mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Broz.korP aka BIO-TONIC出演!!! 8月1日(土) BIO-TONIC(SOLSTICE MUSIC) / DNA & INJECTION (PHONOKOL RECORDS)/ HOLYMEN (ENIGMATIC SOUND)/ DJ MACK (SPUN RECORDS)@ Studio Cube 326

詳細

2009年07月23日 01:09 更新

≪ DAY OF YOSSI - RYOSAY BIRTHDAY BASH! ≫ 

2009/8/1(sat) OPEN/START : 24:00
@STUDIO CUBE326

ENTRANCE FEE >> DOOR : 4,000yen W/F : 3,500yen

■FULL ON TRANCE SPACE >> 2F

【SPECIAL LIVE ACT】
・BIO-TONIC(SOLSTICE MUSIC/from France)
http://www.myspace.com/biotonicmusic

・DNA (PHONOKOL RECORDS/from Israel)
http://www.myspace.com/dnatrance

・INJECTION (PHONOKOL RECORDS/from Israel)
http://www.myspace.com/dnainjection

・HOLYMEN (ENIGMATIC SOUNDS/TEAM 18)
http://www.myspace.com/holymen9
http://www.myspace.com/team18

【SPECIAL GUEST DJ】
・M.A.C.K (SPUN RECORDS/BRAIN XL/from Brazil)
http://www.myspace.com/mackeister
http://www.myspace.com/yoshsounds
http://www.dj-mack.com

【GUEST DJ's】
・TAIYO (VORTEX/from Nagoya)
http://www.myspace.com/vortextaiyo

【BIRTHDAY DJ set】
・YOSSI a.k.a RYOSAY(DMI/NOYA RECORDS/326)
http://www.myspace.com/noyarecords

■CROSS OVER SPACE>> 4F

【GUEST DJ】
・DJ TSURU(HOT & SEXY)

・DO SHOCK BOOZE -動植物-(C.C)
http://www.myspace.com/hayashisound

・GENSEI(輪廻 -Яinne Trucks-)
http://www.myspace.com/djgensei

【DJ's】
・TOSHI & SHIN a.k.a T&S(ATRANTIS)
・YANAZI(RAPUTURE-SOUND)

■PLACE
STUDIO CUBE326
TEL >> 03-5439-9199
WEB >> http://www.studiocube326.com
E-Mail >> info@studiocube326.com
ADRESS >> 東京都港区海岸3-2-6

▼JR田町駅東口から徒歩10分
▼ゆりかもめ芝浦ふ頭駅から徒歩5分
▼お台場方面よりレインボーブリッジから車で5分
▼都営バス潮路橋停留所より徒歩2分

■NOTICE /ご注意
▼20歳未満の方のご入場はお断り致します。当日会場入口にてIDチェックを行いますので、身分証明書をご掲示下さい。
▼ドリンク類、危険物、及び法律で禁止されている物の持ち込み防止の為、セキュリティチェックを行いますので、ご協力をお願い致します。
▼当イベントは再入場禁止になります。
▼事故、盗難、紛失、レッカー移動等の責任は一切負いません。
▼イベントの妨げとなる行為の当事者、他のお客さまの迷惑となる方、スタッフの指示に従わない方はご退場頂く場合もございます。
▼アーティストの都合により、予告なく出演者等が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月23日 07:36

    Music For Animals Release Special Live Set

    BIO-TONIC(SOLSTICE MUSIC / FR)
    http://www.myspace.com/biotonicmusic

    ハードなキック/トリッキーなブレイク/アシッディーな上音/効果的なサンプル・ボイス等を巧みに構築し、他のアーティストとは明らかに一線を画す独特なグルーブ感でリスナーを惹きつけるBIO-TONIC。現在、活動拠点としているここ日本でも、プレイする度に人気を高めている。一度聴いたら脳裏から離れないキャッチーなメロディーを軸とするエモーショナルなフルオン・サウンドと、ステージ上でのエネルギッシュなパフォーマンスは迫力満点。オーディエンスとの一体感を生み出す熱いライヴ・セットは必見だ。待望のNEWアルバム「MUSIC FOR ANIMALS」がPlanet BEN recordsから絶賛発売中!
  • [2] mixiユーザー

