mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ウルトラクイズ第3回大会−in 東京−

詳細

2008年06月28日 22:00 更新

みなさんこんにちわ。管理人のヨネちゃんでございます。

では大変お待たせいたしました。
ウルトラクイズ第3回東京大会の参加者募集を開始いたします。

下記の大会要綱文をご確認の上、内容をご承諾いただけましたら
イベントの参加ボタンをクリックしてください。

では、勝てば天国、負ければ地獄、知力・体力・時の運、早く来い来い開催日、
ウルトラクイズ第3回東京大会で、お会いしましょ〜!(・x・)ノシ

−−−−−

          ☆大会要綱☆

大会名:ウルトラクイズ第3回大会−in 東京−

開催日:2008年9月14日(日曜日)

開催場所:JR新宿駅より電車で約15分の最寄り駅から徒歩5分

     ※集合場所はその最寄り駅の改札口になります。
      その詳細は参加者の方のみにお知らせいたします。

     ※野外開催の予定でしたが諸事情により、
      今回も屋内開催になりました。

開催時間:挑戦者ご集合時間 午前11時(最寄り駅改札口集合)
     1次会 午前11時半〜午後4時頃(ウルトラクイズ大会)
     2次会 午後5時頃から2〜3時間を予定(飲み会・自由参加)

     ※2次会のみのご参加は今回受け付けておりません。

参加費:1次会 1,000円(会場使用料に充当します)
    2次会 4,000円程度を予定(飲み会代金です。自由参加です)

挑戦者募集人数:28名(締め切りの後の大幅な人数追加は
            今回もありませんのでご了承ください)

挑戦者募集方法:当イベントページで参加ボタンをクリックし登録して下さい。
        参加人数に達し次第、締め切りとなります。

        ※mixiのシステムの仕様上、イベントページの参加ボタンは
         参加募集の開始〜終了日時までの間、参加人数に達した後も
         クリックすることは可能ですが、人数オーバー後にボタンを
         押された方は下記ルールにてキャンセル待ちへと回って頂きます。

        ※参加登録時に、必ずコメントにて「参加します」などの旨の
         文言を含む文章を書き込みしてください。その順番の早い順に
         先着順にて参加枠が付与されます。ただし、募集人数に達した
         時点からは「参加します」を書き込まれてもその方は
         キャンセル待ちへと移っていただきます。

        ※「参加します」のコメントを書き込まれませんと、スタッフ側には
         その方がいつ参加ボタンを押されたかの判断がつきません。よって仮に
         早い段階で参加ボタンを押されたとしてもコメントが無い場合には
         参加枠が付与されません。お気をつけくださいませ。またこの件に
         関してスタッフに問合せ・クレーム・抗議などをいただいても
         ご対応しかねますのであらかじめご了承くださいませ。


参加キャンセル待ち:有ります。参加人数締め切り後に、イベントページで
          「キャンセル待ちです」の旨を書き込みした時間が
          早い順にキャンセル待ちの順番となります。参加
          予定者からキャンセルが出るごとにその順番で
          該当者にご連絡いたします。

          ※人数オーバー直後の「参加します」の書き込みは、
           キャンセル待ちとして扱われます。「キャンセル待ちです」と
           書き込んだ方との順番の扱いは、純粋に書き込み時間の
           早い順となります。文言での差はありません。          

優勝賞品:今大会で使用する、青色ウルトラハット
     (賞品にケーブルとボタン、電子基板は付きません。
      よって手動品ですw)


大会スタッフ
 総合司会  :サメさん(ハンマーヘッドさん)
 撮影チーフ :いけがわさん
 レイガール :アントニオ君
 撮影担当  :ノットインクルードさん

 当日スタッフ:コパパさん
 当日スタッフ:ススムファイヤー君
 当日スタッフ:皇帝☆パッキーさん
 当日スタッフ:ユウくん

 美術・効果音:ヨネちゃん(オフ会幹事も含む)


※注意事項

 ・キャンセル待ち制度がありますので、「自分が行けなくなったので
  自分の枠を友人の○○さんに譲ります」という事は“不可”とさせて
  いただきます。ご自分の参加枠はご自分で掴み取ってくださいますよう
  お願いいたしますm(_ _)m

