mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了walkabout-groove!! 第9弾 in Swing

詳細

2006年11月06日 14:34 更新

日時:11/11(土)
場所:Swing
時間
名曲堂練習11:00〜15:00(変更アリ)
休憩&移動:15:00〜17:00
準備:17:00〜19:00
本番:19:00〜22:30
片付け:22:30〜23:30
2次会:23:30〜

料金は出演者2000円、お客さん1500円程度を考えています。(ドリンク別)

現在参加者は、
Dr:moppy,ネコ,タカミ,たく、ユウヤ
Ba:shot,じんじん,氷龍,けん
Gu:AL,ゆうじ,らん,きっく
Horn:カヅミ,ヒロ,KARICALI
Vo:美希,ユウコ,もゆ,イチゴ,もっつ,さぬきん,あやこ
P:いっし〜,つぼっち
の25人です。

PAと録音関係について。
PAは
Vo×3本(うち1本はトロンボーンなどいろいろ使いまわします)
トランペット×1
サックス×1
ピアノ×1
を基本とします。回線が2つ余ってるので、DI使ってガットやエレキウッドの入力をしてもOKです。あと前回はドラムを全部生にしましたが、キックとスネアだけでもマイク立てた方がよいでしょうか?ロック系の曲だと前回の音源聴くと少し小さい気もするし、いかがでしょう?

録音の方はPC一式持ち込みます。
前回と同じくコンデンサーマイク2本でのステレオ録音の予定です。ただ、今回はバックアップの機材がないので、フリーズしてしまったらごめんなさい。

コメント(126)

  • [87] mixiユーザー

    2006年10月24日 21:45

    >82
    19:00以降なら確実にいけると思うよ〜。
    疲れ果ててないかだけ心配だけど(>_<)
    今回は仕事でなかなか余裕がなくて、ごめんね〜
  • [88] mixiユーザー

    2006年10月24日 22:56

    >82
    練習参加大丈夫です。
    がんばります。
  • [90] mixiユーザー

    2006年10月28日 01:25

    スタジオは早い時間なら参加できますー。

    ゴスペルのトピたてねばな( ̄- ̄;)
  • [91] mixiユーザー

    2006年10月28日 01:31

    って、ケータイからじゃトピたてれんがな!Σ( ̄ロ ̄lll)
    すませんが、どなたかゴスペル用のトピたててくだしゃい(p_q)
    たくさんの参加、お待ちしとりまうす。
  • [94] mixiユーザー

    2006年10月28日 12:10

    卓とエフェクター類はタダで借りれることになりました。
    今回はかなり環境がよくなりそうです。
    マイクスタンドも何本かもらえそうですので、新たに借りる必要ないかもしれません。
  • [95] mixiユーザー

    2006年10月28日 20:59

    >82
    5日OKです!
  • [96] mixiユーザー

    2006年10月29日 03:51

    >未希サマ

    推し立て申しました<(_ _)>
  • [97] mixiユーザー

    2006年10月30日 02:03

    POPS枠の当日練習ですが、Sunday Morningをやる人は11時入りでお願いします。
    当日練習のみでやることになるので、11時〜13時の2時間の予定でやります。
    残り13時〜15時の残り2時間はあやこさんが歌うYer BluesとPretty Woman、じんじんのAcross The Universeをやります。
    Sunday Morningの時間が延びたらここを少し減らします。
    逆に早く終われば休憩にします。
    あやこさんとたくさんは13時入りでお願いします。
    もゆちゃんが欠席ということでHey Bulldogはピアノ抜きでおさらいするかもしれませんがCome Togetherはやりません。
    このような感じで皆様よろしくお願いします。
  • [98] mixiユーザー

    2006年10月30日 10:54

    AL系のバンドの皆様へ、

    5日の練習は2時間ずつなので、人が集まった曲からやっていきましょう。

    当日練習は、moppy,もゆちゃんが不在ですので、Jazzはやりません。なので、5日の練習気合入れて行きましょう!!
    Blues枠なのですが、まだ曲のキーが決まらない曲やメンバーが決まらない曲がありますので、当日がつりとやりますね。
    1曲30分として4曲ありますから準備、片付け含めて3時間やりましょう!
    予定を立てたいので、時間に制約がある人は言ってくださいね〜。
  • [99] mixiユーザー

    2006年10月30日 11:00

    ほいはー。5日はがっつり!
  • [100] mixiユーザー

    2006年10月30日 16:26

    >ゆうじさん
    Sunday morningの件、了解しました!!

    >AL
    5日はJazzやらないそうですが、スタジオは行ったほうがいいんでしょうか?
  • [101] mixiユーザー

    2006年10月31日 01:52

    >98 ALぴょん

    (ぶ)らじゃ〜☆
    がんばる!がんばらねば!!がんばろう!!

