mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ネック・ス塾

詳細

2007年10月11日 00:55 更新

始めまして、失礼します。静岡県立大学の湯浅と申します。


県大公認サークルDREAMSEEDSのネック・ス塾の告知をさせてくださいm(_ _)m

ネック・ス塾とは、 「ネック・ス塾」とは Connect to Next Shizuoka の略で、次の時代の静岡県へ繋げていこうという意味をもっています

静岡県立大学学生ネットワークDREAM SEEDSと静岡県経営者協会が共同で開催しているもので、今年で3回目の企画です。


ネック・ス塾では'学生と社会人とが働くことについて話し合い刺激し合う中で、互いがつながる場'をテーマに幾度もグループワークを重ね、働くことについて様々な人と意見交換し、新しい考えに出会ったり、新たなことに気づくきっかけにしてもらうことを目的としています


これからさらに学生生活を充実させようと思っている方、就活が始まろうとしている方
社会人の方や同じ気持ちを抱いている学生たちと語り合い、新しい発見をしませんか


内容
ネック・ス塾では何人かの社会人の方をお招きし、様々なトピックに基づくグループワークや懇親会を通じ、学生と社会人の間で意見交換をしたり、繋がりを深める場を提供します。

第二期ネック・ス塾ではSOHO静岡、日銀静岡支店、静岡放送局、静岡新聞、静岡鉄道、トヨタカローラ静岡、静岡県産業部、静岡労働局、満井就職支援奨学財団など、様々な会社の社会人の方にお越しいただきました。

昨年度の参加者の感想(アンケートより)
・先輩方同年代の方たちと普段話せない貴重な話ができた。
・自分のやりたいこと、やるべきことを見直す機会になった。
・これからの自分の人生観を考えるうえで、非常に参考になった。



ネック・ス塾プレ講座は・・・
テーマ:何のために働くか?〜お金、家族、それとも・・・〜
日程:平成19年10月12日(金) 18:30〜21:00
場所:静岡市産学交流センター(ペガサート)7階大会議室
費用:無料



プレ講座以降も隔週金曜日に開催しておりますので、お気軽にお越しください
(全6回のうち、いずれの回に参加してくださっても大丈夫です)
・第一回 10/19(金)ペガサート7階    
「どんな会社を求めるか」        

・第二回 11/2(金)ペガサート6階     
「社会はどんな人材を求めているか」   


・第三回 11/16(金)ペガサート7階
「働くためにはどんな人材が必要か」

・第四回 11/30(金)ペガサート6階
「職種に対するイメージと現実」

・第五回 12/14(金)ペガサート7階
仕事のやりがい・将来の理想像」


少しでも興味が湧かれた方はお気軽にお越しください。
お申込は担当の石井(next.shizuoka@gmail.com)まで。
もしくは僕までメッセージをお送りください

よろしくお願いいたします
静岡県経営者協会
http://www.shizuokakeikyo.or.jp/cgi-bin/user/event_contents.cgi?cnt=9&category=info
DREAM SEEDS
http://fuji.u-shizuoka-ken.ac.jp/~career/nekkusujuku.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月12日 (金) 隔週金曜日・全6回
  • 静岡県 ペガサート6階:静鉄の新静岡駅から徒歩3分
  • 2007年10月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人