 ・大会中に撮影された素材における肖像権および著作権、著作隣接権に
  関しては、大会スタッフに帰属するものとします。将来的に、大会
  スタッフが撮影した映像は、大会スタッフの管理の下、動画サイトなどへ
  公開する可能性があります。

 ・挑戦者の方が大会会場へカメラ、デジカメ等、「写真」撮影を行なう
  機材を持ち込まれることについては特に制限は致しません。
  ですが撮影を行う際には必ず対象者に許可を得てからそれを行って
  ください。本人の許諾なく撮影およびその公開を行うことは
  厳禁とさせていただきます。なおご自分の写っている写真であっても
  他の方がその写真に写っている場合には、許諾を得ていない限りは
  ボカシもしくはモザイクを顔・ネームプレート部分に入れ、
  問題がない形にしての公開を行うようお願いいたします。

 ・挑戦者の方の、大会会場での「動画」撮影はご遠慮ください。
  特に不特定多数の方が閲覧できる動画サイトなどへ、スタッフの
  許諾無く映像を公開することも厳禁とさせていただきます。

 ・事務処理の都合上、キャンセル待ちからの復活参加の制度については
  大会開催日の10日前にて終了させていただきます。その後で
  参加予定者からのキャンセルが出た場合でも、キャンセル待ちの
  次の順番からの方々は、大会には参加できませんのであらかじめ
  ご了承くださいませ。

 ・大会内におけるクイズ問題の正解・不正解についての設定権は
  大会スタッフに帰属するものとします。その設定については
  事前より周到の準備をもって行いますが、大会中および大会後に
  その内容について異議・別意見・複数の意見等が申し立てられることが
  ありました場合は、そのすべての方々にスタッフの裁定に
  従っていただく形をとらせていただきます。

 ・上記の各注意事項にご承諾いただけない方は大変恐縮ではござい
  ますが参加をご遠慮くださいませ。申し訳ございません。

 ・参加ボタンを押し、参加表明をされた方はこの大会要綱の各事項に
  すべてご承諾・同意をいただいた、という事とさせていただきます。

 ・また大会参加中に悪質なマナー違反、もしくは上記各注意事項を
  違反する方がいらっしゃった場合、スタッフの判断にてその方の
  大会会場からの退場および次回大会以降の参加エントリー除外の
  措置を取ることもございます。ご注意下さいませ。

 ・大会スタッフの募集につきましては今回はしておりません。

 ・観覧のみの参加の募集も今回はありません。

以上。

−−−−−

コメント(97)

  • [58] mixiユーザー

    2008年06月28日 22:35

    >ましろっち

    和服の彼はスタッフですw
  • [59] mixiユーザー

    2008年06月28日 22:42

    なるへそ・・・・・って







    わかるか!!!!!!!!!!!! 笑
  • [60] mixiユーザー

    2008年06月28日 22:53

    あ、しまった。
    のんびりAnswer×Answerやってる場合じゃなかったですわ。

    とりあえずキャンセル待ちで。
  • [61] mixiユーザー

    2008年06月28日 22:57

    2時間前に自宅に仕事から帰宅して何故か爆睡orz
    虫の知らせかどうかは知りませんが次目覚めたのは受付開始5分前でした。

    ウチには電波時計なんて大層なものは無いので更新をサルのようにクリックしてました。
    間に合うかどうかと焦りながらタイプしたのかなんか誤字ってるし・・・。

    何が「参加させていたきます」だw

    楽しみにしております。
  • [63] mixiユーザー

    2008年06月28日 23:30

    キャンセル待ちお願いします!
  • [64] mixiユーザー

    2008年06月28日 23:33

    キャンセル待ちで。
  • [65] mixiユーザー

    2008年06月28日 23:37

    おお。なんか気付いたら3分でチケット完売なんですか
    人気声優さんのコンサートチケットみたい(苦笑

    とにかくキャンセル待ちでお願いしますー
  • [66] mixiユーザー

    2008年06月28日 23:43

    お願いします!
  • [67] mixiユーザー

    2008年06月28日 23:47

    参加申請、間に合って良かったです!\(≧▽≦)/
    今回は前回の定員到達時間を、大幅に更新されたようですね。
    しかし3分ってのは・・・・・・早過ぎですよね・・。(^^;)

