mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フリクション ライジングサン出演

詳細

2006年08月17日 15:01 更新

日本のパンク/ニュー・ウエイヴの先駆けとも言える最強のロックンロールバンド。長い沈黙が続いていたが、今年になって遂に復活。唯一のオリジナルメンバーであるRECK(vo&b)がパートナーに選んだのはなんとLOSALIOSの中村逹也(dr)だった。ギター不在のdr、bのみという編成だが、特殊なエフェクターの採用と、ふたりの途方もないテクニックとエネルギーで、まったくハンデを感じさせない。恐ろしくタイトでソリッド、一点を刺し貫くようなダイナミックなビート、研ぎ澄まされたエッジの鋭さと張りつめた緊張感。4月に行われた10年ぶりのライヴでは、依然彼らが最強であることを見事に証明した。この怪物バンドの超絶的プレイを絶対に見逃すな。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2006年08月17日 15:06

    いよいよ明日8月18日出演ですね!!
    どうしても都合つかず、地団駄踏んでおります。。。

    ごらんになる方が本当に羨ましいです!!
    それから、もし北海道の方がおられたら、何が何でも足を運び、イマの彼らのグルーブを思い切り浴びてきてください!!

    みなさんのレポ、楽しみにお待ちしてます!!!!
    (しかし。。嗚呼、行きたいなあ・・・)
  • [2] mixiユーザー

    2006年08月17日 18:13

    あぁ〜ノーマークだった!
    見たい〜〜〜〜
  • [3] mixiユーザー

    2006年08月17日 23:00

    一昨年の事もあり若干期待していましたが
    まさかほんとに北海Doで見れるとは・・・
    たぶん川崎チッタでNEWS(女の子3人)と一緒やったのを見て以来の
    FRICTION
    いよいよあと24時間後でう。。

  • [4] mixiユーザー

    2006年08月25日 00:09

    見てきました〜!RISINGSUN ROCKFESTIVAL 2006 in EZO

    「表現する」という事について、ここまで力強い回答を見せつけられたのは初めてで、「もっと早く出会いたかった‥‥」という思いと、「最高に感動した‥‥」という思いが同時に湧いてきました。
    ドラムとベース、表現する手段は違うけど、明らかに同じゴールを見てましたよ。
    最初から最後まで完璧なFRICTIONでした。
  • [5] mixiユーザー

    2006年08月25日 00:40

    達也目当てなのか客は予想より多かったでう
    でも途中で帰る人はほとんどいなかった
    曲は「Zone Tripper」からが多かった気がします
    最後は100年でうた

    アルバム出して欲しい!!!
  • [6] mixiユーザー

    2006年08月29日 22:09

    ご報告ありがとうございます!!

    今回のライジングサンって有線テレビとかで放映する予定ってないんでしょうかねえ・・・・
    もしフリクションが1曲でも映るのであれば、その為だけに契約するのも辞さない構えであります(笑)
  • [7] mixiユーザー

    2006年08月29日 23:31

    スカパーのパーフェクトチョイス(180)というチャンネルで放映するみたいです。
    フリクションを放映してくれるかは不明。

    9月21日 午後6時〜9時
    9月22日 午後6時〜9時

    スカパーに入っていないので観られる人はチェックよろしくです。
  • [8] mixiユーザー

    2006年08月30日 02:51

    RISINGSUN ROCKFESTIVAL 2006 in EZO について。
    詳しいレポなどありましたら、ぜひぜひ教えてくださいませ。。
    魂の旅立ちだけではやっぱり不完全悶焼だったわー。
  • [9] mixiユーザー

    2006年08月30日 03:29

    フリクション(レック&中村達也)最高。本人達自らステージでサウンドチェックしてます。もう始まったのかというノリで、最初は客側には誰も居なかったのに彼らの音に引き寄せられるかのように人が集まってくる。なんどもステージを出入りするレックの一言「まだ始めません。」それでも人が、集まりだす。中村達也のファンがほとんどだと思うがフリクション=レックの事を知っている人はどれだけいた事か。
    特筆なのがベースとドラムの2人だけってこと。ギターもキーボードも居ないんですよなのにというより必要なし!この2人だけで音の洪水!!これ音源発表してほしいです。既発表の作品がしょぼく感じますから。レックは達也を煽る煽る。達也を休ませない緊張のライブでしたよ。
    終わった頃には結構、人いましたよ。

    iggyhoneyさん 上記僕の日記よりです。上記を含め9編拙い文章ですがよろしかったら見に来てください。


  • [10] mixiユーザー

    2006年08月31日 01:34

    >Nakaさま
    早速、レスポンスありがとう!ございます。
    うん。「リクション(レック&中村達也)最高。」
    結局私はその一言が聞きたかったんだわ、とナットク(笑)
    R&Rジプシーズ、ジライヤ組も大健闘だったようですね。
    駆け足ながらしっかり読ませていただいちゃいました!
  • [11] mixiユーザー

    2006年09月10日 04:17

    rsrのフォトがupされてましたYo!
    http://smashingmag.com/feature/06feature/060818friction_ike.html
  • [12] mixiユーザー

    2006年09月11日 15:47

    ↑うわ!!この写真超カッコ良いですね!!
    ありがとうございます!!!
  • [13] mixiユーザー

    2006年09月11日 18:48

    はじめまして、の書き込みです。
    レック、最高でしたよ!!なんていったらいいかわからないですけど最高でした。
    ほんとそのままライブの音発売して欲しいです。サウンドチェックから。
    達也さん目当てで行かれた慶応ボーイも
    「すごいベースですよね、何であんなすごい音でるんですか?」
    と聞いてきてくれましたよ。心ある若者はわかってましたよ
    レックのこと。(上記のNakaさんと観てました)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年08月18日 (金)
  • 北海道 ライジングサンロックフェスティバル
  • 2006年08月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人