mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第31回洋カラオフ(3/27)

詳細

2011年03月25日 15:05 更新

るんるん最新機種"LIVE DAM"で歌おうるんるん
http://www.clubdam.com/livedam/
音がいいだけでなく、曲数やLIVE映像も多いんだとかぴかぴか(新しい)
ぜひ体験してみましょう指でOK
レアな洋楽もあるかも。


るんるん日時るんるん
2011年3月27日(日)
13:00〜19:00 (遅刻・早退OK。でも事前に申請してね)


るんるん会場るんるん
BIG ECHO 【ビッグエコー】 千日前アムザ店 
大阪府大阪市中央区千日前2丁目9-17アムザ1000 3階
(地下鉄御堂筋線難波駅から徒歩5分、千日前通りに面したビックカメラの隣のビル)
06-4397-2121
http://www.hotpepper.jp/strJ000748995/
《23号室》


るんるん会費るんるん
¥1204 (だれかBEの会員カード持ってる?)
ドリンクバー付きです。
会場に着いたら"Pico"にお支払い下さい。


るんるんお題るんるん
ありがちでまだやっていなかった「地名」最低2曲exclamation
これは簡単。洋楽にはいっぱいある。

「お題」はとは、これしかダメという「縛り」ではなく、
地名の入った題名の曲を最低2曲程度歌う、というお遊びです。
無ければ「歌詞に出てくる」「アーティスト名に入っている」などでも許すexclamation
1曲も無ければ皆から「軟弱者ッパンチ衝撃」と言われる、という罰ありウッシッシ

コミュの縛りは「古めの洋楽」ということになっていますが、
洋楽でさえあれば年代は不問というのが実態ですあせあせ(飛び散る汗)


るんるん2次会るんるん
立ち上げは強くやる気で、後は流れでお願いしますあっかんべー
当日決めよう。



さぁさぁ、参加ボタンをポチ指でOKしてやわーい(嬉しい顔)

コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2011年03月24日 22:13

    でも、忘れてたらごめんやす。

    16時頃には行ける思うねんけどね〜。
  • [22] mixiユーザー

    2011年03月25日 10:07

    >ピコさま
    1:30までには行けると思います。ヨロピクッあっかんべー
  • [23] mixiユーザー

    2011年03月25日 14:44

    今日現在で14名。

    ★も〜やん
    来んかったら忘れたと思って放置しま〜す。


    ★わきさん
    「ヨロピクッ」って…ふらふら
  • [24] mixiユーザー

    2011年03月25日 15:09

    危険・警告トップ訂正しました
    参加費用は会員料金とクーポンを使ってドル袋¥1204です。

    だれかビックエコーの会員カード、持ってますか?
    無ければ私がなりますが…あせあせ
  • [25] mixiユーザー

    2011年03月25日 15:47

    14人って大勢おるねんなぁ。
  • [26] mixiユーザー

    2011年03月25日 19:36

    ボク、会員カード持ってます。

    某ダンスサークルで利用してたので、、、、、

    ごめんなさい、美味しいメンテ仕事が入ってて、行けません。
  • [27] mixiユーザー

    2011年03月26日 08:28

    明日の予定が未だにはっきりしないので、現時点では2次会から合流という形にさせて頂けますでしょうか。

    合流できる時間につきましては、明日のお昼までにはお知らせできそうです。
  • [28] mixiユーザー

    2011年03月26日 16:25

    今、帰省しているので、明日なら13時から16時頃まで顔出せそうなんですが、
    定員大丈夫なら参加させていただけないでしょうか〜?
  • [29] mixiユーザー

    2011年03月26日 16:51

    部屋番ももう決まってるねんな。
  • [30] mixiユーザー

    2011年03月26日 17:38

    ★まこさん
    2次会はどこでどうするか、予定は全く決まってないので、
    万一「お流れ」なんてなってたらいかんので、
    直前にmail to下さいあせあせ(飛び散る汗)


    ★RollingWhoさん
    定員は今回はないので、どうぞどうぞ。
    (誰かにもう一部屋取ってもらおうかなぁ)


    ★モ〜やん
    そやでぇ、一応23号室ってことで。
  • [31] mixiユーザー

    2011年03月26日 17:49

    2次会のオススメはなんちゅうても同じビルにあるサイゼリア!
  • [32] mixiユーザー

    2011年03月26日 18:38

    では前半参加させてもらいます!
    お題はこれから考えなくっちゃ...あせあせ
  • [33] mixiユーザー

    2011年03月27日 09:56

    今日は仕事で行けませんがお題で重要な情報:
    "Heaven"は、キリスト教では地名に入るのですよ。いずれ永住することは間違いない(たいていは)。
  • [34] mixiユーザー