    申請時は帰宅途中で、2分くらい前から
    ケータイでログインして待機してました(笑)。

    とりあえず前回参加者の方々に
    直接お会い出来るのも当日の楽しみですね!
    皆様、どうぞ当日はお手柔らかに・・・。(^^;)ゞ
  • [69] mixiユーザー

    2008年06月28日 23:50

    >akahideさん
    >兄ぃやん
    >マコトさん

    キャンセル待ちでも参加表明してくれるのはありがたいです。
    関西大会でもこれでけ来てくれると嬉しいな…
  • [70] mixiユーザー

    2008年06月29日 00:18

    参加不可ならakahideさんと今年の高校生クイズを肴にプチオフります(泣)
    なーんてね。

    関西?行くか。
  • [71] mixiユーザー

    2008年06月29日 00:22

    初めまして。

    私もウルトラクイズの大ファンで、自分主催のウルトラクイズも、小学校3年の時から、述べ26回やらせて頂きました。

    参加者として出させて頂くのは初めてと言っていい位初心者です。クイズ知識もあまりありませんが、ぜひ参加させて下さい。よろしくお願い致します。 
  • [72] mixiユーザー

    2008年06月29日 00:32

    >ブライアンさん

    お申し込みありがとうございます。主催者のヨネちゃんです。

    ただ申し訳ないのですが、3分で参加枠が埋まってしまったので、
    大会要綱内の規定にあります通り、ブライアンさんにもキャンセル待ちの
    順番へとまわっていただく形になりますのでその点はご了承くださいませ。
  • [73] mixiユーザー

    2008年06月29日 00:42

    参加人数枠増やしてほしいっすぴかぴか(新しい)
  • [74] mixiユーザー

    2008年06月29日 01:11

    >勝抜けハンマーヘッドさん
    「イベントに参加」も出てたので、とりあえず参加表明しちゃいましたあせあせ

    しかし、3分で定員が埋まるとはexclamation & question すごいですね。キャンセル待ちもかなり多いし……。ハワイの綱引きクイズで一番後ろになっちゃった挑戦者の心境うれしい顔で、気長にキャンセル待ちを待とうかと思います。
  • [75] mixiユーザー

    2008年06月29日 06:58

    多分、ムリかと思いますが、参加したいです。

    一応、キャンセル待ちします。
  • [76] mixiユーザー

    2008年06月29日 12:25

    ヨネちゃんさんへ

    かしこまりました。キャンセル待ちでお願いします。
    それにしてもすごいですね。ミクシィに登録するまで、ウルトラクイズをここまで好きな人間はいないだろうと思ってましたし、自分自身ウルトラの事を語って何度も周りから軽蔑されてたのが現実でした・・・。
    しかし、このサイトでこんなに仲間がいたという事に、喜びと安堵の気持ちがこみあげてきました。

    大会に参加させて頂くのは、倍率が高そうなので今後も難しいと思いますが、このサイトで、少しでもウルトラ談義に参加させて頂ければ幸いです。

    これからもよろしくお願い致します。
  • [77] mixiユーザー

    2008年06月29日 23:22

    無謀覚悟でキャンセル待ちお願いします

    すっかり忘れてたダメダメ野郎っすが・・・


    マジアカやAn&Anではぶっちゃけ物足りないexclamation

  • [78] mixiユーザー

    2008年06月30日 20:49

    みなさんこんにちわ。主催者のヨネちゃんです。
    ではキャンセル待ちの方々の順番をまとめさせていただきました。

    この順番は、大会要綱文に規定しました通り、当イベントページへの
    参加表明orキャンセル待ち表明を行なった時間の早い順となります。
    下記の通りとなります。

