mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ジャンルに囚われない舞台はいかがですか?

詳細

2010年04月27日 01:52 更新

管理人様、不適切でしたら削除願います!

中野でstudio CAS/Tというコンテンポラリーダンススタジオを主宰している金子と申します。スタジオ立ち上げ10年を記念して第4回となる自主公演を行います。

コンテンポラリーダンスとは銘打っておりますが、もともとジャズダンス畑の人間でもありますのでその表現スタイルは様々です。ダンスが好きな人は勿論、ダンスに馴染みのない方にも楽しんで頂ける舞台だと自負しています。

是非是非沢山の皆様にご覧頂きたく宣伝させて頂きます。ご家族ご友人お誘い合わせの上いらしてください!

●studio CAS/T the 4th Recital 【Etudes / Chess】

Date:2010年5月21日(金)19:00
    2010年5月22日(土)13:00/18:00
(受け付け開始・開場は開演の30分前)

Ticket:前売り  ¥3,500  
    当日券  ¥4,000
    (全席指定)

Place:セシオン杉並(東京メトロ丸の内線・東高円寺)

ダンスが世の中に貢献出来ることって何だろうといつも考えています。ダンスがしたいと思う人は少ないけれど、観て何かを感じ取ってくれる人は決して少なくはないとも考えています。studio CAS/T第4回公演はそんな日頃ダンスに馴染みがない方々にも楽しんで頂ける舞台をお届けします。

人類がこの地球に誕生して数万年経ちますが、創造よりも破壊することの方が多いこの種族がこの先どう生きていったらいいか、どうしたら地球と共存出来るのかを問いかける内容にしたいと常々考えていますが、第4回公演は輪廻転生・森羅万象がモチーフの第一部と、些細な違いが原因で起こる諍いの中から湧きあがる真実の愛を描く第二部の両面から人類の歩むべき道を探りたいと思います。


【Etudes】: Etudesとは直訳すると「練習曲」という意味です。studio CAS/Tが提唱する解剖学に基づいた自然で流れるような動きの集大成を御覧頂きます。動物なのか植物なのか判別不能な不思議な世界をお楽しみください。カラフルな衣装とバラエティ豊かな選曲、そして喜びに満ちた美しい動きに注目です。

Cast:
Elizabeth Burris  遠藤 久栄  浦上 薫  大場さくら  沖 康子  
清水 薫  鈴木 尚子  田中 慈恵  名嘉地 圭  能登 真美  
藤沢 美由紀  宮田 智美  宗像 要子  森川 典子  柳川 なつ未
池田 遼  加州 康真  山口 雅弘  吉田 和男   


【Chess】:インド発祥のチェスは単純に言うと「戦争ゲーム」です。敵方のキングを穫る(チェックメイト)と勝利というシンプルなルールではありますが、6種の駒はそれぞれ動き方に厳しい制約があり突き詰めるとまさに深淵なゲームなのです。仲違いを続けるホワイト家とブラック家の確執に苛まれる若き男女の葛藤を通して真実の愛を描きます。斬新な配色の衣装、巧妙な照明、そして人間チェスで暫し別世界へ誘います。

Cast:
川島 真紀  川島 優子  小林 佐和子  斉藤 えり  
作間 草   田村 裕子  船崎 まり子  矢沼 礼子
池田 遼   加州 康真  渋谷 亘弘   高木 伸一郎  
芳賀 正次  水内 宏之  松村 武司   金子 礼二郎


スタッフ:
構成/振付/演出:金子 礼二郎
照明;丸山 武彦
音響:青木 タクヘイ
舞台監督:木村 健太
衣装:Atelier Noah  金田 かお里
宣伝美術:中嶋 かおり
     石川 幸彦
ビデオ撮影:リムーブイメージ
写真撮影:MILLA
制作:高橋 雄二
   阿部 文代

studio CAS/T
http://www.ray-cast.com/

お問い合わせ&チケットお申し込み:
090-3902-5155  
castcontemporary@yahoo.co.jp(金子)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月22日 (土) 21日夜公演あります
  • 東京都 @セシオン杉並
  • 2010年05月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人