    2011年03月27日 10:08

    ほな、Heaven絡みでごまかさせてもらいまっせ!
  • [35] mixiユーザー

    2011年03月27日 10:19

    コミュに参加させて頂いて日が浅いので、
    皆様にお顔を覚えて頂く意味でも、行きたいけど…、
    あまりにレパートリーが少ないので、歌える地名入り2曲がございません。(T_T)
  • [36] mixiユーザー

    2011年03月27日 10:20

    参加時間が、14時過ぎますので連絡しておきます。
    個人的にBOXに行くのは超久しぶりなんで、楽しみにしています。
  • [37] mixiユーザー

    2011年03月27日 16:07

    用事終わったらこの時間になってもたからやめとこっと。
  • [38] mixiユーザー

    2011年03月28日 12:15

    セットリスト一番のり〜あっかんべーピコ様お世話様でした。皆さんお疲れ様でした。

    By the time I get to Phoenix / Glenn Campbell
    San Francisco (Be Sure to Wear Flowers in Your Hair) / Scott McKenzie
    Woodstock / C.S.N & Y. *
    Around The World / Nat King Cole
    Wichita Lineman / Glenn Campbell
    Casablanca / Bertie Higgins
    Newyorkcityboy / PetshopBoys
    ここまでお題で・・・

    the Shadow of Your Smile / Astrud Gilberto
    I saw the light / Todd Rundgren *
    Hello it's me / Todd Rundgren *
    New kid in town / Eagles *
    My eyes adored you / Frankie valli *
    The best of my love / Eagles *
    All my lovin' / The Beatles *
    In my life / The Beatles **
    Where The Boys Are / Connie Francis ***
    It's my life / Bon Jovi

    るんるん*with Dunhillさん **with まーちゃん ***with 木犀さんムード
    (以上抜けてたらゴメンナサイあせあせ
  • [39] mixiユーザー

    2011年03月28日 14:56

    人数のワリにえらいようけ歌えてんねっ!

    やっぱり行ったらよかったなぁ。
  • [40] mixiユーザー

    2011年03月28日 16:05

    >モ〜やん
    2部屋に分かれたからネウッシッシ
  • [41] mixiユーザー

    2011年03月28日 17:39

    そらせやろなぁ、一部屋に20人近くってめちゃくちゃやもんなぁ。

    そんなん知らんから時間も時間やったから行くのんやめてん。
  • [42] mixiユーザー

    2011年03月28日 21:28

    メモペンPicoのセットリスト

    頑張って全曲地名入りでと思ったけど、2曲だけ違うのを歌いました。
    歌詞にのみ地名が出るのは後ろに " "で書いてあります。

    1) Street Fighting Man / Rolling Stones    "sleepy London town"
       http://www.youtube.com/watch?v=i_O_wRuxu14&fea..

    2) Massachusetts / Bee Gees
       http://www.youtube.com/watch?v=4XWYefe9EzI

    3) Hey Joe / Jimi Hendrix "I'm goin' down to Mexico way"
       http://www.youtube.com/watch?v=y_n_P40sEaM&fea..

    4) The Last Train To Clarksville / Monkees
       http://www.youtube.com/watch?v=1KSHyXGy6XA&fea..

    5) No Woman No Cry / Bob Marley    "in a government yard in Trenchtown”
       http://www.youtube.com/watch?v=ptuwl6_QqBw
       
    6) Sweet Home Alabama / Lynyrd Skynyrd
       http://www.youtube.com/watch?v=C29Fs-WNIrg

    7) Statesboro Blues / Allman Brothers
       http://www.youtube.com/watch?v=JToo3iwTOso
       元歌はBlind Willie McTellと思うんですが、Statesboroてどんな町??

    8) New York Mining Disaster 1941 / Bee Gees    ほんまに↓タイガースもやってますね!
       http://www.youtube.com/watch?v=gicld9Hk4YM&fea..

    9) The 59th Street Bridge Song / Simon & Garfunkel    短いけどええ曲や。
       http://www.youtube.com/watch?v=VqU9PqIhuIY&fea..

    10) Home / Michael Buble    "even in Paris or Rome"
       http://www.youtube.com/watch?v=lbSOLBMUvIE

    11) Feeling Good / Michael Buble
       これは地名なし。Buble繋がりで。
       ただし私が知っているこの曲はNina Simone バージョン。
       http://www.singsnap.com/snap/watchandlisten/play/b..
        