    -----
    ☆第3回東京大会 キャンセル待ち順番(敬称略)☆

    1 ソラシノ
    2 ゆーじ
    3 イトタカ
    4 リカルドイゼクソン
    5 たかゆき
    6 hagi
    7 のんねこちゃん
    8 渡会子明
    9 akahide(RED2)
    10 ☆ナツ☆
    11 キム兄ぃ
    12 こーなー
    13 * さえ *
    14 マコト
    15 ブライアン
    16 よっし〜
    17 キラ三代目

    −−−−−

    現在の参加予定者28名の方々の中から参加のキャンセルが出た場合、
    上記の順番でキャンセル待ちの方々へご連絡を入れさせていただきます。

    なお、私から連絡をする際にはミクシィのメッセージ機能を使って
    直接ご連絡をさせていただきますが、そのメッセージ内に書かれている
    返信期限の日時以内にご返事をいただけませんと、自動的にキャンセル扱いで
    次の順番の方に権利を移動させていただきます。ご了承くださいませ。

    返信期限日時につきましては3日程度を予定しておりますが、
    大会日が迫った場合にはさらに短く設定する場合もございますので
    充分ご注意くださいませ。

    なお返信期限が過ぎ、1度スキップをされてしまった方につきましては、
    大変恐縮ですがキャンセル待ちの順番の権利は「消滅」扱いとなります。
    次のキャンセル者が出た場合でもご連絡することはありませんので
    その点をじゅうぶんお気をつけくださいませ。

    キャンセル待ちの権利は大会開催日の10日前まで有効です。
    それよりも大会開催日間近になりますと、万一キャンセルが出た場合でも
    事務処理上の問題により、大会要綱にあります通り、キャンセル待ちからの
    復活参加は行われません。ご了承くださいませ。

    2008/06/30
    ヨネちゃん
  • [79] mixiユーザー

    2008年07月02日 10:58

    一応キャンセル待ちでお願いします。

    今回はないかも…
  • [80] mixiユーザー

    2008年07月03日 20:37

    こんにちわ。幹事のヨネちゃんです。

    それでは第3回東京大会の挑戦者資格を得た方に一括送信メールにて
    大会要綱の詳細を記したものをお送りさせていただきました。長文なので
    大変恐縮ですが、大事な内容が書いてありますので必ずお目通しを
    よろしくお願いいたします。

    ※お送りしたメールは、ミクシィのメッセージとしてではなく
     ミクシィに登録してある皆様のメールアドレスの方に届きますので
     そちらをご確認くださいませ。

    なお今回のお知らせにつきましては、大変恐縮ですがキャンセル待ちを
    されている方々には送付されませんのでご了承くださいませ。後日、
    キャンセル待ちの順番が回ってきましたら、その際に以前のメールまで
    まとめてお送りさせていただきます。
  • [81] mixiユーザー

    2008年07月04日 19:56

    みなさんこんばんわ。幹事のヨネちゃんです。

    では昨日の大会要綱の詳細の一括送信につづきまして、本日は
    データシートの送付をさせていただきました。昨日と同じく
    皆さんがミクシィに登録されているメールアドレスに届いているはずです。
    (挑戦者28名の皆さんへの送付です。キャンセル待ちをされている方には
     今回の送付はありません。ご了承くださいませ)

    そのメール内のデータシートをコピーしてご記入いただき、
    ミクシィのメッセージの形でわたくしヨネちゃん宛てにお送り
    くださいませ。

    返送期限は2週間後の7月18日(金曜日)になりますが、
    ネームプレートに記載される挑戦者ナンバーの希望については
    データシートの返送の早い順での登録となりますのでお気をつけください。
    期限ギリギリでのご返送ですと、希望される挑戦者ナンバーを
    つけられない可能性があります。

    ではご返送をお待ちしております(・x・)ノシ
  • [82] mixiユーザー

    2008年07月14日 10:26

    みなさんこんにちわ。ヨネちゃんです。

    挑戦者エントリーされている方々へのお知らせです。

    挑戦者の皆さんにお送りしたデータシートですが、返送期限が
    今週の金曜日までとなっております(既にご返送いただいた皆様、
    ありがとうございました(・x・)ノシ)。

