mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第6回店頭健康教室

詳細

2008年01月16日 12:58 更新

「あなたの血管の形は・・」

管理人「わかまつ」の店では2ヶ月に1回くらいのペースでお客様との雑談もかねて健康教室をいろなテーマでおこなってます。
今回は数えて6回目、今回のテーマは血管です。
毛細血管の血管の様子を観察できる特殊な装置を使い、参加者の皆さんの血管の状態を測定、血管を大事にするための生活法などクイズもまじえて楽しくお話したいと思います。
近隣の方、よければ一度、参加なさいませんか?
(定員10名程度)

過去におこなってきた内容

第1回 解毒を考えよう、健康クイズ
第2回 健康にいい油の使い方
第3回 カリスマ栄養士の講演会
第4回 漢方で考える風邪のお話
第5回 オーリング(忘年会食事会)

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月17日 17:03

    毎回興味深いお話で、勉強になります。
    血管については、今まで意識したこともなかったですが、
    どんなお話を聞けるか、とても楽しみにしています。
    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2008年01月18日 13:48

    はじめて健康教室に参加させていただきます。
    新参者ですが、よろしくお願い致します。
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月31日 22:56

    定員として考えていた10名集まりました

    予定通り午後1時から開始します
  • [4] mixiユーザー

    2008年02月03日 17:24

    健康教室実施

    本日3日、管理人の漢方自然薬わかまつの店にて10名の参加で第6回の健康教室をおこないました

    ゲスト講師に血流測定器をつかい、2000人の血管をみてきた漢方メーカーの西川氏を招き、参加者各自の血管を調べながら、様々なお話を2時間あまり。
    指先をその機械にあてることで指にきている血管の様子がモニター画面に映し出されるというすぐれものの機械が登場。

    モニターに写る血管の様子をみて「あなたは下の血圧が高い」『下半身が冷える』「貧血」「元気だけど早食いでないですか」などなど・・調べられた人の体質が見事の当てられるから、参加した方々も感心することしきり。

    このコミュでも体の冷えのことは大きなポイントにとりあげてますが、全体的に冷えている人が多かったですね。

    運動(歩くこと、足をうごかすこと)、お風呂での半身浴、カイロや湯たんぽによるお腹の温めなどこのコミュでもすすめていることが改めて大事ということを再確認していただけたと思います。

    アトピーの方の指先の血管は特徴的でイチゴの粒のようにブツブツにとんでみえるらしいのですが、脱ステ治療をして1年たった参加者の女性はそのブツブツは完全に消えていて改善されているということが再確認できたりもしました。

    狭い店で今日は少しギュウギュウ詰めでさせていただきましたが、参加された方ご苦労さまでした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月03日 (日) 日曜、午後1時
  • 愛媛県 松山市竹原4丁目3−13漢方自然薬のお店わかまつ
  • 2008年01月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人