    12) Dani California / Red Hot Chili Peppers     このCaliforniaは人名か?
       http://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

    13) Georgia On My Mind / Ray Charles
       http://www.youtube.com/watch?v=Thls_tMuFkc

    14) Sixteen Tons / Tennessee Ernie Ford     
       古いの、ということで。地名は無いけど。
        http://www.youtube.com/watch?v=jIfu2A0ezq0


    珍しくBeatlesが1曲も無かったので、
    最後に"Penny Lane"を歌おうと入れたのに、時間切れ泣き顔
  • [43] mixiユーザー

    2011年03月28日 21:31

    あら、最終メンバーをアナウンスしてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

    最終的にこの14名で2部屋でした(敬称略・順不同)
    1) Pico
    2) ダンヒル
    3) わき
    4) うえにし
    5) 木犀
    6) マーちゃん
    7) RollingWho
    8) 酒遊人
    9) jajamaster
    10) MOTOMU
    11) (ジェームス)ボンド
    12) (レモングラス)ペパーミント
    13) pattie
    14) アッコちゃん

    二次会は、上記1〜6のメンバーで近くの居酒屋へビール
    うえにしさん、ハンバーグでなくて残念でしたハンバーガー
    マーちゃん、一杯ひっかけてから歌いに来てもええねんでぇワイングラス

    皆さん語る語る(^◇^)
    おもろかったわぁ〜!
  • [44] mixiユーザー

    2011年03月28日 22:55

    ★35のハチさん

    「軟弱者ッパンチ衝撃」と言われるのが怖さに不参加とは、
    何たる軟弱者ッexclamation ×2パンチ衝撃ブティック

  • [45] mixiユーザー

    2011年03月29日 08:45

    るんるんマーちゃん セットリスト

    皆様、お疲れ様&楽しかったです、ありがとうございましたぁ〜(^o^)

    Kokomo / The Beach Boys
    Do You Know The Way To San Jose / Dionne Warwick
    Jamaica Farewell / Harry Belafonte
      以上お題

    Just One Look / Linda Ronstadt
    Personality / Lloyd Price
    Mustang Sally / Wilson Pickett
    My Guy / Mary Wells
    You're Only Lonely / J.D. Souther
    Baby, I'm Yours / Peter & Gordon
    The Air That I Breathe / The Hollies
    Weddingbell Blues / 5th Dimension
    Here Comes That Rainy Day Feeling Again / The Fortunes
    Mrs. Robinson / Simon & Garfunkel
    Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree / Dawn
    Mister Sandman / The Chordettes
    You Won't See Me / The Beatles

    Picoさん、こっそりBeatles歌ってますからね〜
    ハモり隊部屋があったので、某Dさんにつられて あろうがなかろうがとにかくハモあせあせ
    オフ会でPPMをハモれたのは初めてで 嬉しかったです。exclamation ×2
  • [49] mixiユーザー

    2011年03月31日 02:11

    土曜日は楽しい場を用意していただきありがとうございまた〜るんるん
    また、参加されている皆様の引き出しの広さには関心!
    もっと勉強せねば、と反省ですあせあせ(飛び散る汗)

    今回、地名ということで真っ先に頭に浮かんでいた
    The KinksのWaterloo Sunset、Victoriaの2曲がDAMに無く出鼻をくじかれちゃいました。
    そんな私のセットリストを恥ずかしながら書き込んでおきます。(地名も)

    Honky Tonk Woman / The Rolling Stones … Memphis New York City
    Brown Sugar / The Rolling Stones … Gold coat New Orleans
    Dancing In The Street / Martha & the Vandellas … New Orleans New York City Philadelphia Baltimore
    Woman From Tokyo / Deep Purple … 東京
    Crossroads / The Cream … 無理やりcrossloadということで..と思ったら歌詞にRosedaleが出てきたのをPicoさんが見つけてくれましたわーい(嬉しい顔)

    後は地名関係なしで適当に
    (Just Like) Starting Over / John Lennon
    Any Time At All / The Beatles
    My Girl / The Temptations

    隣部屋の皆様とはあまりご一緒できませんでしたが、また機会があればよろしく願いしますexclamation
  • [50] mixiユーザー

    2011年03月31日 07:51

    久しぶりのBOXカラオケでメッチャ楽しかったです。いつもどおり、多くの方とご一緒に歌わせて
    いただき感謝いたします。もう出勤時間ですので、セットリストは後で書かせていただきます。
    2次会含めて、全体に肩の力の入らない、リラックスムードでよかったですね。
    選曲的にも、きれいな曲が多かったような感じです。
    次回もよろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2011年03月31日 10:51

    「趣味人倶楽部」にUPした人のSet Listsをコピペします。

    るんるんjajamasterさん

    病み上がりだったので、早退しました。すみません!
    1,カンサスシティ
    2,ルート66
    3,テネシーワルツ
    4,wonderful tonight
    で〜す!