    データシートをお送りしたメールに記載させて頂きました通り、
    期限までにご返送いただけません場合には、下記のご対応となりますので
    その点はあらかじめご注意くださいませ。

    −−−−−

    ☆データシート未返送時のご対応(4件)

    ネームプレート名 → mixiのハンドルネームをそのまま使用します。
               (※ただし英字表記のハンドルネームの場合、カタカナ
                 表記に改めさせていただきます)

    ネームプレート番号 → スタッフが任意に決定します。

    映像テロップ → mixiのハンドルネームをそのまま使用します。
               (※ただし英字表記のハンドルネームの場合、カタカナ
                 表記に改めさせていただきます)
             また、お名前テロップの下に出身都道府県名が表示されません。

    二次会 → 不参加とさせていただきます。二次会会場の広さ等の問題で、これ以降に
          参加希望をされましてもご希望には添えませんのでご了承くださいませ。

    −−−−−

    ※特に2次会につきましては、挑戦者とスタッフを合計すると随分な大人数に
     なるため、これより大会間際になりますとその増員が難しくなります。そのため、
     この期限にて2次会の参加も打ち切りますのでその点はどうぞご注意くださいませ。

    データシートの返送先は幹事であるわたくしヨネちゃん宛になります。
    ミクシィのメッセージ機能を使ってお送りくださいませ。
    よろしくお願い致します。
  • [83] mixiユーザー

    2008年07月16日 12:34

    こんにちわ。幹事のヨネちゃんです。

    おとといも書きましたように、今週の金曜日がデータシートの
    返送期限となりますのでご注意下さいませ。ご返送いただけなかった際には
    上記82の書き込みに書かれている通りのご対応となりますので。
  • [84] mixiユーザー

    2008年08月25日 19:50

    みなさんこんにちわ。第3回東京大会幹事のヨネちゃんでございます。

    本日は連絡事項を3つほど。

    ・私が78番の書き込みで書き込みました通り、キャンセル待ちの権利は
     大会10日前で失効いたします。この措置は、2次会会場への参加人数の
     連絡や、大会の事務処理上の時間が必要なため取らせていただくものになります。
     10日より(つまりは9月5日以降)も大会間近にキャンセルが発生した際には
     申し訳ありませんがキャンセル待ちをされていた方々へ連絡をすることは
     ありませんのでその点ご了承くださいませm(_ _)m

    ・すでに参加枠に入られている28名の方々へのお願いですが、上記の件が
     ありますため、もしご都合が悪くなって参加が難しくなった際にはその旨を
     極力9月4日までにご連絡くださいますようご協力をよろしくお願い
     いたします。

    ・参加枠に入られておられる28名の方々の中で、何名か2次会への参加の
     可否をまだ保留されておられる方々がいらっしゃいます。会場のお店へ
     最終的な確定人数を連絡する必要がありますため、この締め切りは8月末までと
     させていただきます。お店のキャパの都合もあるため、それまでにご連絡を
     いただけないと2次会への参加はご無理になりますのでお気をつけくださいませ。

    以上となります。どうぞよろしくお願いいたします。
  • [85] mixiユーザー

    2008年08月26日 10:03

    幹事のヨネちゃんです。おはようございます。

    大会への参加予定者の方の中から、大会当日のご都合によりキャンセルの
    お申し出がありました。つきましてはキャンセル待ちの順番通りに
    対象となる方へご連絡をさせていただきます。

    なおキャンセル待ちの方がたくさんいらっしゃいますので、お1人の方への
    枠の確保は3日間とさせていただきます。私がメッセージをお送りしたあと
    3日経過してもその返事をいただけない場合にはその方の参加枠が失効し、
    次の順番の方へと権利が移行します。その際には次にキャンセルが発生した場合にも
    そのスキップされた方には連絡はなされません(権利は失効します)。ですので
    連絡メッセージを見逃すことの無い様どうぞご注意くださいませ。
  • [86] mixiユーザー

    2008年08月26日 10:16

    参加予定者の方々へのご連絡ですが、2次会の会場およびその参加費、開催時間帯に
    つきましては、以前の7月20日に一括送信メールでお知らせした通りの内容で
    そのまま確定しましたのでお知らせさせていただきます。
  • [87] mixiユーザー

