mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今月の【作って食べる会】のご案内

詳細

2006年02月21日 16:46 更新

いつもお世話になっております。

遅くなりましたが、今年二回目の
【作って食べる会】を開催致しますので、
ご案内申し上げます。

今回のテーマはこちら・・・。

テーマ
「トリノオリンピック記念、どうしたニッポン?」
(課題)

トリノでは、日本選手団が今一つ不振ですが、
まあ、そんな訳で北イタリア地方のお料理等を
試みて見たいかと・・・・
もっとも、「トリノ」に掛けて「鶏」でも
宜しいのでしょうけど・・・(笑)

お料理内容は現在検討中でございますが、
冬季オリンピックに相応しい内容で
皆様と4年に一度の祭典を振り返りつつ、
逝く冬を惜しみつつ、来る春の話題で愉しいひと時
を過ごせませたら、幸甚にございます。

皆様、是非ご参集下さいませ。

写真は、昨年のイタリア?料理の際の
お料理の一部でございます。

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2006年02月17日 10:22

    1番乗り〜
    参加でぽち
  • [2] mixiユーザー

    2006年02月17日 10:41

    友人がワシントンDCに転勤のためランチは送別会です。ランチ終了後うかがいたいと思います。
  • [3] mixiユーザー

    2006年02月17日 11:24

    ああ〜(涙)またしても都合が合いません。次の機会をたのしみにしております。
  • [5] mixiユーザー

    2006年02月17日 20:45

    うぅ、その日は一日歌舞伎三昧です・・・。(泪)
    無念ですが、またの機会を楽しみにしておりまする。
  • [6] mixiユーザー

    2006年02月17日 21:59

    ただのイタリア料理ではない、なまこ風トリノ料理でしょうか。雪と氷からステキなイメージで調理されるのでしょう、きっと。でも、残念です。都合がつきません。(泪)次の機会には、ぜひうかがいたいです。
  • [7] mixiユーザー

    2006年02月18日 03:41

    うさぎ@バンクーバー
    成田いきがディレイしていて、待っています。
    26日空いております。
    ぜひ参加させて下さいませ。
    サンチャゴでチリワインを買ったのですが。。。
    イタリアじゃなくても良いかな?
  • [9] mixiユーザー

    2006年02月18日 14:53

    何時からスタートですか?
    時間によっては参加できるかもしれませんので。
  • [10] mixiユーザー

    2006年02月18日 15:11

    を〜その日は お泊り会が(笑)

    2/27と3/4の夜なら直近で空いてますが、何かイベントあったらなぁ〜♪
    いつも参加したいのに行けずに残念で・・
  • [11] mixiユーザー

    2006年02月18日 19:20

    危ない、危ない。
    まだ、間に合いますよね。
    参加でお願いします。
    妻u-raraの分もお願い致します。
  • [12] mixiユーザー

    2006年02月18日 23:46

    参加希望でお願い致します。
  • [13] mixiユーザー

    2006年02月20日 02:02

    仕事が入りそうなのですが、早く終われば参加したいです with スーパートスカーナを持って・・・
  • [14] mixiユーザー

    2006年02月20日 09:52

    ☆体型がトトロ様
    いらっしゃいませ〜
    最近早いですねぇ〜飛び付きが。

    ☆道明寺さくら様
    有難うございます。
    ワシントンD.C行ってみたいですねぇ〜

    ☆八妹様
    昨日は有難うございました。
    また次の機会には是非!
    ご友人にも宜しくお伝えくださいませ。
  • [15] mixiユーザー

    2006年02月20日 10:04

    ☆ミミガー様
    冬のソウル、冬のソナタ…
    楽しんで来てくださいね(^^)

    ☆rose☆mint様
    一日歌舞伎三昧も素敵ですね。
    愉しんでいらしてくださいね。

    ☆yossy様
    残念ですが、また次回宜しくお願い致します。
    まあ、そんな大層なお料理ではなく、何となくイタリアンになる様な感じだと思いますが…
    果たして美味しいのかしら?
  • [16] mixiユーザー

