mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大雄山線を旅する

詳細

2004年09月30日 22:47 更新

小田原の足、大雄山線沿線をまったりと旅します。

10時半に小田原駅を出発(※9月29日加筆)して、徒歩で緑町駅へ。
そこから大雄山線に乗り、五百羅漢で途中下車。
大雄山まで行ったら、道了尊、アサヒビール工場を回り、
夕方には小田原駅に戻る行程です。

「旅」とはいっても仰々しいものではなく、
遠足気分でぶらぶらしよう、といったものです。

会費等(ほとんどないはず)詳しいお話は追って掲載します。

【追記】
出費は、交通費、見学に必要な諸経費、食費です。
殆どないはずと書きましたが、移動とかに必要な経費は自腹になります。

(交通費)
行きの緑町→五百羅漢→大雄山、帰りの大雄山→小田原で掛かる電車代、大雄山→道了尊往復のバス代、大雄山→ビール工場往復のタクシー代割り勘
(諸経費)
おそらく道了尊の参拝料くらい(あれば)
(食費)
お弁当持参も可。道了尊でお昼が食べられればと思います。

小田原に戻って解散ですが、時間があれば、お茶でもしますか。

【追記2】
ビール工場、仮抑えしました(15時10名)
それと大雄山からビール工場までバスが出るようになったそうです。(10月1日から)
だから、タクシーってことはなくなりました。
大雄山を毎時55分発で、工場へは10分くらいで着くそうです。

【追記3】9月29日
集合が10時半と書きましたが、出発10時半です。
まずは緑町駅まで歩いて、10:36発の電車に乗ります。
(間に合うのか?)
間に合うように歩くので、時間厳守です。

【追記4】9月30日
お昼は原則持参で。
買うとなると、
◎小田原駅近辺
○大雄山駅前のユニー(あんまり時間取れない)
△道了尊にお弁当屋があれば…(確証なし)
って感じですね。

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2004年09月22日 00:32

    はーい。
    ビール工場で飲んだくれ。
  • [3] mixiユーザー

    2004年09月22日 01:46

    以前http://www.asahibeer.co.jp/brewery/kanagawa/index.htmlを見たときは4日前までに予約してって書いてあった気がするんですが、今見るとそんなことは書いてないみたいです。行くって予約さえしておけば、数名の前後は関係ないんすかね?向こうとしては何グループ来るかが問題とかで。
    幹事さんどうなんでしょう?
  • [6] mixiユーザー

    2004年09月24日 13:13

    #こうじ殿
    当日のタイムスケジュールはどうなりますか?

    うーんと、大雄山の駅から毎時55分にバスが出るということは、14:55のバスに乗るって事だよね?
    11時小田原発で間に合うかな?

    ちなみに大雄山線は毎時00、12、24、36、48分小田原発です。参考までに。
  • [8] mixiユーザー

    2004年09月29日 21:48

    ビール工場だけ参加ってありですか?

    午前中はちょっと忙しいので。

    今は何が飲めますか?

    以前ビール祭りの時はいろいろありました。
    http://k-senda.net/beer/asahi/index.html
  • [10] mixiユーザー

    2004年09月30日 01:12

    了解です。次回よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2004年09月30日 01:27

    #せんださん
    次回なんか楽しいこと企画しましょうよう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年10月02日 (土)
  • 神奈川県
  • 2004年09月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人