    2008年09月01日 03:34

    こんばんわ。幹事のヨネちゃんです。

    参加予定者の方の中から、またキャンセルのお申し出がありました。
    よってキャンセル待ちの次の順番の方にご連絡を取らせていただきます。
  • [88] mixiユーザー

    2008年09月01日 21:24

    くお〜、定員をあと10人増やすてほすぃ〜(泣

    こうなったら大阪行って優勝狙うか
  • [89] mixiユーザー

    2008年09月01日 21:48

    私は関西大会では
    スタッフをするべきか?
    参加者に徹するべきか?(笑)
  • [90] mixiユーザー

    2008年09月03日 01:03

    寛大な心で出場参加枠の増員を飛行機
  • [91] mixiユーザー

    2008年09月03日 08:45

    >兄ィさん、hagiさん

    今回は増員はありませんです。
    申し訳ありませんm(_ _)m


    >ましろっちさん

    また2次会ででも、関西大会主催のサメさんを真ん中にして
    お話しましょう。
  • [92] mixiユーザー

    2008年09月05日 12:44

    みなさんこんにちわ。第3回東京大会幹事のヨネちゃんでございます。

    では以前よりアナウンスをしておりましたように、大会10日前と
    なりましたのでキャンセルの受付およびキャンセル待ち制度につきまして、
    今大会の分はすべて終了とさせていただきます。

    これより大会間近に万一キャンセルが出ましても、キャンセル待ちを
    させておられた方に連絡することはありません。大変恐縮ですがなにとぞ
    ご了承くださいませ(ネームプレート製作、2次会の人数連絡、大会進行
    内容の調整などに日数が必要なためとなります。申し訳ありません)。

    キャンセル待ちをされてこられた方々には申し訳ありませんが、また
    次回以降の大会の募集がありました時にご応募いただければと思います。
    (※次回以降はおそらく抽選制へ移行すると思われます)

    では、以上がキャンセルおよびキャンセル待ち制度についての
    お知らせとなります。
  • [93] mixiユーザー

    2008年09月11日 15:12

    みなさんこんにちわ。幹事のヨネちゃんでございます。

    先程、第3回東京大会の参加者の皆様全員に、大会前の最終連絡メールを
    お出しさせていただきました(キャンセル待ちからの復活参加の方には
    一括送信が出来ないので、個別にメッセージにてお送りさせていただきました)。

    大会当日の事について、大事な各種お知らせが記載されておりますので、
    大会までに必ず内容にお目通しをよろしくお願い致します。

    なお、会場までの道順も記載してあります。出来る限り、それをプリントアウトなどして
    当日お持ちいただければと思います(間に合うように出発されても、電車の遅れなどで
    時間に間に合わない場合もあるかと思いますので)。またその際には遅刻しそうな旨を幹事の
    携帯電話までご一報いただければ助かります。

    集合場所には大会スタッフ数名が迎えに行きますが、大会開始時刻がありますため、
    集合時間の10分後には全員が揃っていなくても大会会場への移動を開始します。
    その後に駅に到着された場合には、集合場所には誰もいない形になりますので、
    その道順をプリントアウトしたものを頼りに来ていただければと思います。
    集合場所から四つ角を1度曲がるだけの簡単な道ですが、万一迷ってしまった場合は
    ご連絡くださいませ。
  • [94] mixiユーザー

    2008年09月12日 10:24

    おはようございます。幹事のヨネちゃんです。

    明日になりますと機材の運搬や打ち合わせなどで色々と忙しく
    なりますので、今日のうちに書き込みしておきますね。

    挑戦者の皆様、遠方からお越しになられる方々もいらっしゃいますので、
    どうぞお気をつけて集合場所までお越しくださいませ。


    皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
    では9月14日は一日ウルトラざんまいで盛り上がりましょう!(・x・)ノシ