    2006年02月20日 11:11

    うさぎ様
    チリワイン美味ですよね〜
    当日お待ちしております〜。

    ☆ぶんぶん様
    そうですか。またまた残念ですね。いつになったらタイミングがあうのでしょう?(涙)

    いつかは是非ご参加くださいませね。
  • [17] mixiユーザー

    2006年02月20日 11:47

    イタリアン・・・・
    まさに私のためのような(違

    でも仕事が〜(TT
  • [18] mixiユーザー

    2006年02月20日 18:08

    参加いたします。作って食べる会は初めてですが、よろしくお願い致します。
  • [19] mixiユーザー

    2006年02月20日 18:41

    予定が入ってしまい、参加は夜に7時過ぎになって
    しまいました。すみません。
    でもうかがいま〜す♪
  • [20] mixiユーザー

    2006年02月20日 18:45

    で、いったい何時から....???
  • [21] mixiユーザー

    2006年02月21日 14:58

    ☆Rie様
    開始は15時位からですが、宴会は17時位からでしょうか?
    宜しければご参集下さいませ。

    ☆かじゅ@呑み様
    今回も残念ですねェ。
    別途飲み会しないといけませんねェ。

    ☆mariruu様
    先日は有難うございました。
    今回も宜しくお願い致します。

    ☆u-rara様
    きゃあ、嬉しいッ!♪
    u-rara様が来て頂けるなんて本当に嬉しいです。
    お料理、頑張りますね。

    ☆蘭丸様
    お仕事お忙しそうですねェ。
    スーパートスカーナって?
    楽しみにご到着をお待ちしております。

    ☆ジロ様
    宴会は18時位からですから、切り上げて自転車飛ばして
    いらしてくださいな。

    ☆IND様
    初参加有難うございます。
    楽しんでいただけたら幸甚に存じます。

    ☆道明寺さくら様
    あらまあ、残念・・・
    でも、毎度の事ながら宴会は夜遅くまででしょうから、
    デザートに力を入れておきます♪

  • [22] mixiユーザー

    2006年02月21日 16:30

    今、かなりな忙しさなので参加できません…。
    申し訳ありません。
  • [23] mixiユーザー

    2006年02月21日 17:05

    ☆もちどら様
    またまた残念ですが、いつかは参加して下さいね。

    ところで、
    トリノといえばピエモンテ地方
    肉や栗、それに乳製品を多く使ったお料理が中心の様です。
    今、文献を開いてはあれこれ考え中でございます。

    と、云う訳で、メニューは当日のお楽しみという事で。

    皆様、宜しくお願い申し上げます。

  • [24] mixiユーザー

    2006年02月22日 00:58

    ううっ。。。
    今回も、憧れの「作って食べる会」に参加できない。。。
    いつになったら、なまこ王妃様の手作り料理を頂けるのでしょう。。。
    まるで、トリノでメダルを逃した選手達の悔しさを実感しているかのようです。
    ざ、残念。。。(_ _;)... ウゥ
  • [25] mixiユーザー

    2006年02月22日 01:15

    ☆鍋様
    私も残念でございます〜
    来月は私の生誕250周年記念祝祭月間らしいので、その他のイヴェントにもご注目下さいませね♪
  • [26] mixiユーザー

    2006年02月22日 20:34

    う〜ん、今のところ微妙・・・
    タイミングが合えば参加させていただきます。
  • [27] mixiユーザー

    2006年02月22日 23:37

    ☆3×3様
    それは残念ですねぇ、ぜひタイミングを合わせてお顔をお出しください。


    色々調べましたら、やはりお肉、茸、野菜、川魚、それに乳製品と赤ワインを使ったものが多い様です。

    鶏のカチャトラ風、またはディアボラ風とか、羊のローストや仔牛の煮込み…
    う〜ん、奥が深いですねぇ〜φ(.. )
  • [28] mixiユーザー

    2006年02月23日 09:31

    26日は昼12時にさがみ野での仕事が終わる予定。前日のイベントで完徹明けですがなにも食べていないので、もしかして飛び入り参加するかもしれません。その場合は連絡しますね。眠くて直帰もありうるので参加ボタンは押さないでおきます。
  • [29] mixiユーザー