    2009年07月23日 11:50

    DNA & INJECTION (PHONOKOL RECORDS / ISRAEL)
    http://www.myspace.com/dnatrance
    http://www.myspace.com/dnainjection

    イスラエルで"最も有能"とRaja Ramをはじめ、様々なアーティストから評価されている『 DNA 』&『 INJECTION 』。

    Elithen TanamiとZeev Kardoskyで構成されるそのスタイルは、力強く安定したボトムラインと美しいメロディーラインで凄まじいエナジーを繰り出し、観客を魅了し続けている。 幅広い音楽経験からのバックグラウンドで、最先端のトランスサウンドと、様々なジャンルの音楽的要素を見事に結合し、それらの楽曲のクオリティーは"まさに一流"との声が挙がっている。そんな彼らは2006年、デビューアルバム「Kick Me Up」のリリースで世界中の称賛を浴びる。その中でも大HITとなったトラック「The Music」がTIP.WORLD発の「Raja Rams Stash Bag Vol 4」に収録され、更に同年「The Next Generation by D.N.A.」では様々なアーティストの楽曲のリミックスを手がけ、一躍トップアーティストへの道を切り開いた年とした。 そして2007年にリリースとなった2ndアルバム「Break Out」は透明感溢れるキャッチーなヴォーカル・サンプリングをふんだんに取り入れ、大ヒットを飛ばす。2009年の頭にリリースした、3rdアルバム「Sounds like a Melody」彼らが今まで積んできたキャリアと創造してきた集大成を抽出してアップデートしたような仕上がりです。サイケデッリックな音を有能なシンガーのMeitalとのプロジェクトや、Melicia, Wizzy noise, Sesto Sento, Gataplexとの数曲のコラボレーションの曲が収録されています。どんなTPOにもあったDNAの音はトランスDJはもちろんのことハウスDJの耳にも、とまっています。そして今回、ブラジル、メキシコ、フランス、ドイツ、ポルトガル、イスラエル等、多くの国で賞賛を浴びています満を持しての再来日!最近はDomestic、Wissy noise、Sub6、Sesto Sento、X-noize、Melicia、Xerox & Ilumination、Gataka等の曲のリミックスも行っており、今回はそれらの未発表曲をも含めたLIVEをStudio Cube 326のステージにて敢行する!ファン必見 & 盛り上がる事間違い無しのその空間に乞うご期待です!!
  • [3] mixiユーザー

    2009年07月23日 22:31

    HOLYMEN (ENIGMATIC SOUNDS/TEAM 18/ISRAEL)