    2008/09/12
    ヨネちゃん
  • [95] mixiユーザー

    2008年09月16日 01:31

    ウルトラクイズ第3回東京大会の参加者の皆様、幹事の
    ヨネちゃんでございます。このたびは大会にご参加くださいまして
    誠にありがとうございました。

    皆様のご協力のおかげでとても盛会となりましたことを、ホントに
    心より感謝しております。ありがとうございました。

    今回の大会も、とても個性的な挑戦者の方々がお集まりくださり、
    ノリ良く笑顔良く元気良く、ハジけていただけたのをスタッフとして
    とても楽しく拝見させていただきました。

    クイズに関しても、名勝負あり、大波乱ありw、驚きの正解がありwの
    一日でしたね。イイモノ見させていただきましたm(_ _)m


    大会映像についてですが、マスターテープにつきましては現在、半分くらいまで
    内容を確認し終わりました。あとはもう1台の方で撮った映像の確認を
    また今から行います。撮影担当ノインさん&アントニ子さん&ススム君&ユウ君の
    力量で、・・・・・・いやー、めっっっちゃ面白く撮れております。ホントに!
    編集が終わりましたら前回と同じように限定公開の日時をお知らせさせて
    いただきますので、もうしばらくお待ちくださいませ。


    あと最後に、スーパー司会・サメさん、大会当日は来られなかったけれど、
    撮影・編集指導とクイズ問題管理をしてくださったいけがわさん、今回もカリブから
    来てくださったアントニ子さん、今回からスタッフに回ってくださったノインさん、
    副司会・パッキーさん、敗者の味方・ススム君&ユウ君。この方々が、事前より
    準備に汗を流してくださったおかげで今回の大会を開くことが出来ました。
    モニターの前からで構いませんので、いまいちど彼らに大きな拍手を送って
    いただければこんな嬉しいことはございませんm(_ _)m


    では、関西大会および、次の東京大会でまたお会いいたしましょう!!(・x・)ノシ


    2008/09/16
    ウルトラクイズ第3回東京大会
    幹事 ヨネちゃんより
  • [96] mixiユーザー

    2008年09月17日 00:36

    こんばんは。優勝させていただきましたNo.39 石田でございます。

    前回非常に悔しい負け方をしていたので今回は気合いを入れてクイズに挑ませていただきました。
    途中で敗退したものの敗者復活でまさかの勝ち上がりでの優勝で自分自身ビックリの連続でした。
    とにかくしんどい戦いでした。その証拠に激戦の疲れと飲み会の影響で次の日は1日布団から起きれず今日の仕事も疲れを引きずる有様でした。でも、そこまで頑張るのはやはりウルトラクイズだからかな。
    実際にウルトラに参加しているんだ、と早押しテーブルについているときは言い聞かせて挑んでいたので、ものすごく集中してクイズをしてたんじゃないかな?と思います。

    ただじゃあ勝たせてもらえないウルトラクイズ、十分に堪能させていただきました。回想は勝負することに一杯一杯だったので映像が上がったときにでも振り返りたいと思いますのでよろしくお願いします。

    次回大会は日程と抽選の運次第ですが、参加の折にはまた楽しませていただきたいと思います。

    最後に企画のヨネちゃんさん、司会のサメさん、レイガールのアントニ子さん、撮影ノインさん、当日スタッフのパッキーさん、ススムさん、ユウさん、本当にお疲れ様でした。そして一緒に参加した挑戦者の皆様、共に今回一緒に戦い、このウルトラクイズOFFを盛り上げられたことを誇りに思っております。本当にありがとうございました。
  • [97] mixiユーザー

    2008年09月20日 13:38

    >ペンタイアさん

    今回もご参加ありがとうございました。
    また、優勝おめでとうございました。決勝戦は強かったですね。

    ラストの問題では、「では・・・」の段階で押してもらえたのが
    実に良かったです。後の文章を完全に読みきっての「京都府」お見事でした!

    貴方と甘党さんは、○×とペーパーまで含めれば1日に9種類もの
    クイズを体験したことになります。お疲れになったとのことでしたが
    そういう面もあるのでしょうね。

    また次回大会以降もお待ちしております。ぜひ東京大会初のV2を目指して
    頑張ってくださいませ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月14日 (日) 日曜日
  • 東京都 都内某所
  • 2008年07月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
38人