mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第11回 オフ会 立山・弥陀ヶ原散策

詳細

2010年09月07日 23:48 更新

今回は趣向を変えて、
立山散策をいっしょにしましょう!
とはいえ、いきなりハードルは上げずに
ケーブルとバスを使って
弥陀ヶ原周辺をのんびり散策どうでしょう?
(※往復約4,000円します。)

位置情報26日(日)に変更します。
雨天、荒天の場合は延期または中止します。

位置情報集合場所 立山アルペン村駐車場に朝9時
地図
http://maps.google.com/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%AB%8B%E5%B1%B1%E3%80%80%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%BA%E3%82%93%E6%9D%91&sll=37.0625,-95.677068&sspn=32.335236,54.667969&ie=UTF8&hq=%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%BA%E3%82%93%E6%9D%91&hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E6%96%B0%E5%B7%9D%E9%83%A1%E7%AB%8B%E5%B1%B1%E7%94%BA&ll=36.625999,137.321205&spn=0.120959,0.213547&z=12&iwloc=A

参考:弥陀ヶ原ホテルHPより
http://www.alpen-route.co.jp/midagahara-h/stroll_guide/index.html

最低限の装備は準備してね〜。
クローバーできれば登山靴。(木道がメインですが足首を守るため)
クローバー雲がかかって風が吹くと寒くなります。風除け必須。
クローバー両手が使えるよう、リュックがのぞましい。
クローバー近くにコンビニ等はありませんので、飲み物食べ物持参で。

集合場所等は追って決めます。(早起きは三文の徳)
その他、分からないことがあればコメント願います。

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月24日 12:31

    参加しま〜す手(パー)ぴかぴか(新しい)

    質問ですexclamation ×2風よけとはどんなものがよいのでしょう?
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月24日 15:05

    いつかオフ会に参加したいなと思ってるんですが、、、
    子連れだとちょっと厳しいので見送ります涙

    またカシミールランチとかお願いしますハート達(複数ハート)
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月25日 05:52

    はるさん、ありがとう!

    風よけですが、一番良いのは
    ゴアテックス製の上下ですね。
    (ただ、わりといいお値段します。)
    コージツか、スポーツ用品店を
    一度のぞいてみてください。
    最近はカラフルでおしゃれなウェアが揃っていますよムード
  • [4] mixiユーザー

    2010年08月25日 05:55

    hiro〜♪さん

    あらら〜、カシミールは私も美味しくて
    好きなんえすよ。
    もし、よろしければイベント立ち上げてくれますか?あせあせ
    (最大のネックは日程ですが!)
  • [6] mixiユーザー

    2010年08月30日 23:39

    ジョルノさん
    これから相談して決めます。
    朝9時に立山あるぺん村集合だったら、どうかな?
  • [7] mixiユーザー

    2010年09月05日 09:52

    参加しようと思います(^O^)/

    26なら友人(鶴森君)も参加できるかもって言ってました。
  • [8] mixiユーザー

    2010年09月05日 19:14

    ゆういち君、了解です!
    天気がよいといいですね。
    ところで集合場所は上記の通り、あるぺん村に9時でよいかな?
  • [9] mixiユーザー

    2010年09月06日 07:34

    > ジェフ@civilitasさん
    私はOKですぴかぴか(新しい)
  • [10] mixiユーザー

    2010年09月07日 12:43

    はるさん、
    コメントありがと〜!
  • [11] mixiユーザー

    2010年09月07日 21:39

    1週間ほど前にならないと予定が決められない状態なので、日が近くなったら連絡します。
    ハイキングですよね??
  • [12] mixiユーザー

    2010年09月07日 23:47

    こそらりさん
    とりあえず了解です。指でOK
    弥陀ヶ原周辺はあまりアップダウンありませんので
    安心してください。とはいえ、上にも書きましたが
    足首まで保護する登山靴があればモアベターでございます。
  • [13] mixiユーザー

    2010年09月08日 00:18

    集合場所・時間OKです。
    鶴森氏は用事が出来て行けなくなりました。
    残念。
  • [15] mixiユーザー

    2010年09月20日 17:13

    25日ではなく、26日ですよね??
    1日働くことになったので行けないですうれしい顔
    行きたい気持ちはとってもあるのですが、残念ですブタ
  • [16] mixiユーザー

    2010年09月20日 21:16

    ジョルノさん、こそらりさん
    残念です〜。

    あとはお天気かなあ…。
  • [17] mixiユーザー

    2010年09月26日 22:07

    今日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    お天気もよくて最高の散策日和晴れ
    初めてのオフ会参加でしたがとっても楽しかったでするんるん
    また参加させてくださいぴかぴか(新しい)
  • [18] mixiユーザー

    2010年09月27日 12:51

    すっごく行きたかったですうれしい顔
    ちょうど立山行きの計画が他に2回あったのですが、全部なくなってしまいました泣き顔
    ぜひリベンジをexclamation & question
  • [19] mixiユーザー

    2010年09月27日 21:40

    ジェフさん、企画ありがとうございました。
    はるさんも初めてのオフ会参加お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

    ぼくも久々に立山の自然と触れ合い、とてもリフレッシュできましたよ指でOK
  • [20] mixiユーザー

    2010年09月27日 22:20

    弥陀ヶ原の写真アップしました。
    紅葉の見ごろはこれからですね。
    今年はちょっと枯れた木が多いですが
    急に冷えてきているので意外にきれいかも??
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=422201188435743&owner_id=8143505
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月26日 (日) 日曜日に変更しました。
  • 富山県
  • 2010年09月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人