    るんるん酒遊人さん

    初めての参加でした
     
    1.Sweet home chicago
    2.North to Alaska
    3.Englishman in NY
    4.Folusum prizun blues
    5.Sanfrancisco bay blues
    6.Prud mary
    7.Ramblin man
    8.House of the raisingsun
    9.Cocainn

    スペルはいい加減・・・。


    るんるんMOTOMUさん

    参加された皆様、お疲れさまでした。
    楽しかったです。

    以下は私が歌った曲です。
    Sllop John B / Beach Boys
    Travellin' Band / CCR
    Stuck on you
    A big hunk of love / E.Presley
    I'm gonna knock on your door / Eddie Hodges
    Summer time blues / Eddie Cochran
    Vacation
    I'm gonna be warm this winter / Connie Francis
    Johnny B Goode / Chuck Berry
    I'll Fly Away
    Brighten the corner / ゴスペル
    I'm moving on / Hank Snow

    よく歌いました(^_^;)
    また、宜しくお願いします。
  • [52] mixiユーザー

    2011年03月31日 10:55

    続きです。


    るんるん11 アッコちゃんさん
    picoさん、みなさん、ありがとうございました!!遅刻の早退で申しわけありません。。。

    VIVA LA VIDA
    TWILIGHT TIME
    SO MUCH IN LOVE
    UNCHAINED MELODY
    DESPARADO
    CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU
    THE END OF THE WORLD
    LIPSTICK ON YOUR COLLAR

    地名の入っているものということで歌える曲の数が少ないなかから1曲はVIVA LA VIDA、もう1曲はLAWYERS IN LOVEを引っさげて参加したのですが、な、な、なんと!!LAWYERS IN LOVEはカラオケに無かったんです(T_T) JACKSON BROWNの名曲なのに!!(-_-#)
    2曲目検索から意気消沈、その後はなんか新しいものに挑戦する気も失せ変わりばえしないものばかり歌ってしまいました。。。次がんばりま〜す!!


    るんるんうえにしさん
    初参加でした。
    個性的な方々が、多くいらっしゃいました、
    楽しく過ごさせて頂きました、有難うございました。

    順番は記録しておりませんでした。違っております。
    <29号室>
    Frank Sinatra−Theme from New York, New York/1979
    Albert Hammond−It Never Rains In Southern California/1972
    The Supremes & The Temptations−I'm gonna make you love me/1968
    Tony Orlando &Dawn−Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree/1973
    Neil Sedaka−Laughter in the rain/1974
    The Rubettes−Sugar Baby Love/1974
    Maureen McGovern−The Morning After/1973
    <23号室>
    Frank Sinatra−Theme from New York, New York/1979(重複です)
    The Supremes & The Temptations−I'm gonna make you love me/1968(重複です)
    Neil Sedaka−Laughter in the rain/1974(重複です)
    Jerry Wallace−Lovers of the World/1970
    The Spinners−It's A Shame/1970
    Stevie Wonder−My Cherie Amour/1968
    Scott McKenzie−San Francisco/1967


    るんるんジェームスさん、レモングラスさん
    コピペしてくださるんかいな?
  • [56] mixiユーザー

    2011年04月01日 01:19

    #50の続きです。
    良く考えたら部屋移動しなかったので、初顔の人にお会いできなかったです。
    居ごごち良かったから忘れてました(笑) 次回よろしくお願いします。
    さてセットリストですが、14時半入りの割にはたくさん歌えました(笑)
    絡みいれたら倍の曲数になるかもですが、自分で入れた曲であげておきます。
    1. a man I'll never be / Boston ○
    2. Will you still love me / Chicago ○
    3. New York state of mind / Billy Joel ○ (バーバラ風に)
    4. Sweet Seasons / Carole King
    5. Midnight Train to Georgia / Gladys Knight & pips ○
    6. Georgia / Boz Scaggs △ (無理やりです)
    7. Hello Liverpool / Capricorn ○
    8. New Kid in Towm / Eagles
    9. Love Child / Diana Ross & The Supremes
    10. All my Lovin' / The Beatles
    11. 雨のフィーリング / Fortunes
    12. One Less Bell to answer / 5th Dimension
    13. I Just Fall In Love Again / Anne Murray
    14. 二人のシーズン / The Zonbies
    15. 悲しき初恋 / パートリッジ・ファミリー

