mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[2013年5月29日]中止!奥武蔵トレラン高麗〜正丸

詳細

2013年05月21日 22:05 更新

上記日程で開催します。

詳細これから詰めて行きます

時間としては朝7時時半に飯能駅に集合で
荷物を置いたら高麗駅に電車で移動して登りはじめようとおもいます(まだ調整中)

コースは調整中ですが
正丸峠位まで行って正丸駅までで28km位なのかな?

コースの高低は画像を参照してください
23km地点位まで時間としては5、6時間の予定です

私は初めて行くのでこうした方がいいとか
ありましたら助言をお願いします(笑)

募集人数なのですが
多いと動きにくくなるので最大で5人とさせてください

基本雨天決行です。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2013年05月14日 20:38

    参加します
  • [2] mixiユーザー

    2013年05月14日 21:15

    >>[001]
    了解です!

    よろしくお願いします!(^-^)/
  • [3] mixiユーザー

    2013年05月15日 22:22

    普段このコースを行く場合って荷物ってどうするもんなんですか?
    ワンウェイコースっぽいんだけど…
    高麗のロッカーに投げていくのか
    そのまま持って走るのか
  • [4] mixiユーザー

    2013年05月16日 22:25

    こんばんは。 高麗から日和田山〜ユガデ辺りには良く出かけていますので参考までに。 
    はい おっしゃる通りワンウェイです。帰りを急ぐのなら荷物は背負うのが1番です。
    私のおススメは飯能駅のコインロッカーに荷物を預けて走る方法です。
    飯能駅からは帰りの電車の本数も多いですし 駅近く「奥武蔵旅館」で500円で入浴ができます。駅の周辺には飲食店も多いです。 
    高麗から正丸ということは飯能アルプス経由でしょうか? 結構キツイコースですので途中エスケープして電車で帰ることもできます。
    ちなみに、26日は高麗から飯能アルプス〜正丸峠〜武甲温泉36Kのコースで大会も
    開催されます。
    新緑の奥武蔵をエンジョイしてください。
  • [5] mixiユーザー

    2013年05月16日 22:50

    >>[004]
    アドバイスありがとうございます(笑)

    荷物を背負って走っても良いんですがコースがきつめなので
    軽装で走りたかったので参考になりました

    7月に北丹沢に出る予定なので
    きつめの練習場所を選んでの今回のイベントを立案しました。
  • [6] mixiユーザー

    2013年05月17日 09:52

    アドバイスを元に時刻表を確認したんだけど

    飯能集合にして
    着替えや荷物を飯能のコインロッカーに投げておいて
    高麗に電車で移動した後に登って
    帰りに秩父線に乗って飯能で一度降りて着替えをしてから
    帰るルートがベストなのかな

    正丸で乗っても結局飯能で乗り換えになっちゃうみたいだしね
  • [7] mixiユーザー

    2013年05月17日 20:51

    コースの高低の画像を見つけたので貼付けてみました
    いやーこれはハンパないですね!

    ワクワクします(笑)
  • [8] mixiユーザー

    2013年05月21日 21:53

    >>[7]

    ごめんなさいexclamation ×2
    大阪出張になっちやいました。

    リスケ、しましょexclamation ×2
    6月中旬で再考願います
  • [9] mixiユーザー

    2013年05月21日 22:00

    >>[008]
    あらららら…じゃぁどこか別の所にいこうかなぁ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月29日 (水) 平日水曜日
  • 都道府県未定
  • 2013年05月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人