    http://www.myspace.com/holymen9
    http://www.myspace.com/team18

    イスラエルフルオントランスのパイオニアHOLYMEN。Sony,EMI,BNE,Tip Records,Phonokolなど大手レコード会社から今までに150枚以上のアルバム、コンピレーションをリリース。トランスでは異例の、ヨーロッパで2回ゴールドディスクを獲得。Holymen、イスラエルトランスの創始者といっても過言ではない。イスラエルトランスを初期から支え、彼の独特のメロディアスな哀愁あるサウンドは多くのオーディエンスの心を掴んで離さない。余韻の残るメロディーで多くのオーディエンスから支持されている。2006年6月14日Enigmatic World Mexicoリリース。同じく9月15日Enigmatic World Israel、11月24日Enigmatic World Portugalリリース。12月15日リリースのOutput、フォノコルの有名コンピシリーズ、サティスファクション、ファームレコーズの有名コンピ、サイケデリックラバーズ2にはトラック10のRed Queen、イギリスのミレニアムレコーズにはLast Universe等、数多くの楽曲提供、コンパイルを担当。日本でもお馴染みのラジャラム、GMS、エイリアンプロジェクト、1200mics、ダイナミック、エスキモー、トリニティックスなど、サイケデリックトランス界では知らない人はいない有名所との競演、プロデュースをしている。2007年5月9日にソニーミュージックディストリビューションからリリースのEn Od Milvadoは4年間待ち望んだファン待望のイスラエル・サイケデリック・トランスとなる。今回の4年ぶりのアルバムでは、彼自身のライフスタイルでもある、マドンナなどのセレブで有名な“カバラ”からインスパイアされ、新しいスタジオでユニークなビート、あらゆるテクニックを駆使して製作された、イスラエルトランス独特の哀愁漂うメロディックな泣けるサイケから最新のサイケまでを収録。Indraとの新ユニットTeam18でのアルバムも2007年6月15日にリリース、世界中でヒットを飛ばし、ヨーロッパ、ブラジルなど海外から彼らのショーの依頼が殺到している。2007年10月18日リリースのOlympicsoundでは、日本人有名DJ、DJ Yagiとのタッグで新境地を開拓、Holymenのプロデュースにより素晴らしいコンピレーションに仕上がった。2008年からも、サイケデリックと様々なギターを融合させた“Psyguitar”コンピレーションリリース、2009年には、japaneseDJのDJ Yagiとのコラボ第二弾、Olympiasound2をリリース!!メジャーレコード会社への楽曲提供など、アーティストとして、プロデューサーとしての才能をフルに活かした彼の活動からは、今後も目が離せない…。
  • [4] mixiユーザー

    2009年07月24日 23:07

    M.A.C.K (SPUN RECORDS / BRAIN XL / BRAZIL )
    http://www.myspace.com/mackeister
    http://www.myspace.com/yoshsounds

    世界最大規模のトランス大国であるブラジルの最も優れたパーティーレーベルXXXPERIENCE(エクスペリエンス)からキラーアクトがやってくる。M.A.C.Kはブラジル人と日本人のハーフで日本に6年間住んでいました。日本でアンダーグラウンドパーティーに出演していた彼はブラジルに移り住み様々な活動を始めました。特筆すべきは彼とWRECKED MACHINEのユニットBRAIN XLでSPUN RECORDSのコンピレーションなどに収録されました。本国ブラジルでは常に5万人規模のイベントでプレイする彼は多忙を極める中、自身のソロ・プロジェクトを2種類(M.A.C.K名義でのトランスとYOSH名義でのミニマル)スタートさせ遂にライブセットを完成させました。現在ブラジルとヨーロッパ各地でプレイしオーディエンスから大反響を呼んでいます。またキラーDJとして名高い彼は本国ブラジルで2回に渡りベストDJを獲得しました。
  • [5] mixiユーザー

    2009年07月27日 17:14

    TAIYO(VORTEX / from NAGOYA)
    http://www.myspace.com/vortextaiyo

    VORTEXのA&Rとして東海地区は名古屋を拠点に活動している。
    数多くのブッキングも受けトップアーティスト達との共演を果たしていき、2006年からはオーガナイズも行うなど頭角を現している。その感性にて発信されるサウンドは、選び抜かれた最新トラックとワイルドかつ精巧なミキシングで、Electro.Progressive.Psy-Tranceとフロアを縦横無尽に彩る、マルチプレーヤーである。次世代Trance DJのスピード感溢れる、ミステリアスで壮大なストーリーは必見必聴!
  • [6] mixiユーザー

    2009年07月27日 23:04

    YOSSI a.k.a RYOSAY(DMI/NOYA RECORDS/326)
    http://www.myspace.com/noyarecords

    Dears Music International(DMI)の創始者であるYOSSI aka RYOSAY
    現在はDMIの中でARTIST BOOKING DIRECTOR & LIVE ARTIST(NMR)を中心に活動中
    2008年からはISRAELのレーベル NOYA RECORDSと契約をして活動しています。メキシコのビッグフェステイバル「BEAT ON THE BEACH」の出演や国内においても数々のミュージックフェスティバルに精力的に参加し活躍しています。世界的ビッグネームとの共演&Artistとの友達は数知れず世界中のアーティストたちから高く評価されている。