    お題は6曲でした。(BOSTON/CHICAGOで全曲できましたがやめときました)

    Duet/chorus ありがとうございました!
    5はうえにしさんのPips
    8はわきさんとDuet
    10もわきさんと
    11はマーちゃんと

    いつもどおり全部上のパートさせていただきました。
  • [57] mixiユーザー

    2011年04月01日 12:36

    木犀さんのSet Listです。
    Yahoo!本家にUPしてくれました。


    るんるん木犀さん
    今回オフ会で私の歌ったリストです。
    漏れているものがありそうですが・・

    The Hawaiian Wedding Song/ Andy Williams
    Spanish Eyes/ Elvis Presley
    Mary In The Morning/ Elvis Presley
    I'll Never Find Another You/ Seekers
    Louisiana Mama/ Gene Pitney
    Hello/ Lionel Richie
    Tequila Sunrise/ The Eagles
    Eyes On Me/ Faye Won
    Annie's Song/ John Denver
    Young World/ Rick Nelson
    Both Sides Now/Judy Collins
    Les Bicyclettes De Belsize/ Engelbert Fumperdinck
    For The Good Times/ Ray Price
    Hurry Sundown/ Peter, Paul & Mary
    It's a Sin To Tell a Lie/ Pat Boone

    Live DAMの新しい画面は鮮明で良いのですが
    歌の内容と合わないのが多いね。
    全部、景色でも構わないんだけど・・


    るんるんpattieさん がまだですが、UPあるかなぁ…冷や汗
  • [58] mixiユーザー

    2011年04月01日 18:32

    参加された皆様のセットリストもだいぶ出揃ったようですね。

    皆様が歌われた曲以外で、お題に合いそうな曲としては...

    London Calling / The Clash
    Tokyo Joe / Bryan Ferry

    位しか思い付いていませんでした。
  • [59] mixiユーザー

    2011年04月03日 11:39

    ★まこさん
    私も密かに"London Calling"を仕入れようかと思っていたのですが、
    最近とみに新曲(私のレパにとっての)を憶えるのが難しくなり、
    脳細胞の死滅を実感しましたげっそり

    憶えられへんかった泣き顔
  • [60] mixiユーザー

    2011年04月07日 09:53

    るんるんやっとでました!pattieさんリストです電球



    1.Come Together / Beatles
    オノ・ヨーコがツイッターで、Q&Aで「被災地に最も励みになるジョンの曲は?」という質問に「Come Together, Imagine,Power to The People」をあげていました。
    じゃあ、Come Togetherを歌って少しでも力になれたらと思いました。

    2.Jackson Cannery / Ben Folds Five
    今、毎日聴いてるバンドです(笑)。1995年デビュー。リアルタイムで聴いてました。
    http://www.youtube.com/watch?v=alT7twTPJwI&feature=related

    3,The Ballad of John & Yoko / Beatles
    (お題の曲)

    4.A day in the life / Beatles
    (これもお題)

    5.Philosophy / Ben Folds Five
    http://www.youtube.com/watch?v=X3kI4MYfCLI&feature=related
    もう、このBenのピアノをと歌が大好き!他の二人とも息が合ってて、
    ギターがないとはとても思えないぐらい迫力があり、まさにロックです。
    ジャジーなところもカッコいい。誰にも真似できない音楽だと思います。
    ピアノを立って弾く姿が好き。

    6.Song For The Damped / Ben Folds Five
    http://www.youtube.com/watch?v=mxaYgIhjsFs&feature=related
    これは日本語バージョンもあります(笑)

    7.Revolution / Beatles

    8.Something / Beatles

    9.Baby It's You / Beatles

    10.Hey Jude / Beatles

    11.In My Life / Beatles

    12.Do they Know it's Christmas? / Band Aid
    世界、日本の平和を願って。

    13.Stardust / Cocco
    ネタ切れ(というより、ただ単に歌いたかった)

    14.My favourite things

    15.Dream's A Dream / Cocco

    LIVE DAM、何故か私が好きなアーティストの曲数が極端に少なかったです。。
    一曲もないのもありました。KINKSなかったよね?rolling whoさん。
    音は確かによいけど、その代わりマイナーな曲は減らしてる感じがしました。

    私は普通のDAMかUGAの方がいいなと思いました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月27日 (日) 13:00〜19:00
  • 大阪府 ミナミ
  • 2011年03月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人