mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大阪TIコミュニティ ご挨拶会&練習会のお知らせ

詳細

2005年12月10日 10:12 更新

大阪、近県の皆様。

ウダウダしててもしゃ〜ない!えいっ!と・・・ ・
とうとう、大阪でミニミニ練習会の場所を予約してしまいました。ばおばぶ無謀な企画です。

詳細は以下の通りです。

日:2006年1月4日(水)
時間:午前9時〜12時
場所:なみはやドーム サブプール1コース
名称:大阪TIコミュニティ

参加費:4800円÷参加人数
定員;10名程度

今回は新春との事で、集まりには不安もあります。きちんとした練習会にならないかもしれません。取り合えず「大阪でも何かはじめよっか」程度の気分です。
DVDだけで「ホントにこれでいいの?」
「大阪でもTIの仲間がほしい。」
の方。連絡ください。

参加者が多い場合は先着順になりますのでご了承くださいませ。

本日12月10日以降の参加表明は こちらへどうぞ。

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2005年12月10日 10:28

    ばおばぶさん、こんにちは。
    プールのコース借りは簡単にできましたか?
    横浜国際プールは団体登録して、前月にネットで予約を申込、抽選なんです。当たらず予約できない月もあるんですよ。
  • [2] mixiユーザー

    2005年12月10日 10:39

    ヒロさん、今回は意外にスンナリ決まりました。が、電話で連絡だけなので、ホントに取れているのか不安で不安で・・。

  • [3] mixiユーザー

    2005年12月10日 12:47

    >ばおばぶさん
    関西地区のまとめ役として、これからも頑張ってくださいね(*^-゚)v♪
    電話対応だとダブルブッキングもゼロではありませんので、また違う人に確認したほうがいいかもしれませんね。
  • [4] mixiユーザー

    2005年12月10日 13:42

    まとめ役なんてそんな大げさじゃ、肩の荷が重いです。(ただでさえ、なで肩なのに・・)
    とりあえずの発起人ということで・・。もう少しコミュニティの輪が広がったらもっとしっかりした方にお願いしたいです。
  • [5] mixiユーザー

    2005年12月10日 13:51

    年末年始06エリアにいるので手伝えそうかと思いましたが、たぶん1/3に東京に戻ってきそうです。
    がんばってください〜!!
  • [6] mixiユーザー

    2005年12月10日 20:57

     ばおばぶさん、こんばんは。
     昨年の10月、出張帰りに大阪によって、ちゃこりんさんとなみはやで泳ぎました。そのときにTIのドリルを紹介してます。マスターズスイマーで仲間と練習会をやってるからきっと頼りになりますよ。
     しろねこさんとはワークショップで一緒に練習したんですよね。ああだこうだなんだかんだとやり取りしながらTIドリルを楽しめそうじゃないですか。(^-^)/
  • [7] mixiユーザー

    2005年12月10日 21:13

    関西盛り上がって来ましたね!
    >ばおばぶさん
    私と初めて集中レッスンで会った時は「熱狂的なものを感じた」と言ってましたが今ではすっかり追い抜かれたかな?近い将来『関西TIはこの練習会から全てが始まった』みたいになるかもしれませんよ。頑張ってくださいね。

    東京から遊びに行きたいぐらいですが4日は仕事始めなので・・
  • [8] mixiユーザー

    2005年12月11日 15:14

    ばおばぶさん、お疲れ様です〜!
    4日は寝過ごさないように頑張って駆けつけますので
    皆様よろしくお願いしま〜す!

    ヒロさんお久しぶりです。
    相変わらずの遅筆で頼りにならなくてすんません(汗)
    ドリルも自己流のままな上に、2軸も混ざって違う物になってきている気が・・・。
    当日はホンモノに触れて刺激を貰っていたいと思ってま〜す!
  • [9] mixiユーザー

    2005年12月11日 17:51

    ああれぇ〜。本物じゃないかもしれないのでそんなに期待しないでください。
    ちなみに、今のトコのメンバーでは、私、ばおばぶ&しろねこさんは、サロンとワークショップ経験者なのです。
    しろねこさんはバリンコスイマーなのでしろねこさんとタグマッチを組んでご披露できたらよいのですが・・・。

