mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了原将人 21世紀万葉集 ワークショップ

詳細

2009年08月02日 12:26 更新

大阪市立芸術創造館が中心になって行なうワークショップのお祭【200 DOORS】に原監督が参加します。

内容は、原監督提案による新しい映像との関わり「映像短歌」です。

短歌をひねって、それを映像にします。
皆さん、21世紀万葉集に参加しましょう!



日:8/20(木)

場所:大阪市立芸術創造館/旭区民センター
   〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14
   http://www.artcomplex.net/art-space/


【21世紀万葉集】

●13:00〜ひねる

「映像短歌カメラでひねり出せ!」
映像で短歌を綴る!映像作家・原将人が提唱する「21世紀万葉集」について、原氏をサポートする若き映像作家が丁寧に教えます。(原監督も出席)  
  

●17:00〜鑑賞する 

「映像短歌を鑑賞しよう!」 
色んな人が映像で綴った短歌を鑑賞しよう。「21世紀万葉集」について語り合おう。原氏自らの作品も発表。


講師:原将人(第5回ゲスト) 
1968年、高校時代『おかしさに彩られた悲しみのバラード』で東京フィルムアートフェスティバルにてグランプリ。『初国知所天皇』でインディペンデント映画に一時代を画す。広末涼子主演『20世紀ノスタルジア』で日本監督協会新人賞。現在『あなたにゐてほしい』を公開待機中。

講師:高木駿一(第4回助成監督)
映像団体「感覚基地」代表。神戸のノージャンル映像上映会「EIZO FES」の運営にも関わり、個人映画・劇映画とジャンルを問わず制作を続けている。CO2助成作『都会の夢』が2009年4月に大阪シネ・ヌーヴォでのレイトショー公開を盛況に終え、現在は原将人監督の新作ツアーにスタッフとして参加中。



1講座90分、参加費500円です。
(「ひねる編」「鑑賞編」で2講座です)

どなた様でも気軽にご参加下さい。

詳細及び申込み先は「DOORS」ホームページから
http://www.artcomplex.net/doors/index.php?catid=102&itemid=3740
もしくは電話:090-8533-5714(受付時間 10時-18時)にて。

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2009年08月19日 07:43

    いよいよ明日です。

    日本の自主映画のオリジネーター・原将人氏のワークショップと

    中崎町ドキュメンタリースペースより布川徹郎氏が参加のワークショップを行ないます。

    原監督は、
    広末涼子を発掘した商業映画「20世紀ノスタルジア」や、
    早川義夫のドキュメンタリー映画「自己表出史」、
    大島渚の「東京戦争戦後秘話」の脚本や、
    上映時間8時間を越える「初国知所之天皇」や「百代の過客」などの個人映画、
    等々、本当にいろんな意味で天才監督!

    布川監督は、
    ドキュメンタリー映画
    「鬼っ子」
    「倭奴(イエノム)へ」
    「太平洋戦争草稿」
    「パレスチナ'76−'83 パレスチナ革命からわれわれが学んだもの」
    「幻の混民族共和国」
    「風ッ喰らい時逆しま」や、
    若松孝二「天使の恍惚」への出演など、
    この方も天才監督です!


    かなり貴重なワークショップですが、
    参加費はたった500円!

    明日13時から半日間、天才2人にヤラレテ下さい!


    CO2ワークショップ

    日時:8月20日(木)13:00開始
    会場:旭区民センター(芸術創造館)


    料金:1講座 500円


    ◆「原将人 21世紀万葉集」

    13:00〜 講座1「映像短歌を作ろう」
    17:00〜 講座2「映像短歌を鑑賞しよう」

    持ち物
    使い慣れたビデオカメラ、撮影用テープ
    (テープ不要のカメラの場合は出力ケーブル)

    ◆「ドキュメンタリー入門 撮って、見せて、語って」

    19:00〜

    講師:張領太・布川徹郎(中崎町ドキュメンタリースペース)


    予約方法 
    (※予約無しで当日こられる場合は受付で申し込んでください)

    TEL 090-8533-5714(受付時間 10時-18時)
    (1)受講したいワークショップの番号とタイトル
    (2)お名前
    (3)年齢
    (4)性別
    (5)ご連絡先(携帯電話番号など)



    原将人「20世紀ノスタルジア」 撮影風景
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月20日 (木)
  • 大阪府
  • 2009年08月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人