mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了千野秀一×単独旅行舍 セッションライブ! 

詳細

2009年02月27日 07:24 更新

パフォーマンス集団、単独旅行舍の公演が
決まりましたのでお知らせします。
今回は、ベルリン在住のピアニストの千野秀一さんとのセッション
ライブとなっています。千野さんがどんな方かは以下の紹介をご覧
くださいませ。
ダンスやアート、音楽が好きなかたであれば、お楽しみいただける
音楽、パフォーマンスになると思います。見て損はないですよ〜。

千野秀一(ピアノ)×単独旅行舎(パフォーマンス)
日時:2009.3.8(日)
19:00開場 19:30開演
場所:音楽喫茶ヲルガン座
   広島市中区十日市町1丁目4-32森本ビル2階
   http://www.organ-za.com/
料金:2500円+ワンオーダー(ごはんやのみもの)
予約・問合わせ:
ヲルガン座/tel:082-295-1553 mail:organzainfo@gmail.com
または、showgon12@gmail.com(竹内) 

<千野秀一プロフィール>
1951年生まれ。
70年よrキーボード奏者、編曲家として活躍する。「ダウンタウン・ブギウギバンド」「ワハハ」「サカタオーケストラ」「グランド・ゼロ」など多くのグループでキーボーディスト、ピアニストをつとめる。
80年代より映画(赤目四十八瀧心中未遂など)、ダンス(大駱駝館など)の伴奏音楽の作曲を多数手がける。
90年代からは即興演奏とともに、パドコンとシンセサイザーを使った極私的かつ実験的作品を製作中。96年に音楽のためのソフトウエア制作を始め、”振り子椅子”によるソロパフォーマンス(96年/ジーベック/神戸)、コンピュータを伴うサウンドインスタレーション「蟲めづる」(97年/GALLERY SARGE/神戸、98年/ジーベック/神戸)などの拡張オブジェクトの作者でもある。
06年、07年には2台のピアノのワークショップとフェスティバル「ピアノ舞踏会」を開催。08年8月5日広島ではピアノの演奏を国宝不動院に奉納。
千野氏は、MAXのオブジェクト開発者としても有名で、氏の作成したオブジェクトは世界中のMAXユーザ使用されている。
http://homepage2.nifty.com/g_ust/

★Works
* ゲルマニウムの夜(2005)
* 赤目四十八瀧心中未遂(2003)
* ちんなねえ(1997)
* 海へ See you(1988)
* 蝶がとぶ・森(1987)
* 竜馬を斬った男(1987)
* ビリィ・ザ・キッドの新しい夜明け(1986)
* 血風ロック(1985)
* きつね(1983)
* 風の歌を聴け(1981)
* 魔性の夏 四谷怪談より(1981)
* ミスター・ミセス・ミス・ロンリー(1980)
* ヒポクラテスたち(1980)
・Live in Tokyo(2CD)(Cassiber)
・f/w(CD-R)(内橋和久)
・Spring Road 2003(CD+DVD)(斎藤徹、Michel Doneda)
・001111(今井和雄)
・Live in Tokyo(2CD)(Cassiber)
・博学と無学(ふちがみとふなとカルテット)
・音遊びの会「音の城/音の海」(2CD)(大友良英)

<単独旅行舍プロフィール>
芝居集団フン賊の役者、大槻オサム主宰によるパフォーマンスユニット。広島を中心に現在まで20名あまりのダンサー、役者、ミュージシャン、アーティストが参加。今回は、踊り、音楽、ペイントの3名が参加。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~fun-gang/page047.html

踊り:大槻オサム
1996年、広島で「芝居集団フン賊」旗揚げ。以後毎年、ライヴハウス等での「函」シリーズと、テント芝居を上演(2004年活動休止)。
2001年、一人芝居+映像+即興演奏ユニット「蝶蝶(Nabi-Navi)」。
2005年より「単独旅行舎」主宰。芝居、音楽、ダンス、朗読、ライヴペインティング等を織り交ぜた「CHARUN'POLARISM」シリーズを広島で上演。
2006年、芝居ユニット・アリノネ「新しい天使〜月にいちばん近い丘まで〜」出演。
2007年、「マダンの光‘07」広島制作担当。
    一人芝居+ライヴペインティング+即興演奏「ケシキ」上演。

音楽:竹内章吾
1997年よりバンド「Chucky Sugar House」で活動後、現在、ギター、ラップトップを用い即興演奏を中心に、ダンス、ライブペイント、芝居、映画などの音楽を制作し、幅広く、フリーな音楽活動を展開中。
http://www.myspace.com/shogotakeuchi

絵:栗九里子
"単独旅行舍"”色色音”などなどに参加。「栗九里子」「山本泰子」の二つの名前で絵画、芝居、ライブペインティングなど活動中。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~fun-gang/page009.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月08日 (日)
  • 広島県
  • 2009年03月08日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人