    でも2軸に近いものはあるんじゃないでしょうか。この間のマガジンで2軸との違いが書いてありましたが、体重の移動は2軸に近いような気がします。これは水中クロール時に感じますです。
  • [10] mixiユーザー

    2005年12月11日 18:06

    ミストさん、個人的にアドバイスいただいてありがとうございます。

    夏にこのコミュニティを教えていただいていた時点ではこういうことになるとは思いませんでした。

    でも東京の方たちさかんに練習会をしている様子がうらやましくって、でも待ってるだけじゃダメだから、「私がやるっきゃないかな」っと、B型の血がワサワサと騒いじゃったのです。で、コースを予約したら取れちゃったので「そんじゃぁ・・」ってなってしまったんですね。

    練習メニューどうしたらいいかなーと考えてますが、参加者の方が力を入れたいドリルなどもしあれば教えてください。
  • [12] mixiユーザー

    2005年12月12日 02:41

    はじめまして。もし可能ならば、このイベントに参加させていただけませんか?よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2005年12月12日 10:15

    参加表明ありがとうございます。練習内容についてのご要望があったら是非おきかせください。また普段の練習状況など、教えてくださればありがたいです。
    なにぶん、初めてなもんで、どうなることか・・。

    一応、チーム練習でフォームをチェックしたり、ドリルのわからない点などをお互いに教えあったりしたいと考えてはおりますが。
    現時点で私を含めて5名の参加となりました。

    もんちゃんさん、しろねこさん、上の参加者一覧に載ってないですが。
    どうやったら載せることができるのかな?
    アナログ人間なのでよくわからないです。
  • [14] mixiユーザー

    2005年12月12日 11:43

    >ばおばぶさん

    もんちゃんさん、しろねこさんにお願いして、「参加します」とだけ書き込んでいただきます。

    その際「イベントに参加する」というボタンを押してもらうようにしていただければ、カウントされますよ。
  • [16] mixiユーザー

    2005年12月12日 19:11

    起きれるかどうか、ヒッジョーーーーーっに心配ではありますが、参加します。
    岐阜からの参加となりますのでよろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2005年12月13日 03:48

    練習会に参加したいと思いながら、都合が付かず
    なかなか参加できませんでした。

    この日なら参加できそうなんで、参加表明しておきます。

    楽しみ〜♪
  • [19] mixiユーザー

    2005年12月13日 09:35

    DVD買って見ただけですが(イメトレだけ)
    参加しまーす。
  • [20] mixiユーザー

    2005年12月13日 09:40

    てんこさん、岐阜からわざわざ!すごいですねぇ。
    よろしくお願いします

    アンギューさんは愛知からですか?
    なんだかすごいことになってきましたねぇ。

    しかも皆様すごい方達ばかりで気がひけるなぁ。でも、マスターズの方たちに混じったら私ももっとうまくなれるかも・・と期待してます。

    もんちゃんさん書き込みありがとうございます〜。

    しろねこさんに当日の予約を再度確認していただいたところ、ちゃんと通っていましたのでまずは一安心です。ホッ。
    これで今のトコは7人ですね。

  • [21] mixiユーザー

    2005年12月17日 18:07

    ばおばぶさんがTIの伝道師なら、私はばおばぶさんの舎弟か信者ということになります

    今日「初ドリル」をしてきました
    一人でしたので、コワゴワ
    短水路の端っこの「おこちゃまコース」を独占し、監視員の怪訝そうな視線も省みず、1時間ほど背浮きをやってみました

    なんだか一人でやっててもよくわからないので、練習会に参加させてください
    皆さんの足手まといになるとは思いますが、がんばりますのでよろしくお願いします
  • [22] mixiユーザー

    2005年12月19日 09:57

    やっとこさのご参加表明ありがとうございます。お待ちしていましたよ〜。

    確かに一人で練習はわからないことが多いと思います。
    とりあえず、一通り、ドリルを通してやってみることをお薦めします。
    わからない点は、このサイトで皆さんが答えてくださいます。
    また4日にTIの魅力を実感できるといいですね。
  • [23] mixiユーザー

