mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フェアトレードラウンジ◆ネパールスペシャル!

詳細

2007年09月13日 20:18 更新

みなさんはじめまして。
アメリカ留学から帰国したての小熊といいます。
日本に帰ってくる前に、ネパールのフェアトレード現場を見てきました!
アメリカでも日本でもどうしても「北からの視点」で紹介されることの多いフェアトレード。今回は私自身がこの夏、生産地・ネパールを訪ねた経験をもとに、「南から見たフェアトレード」というものを考えることができたら、と思いこのようなイベントを企画
しました。
東京でもまだめずらしい、フェアトレードにこだわったカフェ、Noah's Cafeの強力なバックアップのもとでの企画です。
学生から社会人、大学教授など、様々なセクターからの参加が寄せられております。ネットワークを広げる意味でも有意義な場となるのではないかと思います。
ぜひみなさまも足をお運びください。
以下、広報文です。

★┯┯┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯★
┠★┼★ FAIR TRADE LOUNGE   @NOAH'S CAFÉ
┠┼★   〜秋のネパール活動報告会スペシャル
┠     & “TUNAGARI”アコースティックライヴ〜
★┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷┷┷★

フェアトレードファンの皆様なら、日本の各フェアトレード団体の商品を通して、生 産地ネパールに思いをはせることも多いことと思います。
フェアトレード商品をつくっているネパールのひとびとは、どのような暮らしをして いるんだろう?フェアトレードについてどう思っているんだろう?そのひとびとの生 活に、フェアトレードは実際にどのような変化を与えているんだろう?
そんな考えごとが日々積み重なって、ついにこの夏、ネパールまで足を運んでしまっ た熱いフェアトレード・サポーターが、ネパールでの活動を報告してくれます!

今回は、ネパリバザーロの紅茶やクッキーでおなじみのカンチャンジャンガ茶園(Kanchanjangha Tea Estate, KTE)についてです。実はKTE、ネパールで現在2つしかな いオーガニック認証を受けている団体のひとつ、そしてネパール唯一のフェアトレー ド認証(FLO)を保持している、パイオニア的存在なのです。
KTEカトマンズ事務所で見聞きし、語り合い、学んで来たことについて、下記のテー マに沿ってじっくりお話します。

●ネパールにおけるお茶産業の実情
 ・・・そこから見えてくる、ネパールの地理的幸運と政治的不運
●東部の山地、フィディムにある茶園
 ・・・KTEが行っている活動・プロジェクトについて
●首都、カトマンズの事務所
 ・・・マーケティング裏事情、梱包部スタッフの皆さんへのインタビューから浮かび上がる、ネパール国民の生活

お土産のKTEオーガニックティーを味わいながら、
その奥深い味にまつわる人々の思いをひもとき、
フェアトレードをいつもとはがらりと違う角度から見つめなおしてみませんか?

報告会のすぐあとには、アコースティックライヴが行われます。
Cuna Hojaは愉快なよーちんとフェアトレード同志でもある70ちゃんのバンドです。そして熱き公務員ミュージシャンの佐藤くんもはるばる名古屋から参戦 してくれます。 心に響く彼らの音楽もぜひ合わせて堪能していってください♪

┏◆報告者自己紹介
┗━━━━━━━・・
小熊です。現在大学3年生。フェアトレードとの出会いは沖縄、高校生時代。
大学入学後、フェアトレード普及啓発活動を開始。キャンパスで学生団体を立ち上げ、学内生協にフェアトレード商品を導入するなどの活動を展開。
2006年3月にドイツフェアトレードスタディツアーに参加。帰国後、方々でイベントを展開(スタツア報告会、アースデイ出店、FairPa企画運営など)。
2006年夏から一年間アメリカ留学。
2007年夏、一ヶ月半カトマンズに滞在、ネパールのフェアトレード界を中心にリサーチを行う。(ネパリバザーロ副代表・丑久保完二さんのご紹介で、カンチャンジャンガ茶園カトマンズ事務所でお世話になる) 
2007年8月、帰国。


┏◆日時    2007年9月23日(日)17:00〜22:00
┗━━・・   17:00〜19:30 FAIR TRADE LOUNGE
        〜ネパール活動報告会
        20:00〜22:00 “TUNAGARI”
〜アコースティックライヴ

┏◆参加費   FAIR TRADE LOUNGEのみ 1ドリンク付き1000円
┗━━━・・  アコースティックライヴのみ  1ドリンク付き1000円
         両方参加  1ドリンク付き 1500円

┏◆場所   NOAHS' CAFE
┗━━・・ (JR東中野駅より徒歩15分、
       東西線落合駅より徒歩10分) 
       〒164-0002 東京都中野区上高田1−34−1
        ・HP(仮稼働中)http://noahscafe.main.jp
        ・ブログ http://blog.livedoor.jp/noahs_cafe

┏◆参加申し込み
┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃定員は25名です。お申し込みはお名前・ご連絡先を明記の上、
 ┃NOAH'S CAFEまでメールにてご連絡ください。
 ┃メールアドレス   noahscafe@qd.main.jp 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年09月18日 00:20

    申し込みいただいた皆様ありがとうございます。

    ご予約が定員に達しましたので、以降のお申し込みは
    キャンセル待ちとさせていただきます。

    ライブはまだ若干の余裕がございますので、
    ぜひ遊びにいらしてください。

    では、23日にお会いできるのを楽しみに致しております。
  • [2] mixiユーザー

    2007年09月25日 23:27

    23日は、ノアズがあったかい空気に包まれました◎大成功です!足を運んでくださった皆様、どうもありがとうございました。もしよかったら、感想など書き込んでいただけたら幸いです。(もちろん私個人にでも◎)

    そして、なんと!嬉しいことに、キャンセル待ちの要望、アンコールの声がたくさん寄せられました。
    それにお応えして、10/5の19時から、ネパール報告をもう一度させていただくことになりました。23日はどうしても都合が会わなかったーーという方、ぜひふるって申し込みください!
    プレゼンをさらにパワーアップさせながらお待ちしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月23日 (日)
  • 東京都
  • 2007年09月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人