    2009年にはNOYA RECORDSからコンピレーションがリリース予定です。
  • [7] mixiユーザー

    2009年07月28日 02:43

    DJ TSURU (HOT&SEXY)  

    2003年〜2004年JA RULE,WAYNE WONDER,LUDACRIS,KANYE WEST のJAPAN TOUR LIVEに、それぞれオープニングDJとして出演する。 現在、【HOT&SEXY】【MO SEXY】【FLAVOR】という3タイトルのMIX CDをリリースする傍ら、 渋谷HARLEM【RED ZONE special】 渋谷HARLEM【PUNCH OUT!!!】新木場ageHa【FEVER】 渋谷VUENOS【JOINT】 渋谷27destiny【The BLAND】 渋谷HAZARD【GROOVIN'】 川越G-STYLE【FUNKY JAM】乃木坂CACTUS【SWEAT】 柏WATER【16×6】 柏Club _Roid【Kihaku】 水戸BUBBLE【LOVE POTION】 などのイベントに出演。それに加え、GUEST DJとして地方営業もこなす。 HIPHOP、R&Bはもちろん、REGGAE、SOUL、ROCK、ELECTRO、HOUSE、SOCAなど、“幅広い多彩なジャンルを操る、流れのあるMIXスタイル”に定評のある彼のプレイは一聴の価値あり!
  • [8] mixiユーザー

    2009年07月28日 10:53

    8/1日にStudio Cube 326で開催する DNA & INJECTIONのLIVE SETは
    先週末に交通事故にあい骨折して来日が不可能となりました。
    楽しみにしてた皆様申し訳ございません。

    dear yossi
    whats up?
    sorry for my delay
    i am not home, i am staying for a wile at my bro and sis and they taking care of me since i cant move a lot
    i was all the last weekend friday + saturday at the hospital
    after that doring the week i was at my sister house and from the weekend i went to my brother house...
    from the accident i still cant walk on my right leg
    only for a very short time and distance
    my left hand still broken and i cant work with it alot...
    as i can see and feel now i cant come to japan even that i wanted to come so much...
    i hope for your understanding and i am sorry for all that

    thanx & take care,
    eitan
    DNA/INJECTION
  • [9] mixiユーザー

    2009年07月29日 16:46

    LOUD MAGAZINE DJ人気投票企画【DJ50/50 2009】国内の部 32位

    DO SHOCK BOOZE -動植物-(C.C)
    http://www.myspace.com/hayashisound

    熊本県阿蘇市出身のDJ/トラックメイカー/シンガー。
    1993年頃から幅広く音楽活動を開始し、2006年にDJ活動をスタートさせると同時にドイツ・オランダへと渡る。帰国後はヒプノティックでトライバルなトラックを中心に、サンプリングを駆使したプレイスタイルが話題を呼び、数々の海外著名アーティストとの共演を果たす。KAWASAKI Halloween DJ BATTLE決勝戦で準優勝を飾り、日本最大級のKawasaki Halloween Paradeではトラック車上でのDJで3000人の仮装者を踊らせた。2009年、「LOUD誌」主催の国内DJトップランキング50に初めてランクイン。現在、「催眠動物」をテーマにしたDJ MIXシリーズ「Hypno Animal Mix series」が好評発売中。同時進行でオリジナルファーストアルバムも制作中。世界一の火山カルデラ「阿蘇」で開催されるビッグレイブ【VOLCANO ASO】、club asiaレジデントパーティー「BLAFMA」出演、”新鮮なトライバル感”を意識した次世代レイブパーティー「Concentric Circles」主宰。
  • [10] mixiユーザー