    2005年12月26日 09:33

    昨日にて、参加申し込みの締め切りをさせていただきました。

    合計で8名様の参加ということで、充実した練習会ができるよう、TIジャパン様にも練習メニューをご相談した上、一応、決めてみました。 内容は、それぞれの方にメールにて送っておきますので、ご確認ください。
    また、出欠の変更などありましたら、連絡先も合わせてお送りしましたので、そちらにご連絡していただきましたら幸いです。
    申し訳ありませんが、私は26日から出かけますので、ミクシィにアクセスできない可能性がありますので、よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2006年01月04日 15:16

    今日は超初心者のわたくしも練習会の仲間に入れてもらいました

    ドリル1から、ドリル6まで指導いただきました
    なんせ25m泳ぐことが困難な私ですから、それぞれのドリルの完成度は熱心に指導いただいたにもかかわらず、申し訳ないものでした
    でも、皆さんと別メニューを組んでいただき、ことある毎に皆さんから声をかけてくださったので、ホントに楽しく過ごすことが出来ました

    次回の練習会までに完成度を高めて、上のクラスの楽しみを味わいたいと思っております
    企画いただいたばおばぶさんに感謝するとともに、参加いただいた皆様にもお礼申し上げます

    次回もよろしくお願いします
  • [25] mixiユーザー

    2006年01月04日 15:46

    皆様お疲れ様でした。朝早すぎて外でまたせてしまい、すみませんでした。
    BMWさん 初めてのTI経験にもかかわらず50メートルプールをひたすらドリルは、大変だったと思いますが最後は体がだいぶ浮いてきましたね〜。多分TIを始めたころはみんなそんな感じだったと思います。焦らずドリルを練習してくださいね。
    アンギューさん、遠くから有難うございます。さすが水の妖精でしたね〜。水中クロール素晴らしかったです。ちゃこりんさん、しろねこさん、もんちゃんさん、お疲れ様さまでした。次回もまた企画してみたいと思うのでよろしくお願いします。
    今回残念ながらご参加できなかった方も、御連絡有難うございました。次回は3月初旬くらいの予定です。お会いできるのを楽しみにしてますね。
  • [26] mixiユーザー

    2006年01月05日 00:46

    無事に朝起きる事が出来たので、参加する事が出来ました。
    企画していただいたばおばぶさん、ありがとうございました。
    おかげさまで関西のTIな方々ともお知り合いになる事が
    出来ました。
    けっこう寒かったですが、3時間という時間の長さを感じ
    させない内容で参加されたみなさんは充実した時間を過ごす
    事ができたのではないかと思います。
    私も楽しく過ごすことができました。
    お初なBMWさんはけっこう大変だったと思います。
    でも継続してやっていけば必ず上達するものと思います
    ので頑張ってみてください。
    ワークショップ参加経験者のばおばぶさん、しろねこさん
    はもちろん、ちゃこりんさん・もんちゃんさんもけっこう
    できていたように思います。

    次回以降も都合が付く限りは参加したいと思いますので
    よろしくお願いいたします。
  • [27] mixiユーザー

    2006年01月05日 08:51

    ばおばぶさん、企画からいろいろいろいろ、どうもありがとうございました。

    皆さんお疲れ様でした。
    帰りはご挨拶もちゃんとできず、すみませんでした。

    私は3時間深いプールの水に浸かっていただけで帰ってからどどーっと疲れが出てきてめちゃくちゃ熟睡できましたよ。

    TIの方は、近所のプールで練習したいと思います。

  • [28] mixiユーザー

    2006年01月05日 09:55

    ばおばぶさん、いろいろありがとうございました。
    参加された皆様もお疲れ様でした。

    50Mプールで水温も低く、シャワー室往復なんてことも
    ありましたが、充実した3時間でした。

    TIなお三方のドリルは非常に参考になりました。
    やっぱり実地で触れるのが一番ですね!

    次回までにはストローク数をきちんと数えられるように!
    練習しておきます(汗)


  • [29] mixiユーザー

    2006年01月05日 11:27

    練習会参加のみなさん、お疲れさまでした。
    今回の練習会を企画・運営されたばおばぶさん、ありがとうございました。
    今後練習会が全国に広まるように、TIジャパンとしてもお手伝いしたいと思いますのでよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年01月04日 (水) AM8時30分集合 9時開始
  • 大阪府 門真市なみはやドーム http://www.namihayadome.gr.jp/
  • 2005年12月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人