    2006年02月23日 09:52

    ピエモンテといえばフィナンツィエーラ! ”トリノ”とさかなどが入ってコラーゲンたっぷりでお肌にいいんですよね。。。 参加出来ないのが悲しいです〜(涙)
  • [30] mixiユーザー

    2006年02月23日 13:00

    あああああああああああ…

    仕事ではないが、先約が…

    イタリア料理か、ワイン持参で行きたかった…
  • [31] mixiユーザー

    2006年02月23日 18:37

    ☆まろ様
    拝承致しました。
    ご無理の無い範囲で、ご参加下さいませ。
    当日のご連絡お待ち申し上げております。


    ☆八妹様
    今回も残念です。
    フィナンツィエーラ!
    意外に手の込んだものよりも、焼いたり煮たりのお料理が
    多いですよね。
    面白いのが、牛肉のツナソース・・・
    山間部なのに、何故?

    ☆元店様
    残念でしたね。
    ワイン持参でいらして頂けたら・・・
    来月は生誕月なので「作って食べる会」の開催は
    ない予定ですが、また是非いらしてくださいね。
  • [32] mixiユーザー

    2006年02月24日 12:11

    京都のいもぼうやにしんそばみたいな距離感でしょうか。。。?
  • [33] mixiユーザー

    2006年02月24日 12:51

    ☆八妹様
    確かに海に面していない地方ですから、鮪のオイル漬けは、保存の効く、貴重な海の便りだったのかも知れません。

    荒川選手金メダル〜良かったですね。
    記念にこの日に金メダイでもソテーにしましょうか?
    いずれにしても締切は本日ですよ、まだ参加躊躇されている方々は、どうぞお早めに〜♪
  • [34] mixiユーザー

    2006年02月24日 14:27

    飛び入り参加するにしろ・しないにしろ、
    仕事が終わったら(たぶん26日の昼頃)電話もしくはメールします!
  • [35] mixiユーザー

    2006年02月24日 16:49

    ☆まろ様
    了解致しました。
    まろ様のために極力トマトを使わないお料理を
    考えておきますね。
    ご連絡お待ちしております。
  • [36] mixiユーザー

    2006年02月24日 18:23

    王妃!トリノがテーマですから是非トマトを使ってください。

    私はたとえ行くことが出来ても1品か2品しか食べられないと思います。きっと睡魔が襲ってくると思うので早退です(笑)
    ですからトマトを使っていいですよん♪
  • [37] mixiユーザー

    2006年02月24日 18:56

    御案内ありがとうございます。7時30分ごろに伺いますので宜しくお願いいたします。
  • [38] mixiユーザー

    2006年02月26日 08:01

    皆様、本日は宜しくお願い致します。
    昨日の暖かさと違ってかなり冷え込みそうですので、気を付けてお越しくださいませ。
    本日のメニューは未だ検討中でございますが、これから最終メニューを考えて臨みたいと考えております。
    では、後程お目に掛かれますのを楽しみにしております。

    なまこ拝
  • [39] mixiユーザー

    2006年02月26日 08:28

    なまこ様
    昨日はありがとうございました。
    飛び入りで恐縮ですが、参加いたします。
    飛行機の時間があるので、18時過ぎまでかな。

    ではでは。
  • [40] mixiユーザー

    2006年02月26日 18:42

    なまこ家元、ご参加の皆さま、本日はありがとうございました。
    19:50発の飛行機に乗るつもりでいたら17:55発を予約していたことに気づき、短時間で失礼いたしました。
    ところが!!!!!
    空港に着いて20分ほどラウンジで過ごそうとしたら、ラウンジ嬢に「青森空港の天候調査のため、17:55発は19:10発に出発時刻が変更になりました」と言われ、今もまだ羽田です。トホホ
    まぁ、出発時刻の遅れは毎度のことなのですが、一応時間通りに空港へ行かなければならないのがつらいところです。

    とりあえず、先ほど撮った写真でも。3番目は私ではありません(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月26日 (日) 定員6名以上〜12名迄
  • 東京都 アガサ@目黒区駒場 
  • 2006年02月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人