケアリングフォー・ザ・フューチャー・ファンデーション・ジャパン(CFF)
事務局 渡辺 正幸(わたなべまさゆき)・中島 学(なかじままなぶ)
〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-62-8-206
電話・03-5960-4602 ファクス:03-5960-4614
mail:info@cffjapan.org  
http://www.cffjapan.org

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月29日 22:22

    フィリピンワークキャンプ
         フィリピンスタディツアー
              
    まだまだ、参加者募集中です!!

    説明会を増設しました☆
     
         2月 4日(月)東京ウィメンズプラザ 1F交流広場(渋谷)
            →18:00〜21:00
         2月10日(土)かながわ県民活動サポートセンター10階
            →11:00〜13:30
         2月18日(月)東京ウィメンズプラザ 1F交流広場(渋谷)
            →18:00〜21:00

    ※説明会参加の際は、CFF事務局まで(info@cffjapan.org)ご連絡下さい。

    また、個人説明もおこなっていますので気軽にご連絡下さい。

    ホームページ→http://www.cffjapan.org

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月11日 (月) ワークキャンプ全3回(すべて2週間)とスタディツアー全1回(9日間)開催されます。
  • 海外 フィリピン
  • 2008年02月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人