    2009年07月29日 21:54

    GENSEI(輪廻 -Яinne Trucks-)
    http://www.myspace.com/djgensei

    東京生まれ。神奈川育ち。始まりはHip Hop。そこからダンクラへ、そしてHouseに出会いDJを始める。1997〜99年くらいに新宿CODEにてデビューし、DJとして活動。Game,LUNErS,Vras,CORE,SPIRAL,GARDEN,amate-raxi,などなど・・・ 都内全般、各有名CLUBにてSPIN。RAVEでは代々木SHANTiを始め相模川や多摩川でのゲリラ等にもDJとして参加。自らオーガナイズした『六速』というPartyも、自ら開催しANTやJames Kinetec、名古屋のアミーゴ!DJ NAKAHARA氏とも共演。その他最近では、麻布 COLORS STUDIOや、六本木 COREや、渋谷 amate-raxiなど、アナログオンリーで、精力的に活動中。PLAY STYLEは、主にTECHNO & HOUSE。主に2〜3枚のレコードを使い、違和感なく疾走感溢れたPLAYを。Techno初心者から玄人のDJなど・・・ 誰が聴いたとしても、心地よく踊れるようなPLAYを心掛けている。

    ー処世紅葉ー
    輪廻  "Яinne Trucks japan"
    現在(2009)では、都内中心にDJを続けつつ、Truck製作(DTM)を本格的に開始。そして同時期に、Psychedelic Trance DJのYu-raと意気投合し、『輪廻』 というユニットを立ち上げ、そのTruck製作も始める。レーベルの立ち上げの予定も、今後に期待したいところである。 レーベル会社等、プロダクションサイドとの契約は未定となっておりますが、2010~12くらいの時期に、DJ/アーティストとしてEUへ行く事が決まっている。
  • [11] mixiユーザー

    2009年07月30日 10:19

    YANAZI(RAPUTURE-SOUND)

    2003年より Dj を開始。確実に空気を読んだ選曲眼、そして安定したショート Mix を武器にしストーリー性展開を中心に考え、つい 『 踊らされる 』 という感覚にさせてくれる数少ない Dj ! Ambient , House , Progressive , Minimal Techno までこなし早い時間帯も遅い時間帯も躍らされてしまう事間違いなしの完全実力派 Dj !! 特に Play 中のパフォーマンスは圧巻の一言。数々の海外 Artist 【 Gataka , Shanti , Ananda Shaike , Bio-Tonic , System Nipel , Audiotec , Ziki… 】 等と共演と同時に2006年より自らのオーガナイズする 『 rapture-sounds 』 を始動、高い評価を得ている。
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月31日 01:22

    TOSHI & SHIN a.k.a T&S(ATRANTIS)


    現在ATLANTISのレジデントで活躍してるコンビDJ「T&S aka TOSHI & SHIN」
    若いオーディエンスから注目を集めパーティーピープルが彼らと供にスペシャルな時間を共有している。次世代のニューヒーローの2人に要注目です。

    (注意)写真はT&Tです(TAKUYAくんの出演はありません)
  • [13] mixiユーザー

    2009年08月01日 21:21

    いよいよ今夜です。
    皆さんの、ご来場お待ちしています。
    皆さんの笑顔を楽しみにしています:)

    (TIMETABLE)

    (2F)
    00:00-02:00 TAIYO
    02:00-03:00 HOLYMEN LIVE SET
    03:00-04:00 YOSSI aka RYOSAY
    04:00-05:00 BIO-TONIC LIVE SET
    05:00-07:00 MACK

    (4F)
    00:00-02:00 DJ TSURU
    02:00-03:00 YANAZI
    03:00-04:00 GENSEI
    04:00-05:00 DO SHOCK BOOZE -動植物-
    05:00-06:00 TOSHI & SHIN a.k.a T&S
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月01日 (土) 土曜日
  • 東京都 JR田町駅
  • 2009年08月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人