  • [102] mixiユーザー

    2006年10月31日 02:13

    >98 ALちょん
    承知のー

    フライヤー
    カラー用と白黒用

    てか第9弾だがー
    間違えた・・
  • [103] mixiユーザー

    2006年10月31日 10:34

    >イチゴちゃん
    5日はやるよ〜!来てね!

    >りこちん
    今回は未希さんモチーフだね。open startの時間も直してね〜。
  • [105] mixiユーザー

    2006年10月31日 11:53

    >けんさん
    ありがとうございます!ここでも熱いプレィをかましてくださいね!
  • [106] mixiユーザー

    2006年10月31日 16:45

    ミニ・ザ・ムーチョの譜面です。

    Intro1
    | F♯m C♯7 | F♯m | F♯m C♯7 | F♯m |
    | F♯m C♯7 | F♯m | F♯m | D C♯7 F♯m |

    Intro2
    | F♯m | D C♯7 | F♯m | D C♯7 |

    Aメロ
    | F♯m | F♯m | D | C♯7 F♯m |
    | F♯m | F♯m | D | C♯7 F♯m |

    Bメロ
    | F♯m | F♯m | F♯m | F♯m |
    | F♯m | F♯m | F♯m | F♯m |

    Endro(括弧内がメロディー)
    F♯m(A) F♯m(F♯) D(D) C♯7(C♯) C♯7(AG) F♯m(F♯)

    Intro1→Intro2→A→B→A→B→A→B→A→B→Endro
  • [107] mixiユーザー

    2006年10月31日 19:55

    ロック隊の方々>

    演奏はオリジナルどおりじゃなくてよいです。てかむしろハードよりにアレンジして下さい♪
    サイズだけ合ってればオッケィす♪♪
  • [108] mixiユーザー

    2006年10月31日 23:42

    らん氏にプラス。
    ちょいとキー変更して良い?上げの方向で、都合いいキーがあらば、教えてちょ。今からじゃ辛ければ、原キーでおっけー。
    で、あたしギターやるんかな( ̄- ̄;)
  • [109] mixiユーザー

    2006年10月31日 23:46

    りこたん
    あああああたしなんかぁっ?!Σ( ̄ロ ̄lll)
    白髪がないぜよ♪きゃっきゃっ★
  • [110] mixiユーザー

    2006年11月01日 10:20

    Spain

    キメ1(タッタラ タラタターラタターラターターッタータ)

    Aメロ
    | C△7 | B7 |

    Bメロ
    | Am7 D7 | G△7 | F♯7 B7 | Em7 E7 |

    キメ2(長いほう)

    Cメロ
    | C△7 | C△7 | B7 | B7 |
    | Am7 | D7 | G△7 | G△7 |
    | F♯7 | B7 | Em7 | E7 |

    流れ
    キメ1→A→B→キメ2→キメ1→A→B→キメ2
    →C(ギター)×2もしくは3回→B→キメ2
    →C(鍵盤)×2もしくは3回→B→キメ2
    →C(ベース?)→B→キメ2
    →C(ボーカル)→B→キメ1→A→B→キメ2
    です。
    最後のキメ2でゆっくりさせて終わりますね。

    >けんさん
    ソロはアリでよかったですかね?
  • [111] mixiユーザー

    2006年11月01日 12:45

    そろそろPAの方のプランをはっきり立てて機材調達したいので、各枠のセッティングを知りたいです。
    POPSははっきりしてるので、残りのROCK、JAZZ、BLUES、ダイナモをどうするか教えてください。
    いちばん知りたいのはVoマイクの同時使用数です。
    デュエットがあるとかコーラスをやるとかあればちゃんと申し出てください。

    >AL
    リードボーカル用のマイクにAE6100を使いたいので貸してください。
    あとガット使うのであればDIの回線1系統用意します。
    あとJAZZ枠のベースさんはエレキベース使うかウッド使うかわかる?
    ウッドの場合だとピックアップがあるなら問題ないけど、何もない場合はマイクが必要になるので。
  • [112] mixiユーザー

    2006年11月01日 13:44

    Jazz枠はエレベでいくよ。
    Voが2人いるのは
    Spain:管0、ボーカル1
    クインセラ:管1(tp)、ボーカル1
    the Gift:管1(Asax)、ボーカル1

    everybody needs somebody to you:管1、ボーカル1
    ミニ・ザ・ムーチョ:管2、ボーカル1
    Sweet home chicago:管0、ボーカル∞(2つでok)
    ポップス:管0、ボーカル2

    まだ変更アリです。
  • [113] mixiユーザー

    2006年11月01日 22:37

    りこたん

    やべー!エロー!かっこえー(≧∇≦)キャー♪
  • [114] mixiユーザー

    2006年11月01日 23:50

    管はいつものように自前のマイク(カヅミ&ヒロ)をつかわせていただきたいです。
  • [115] mixiユーザー

    2006年11月02日 14:09

    そういやSweet Home Chicago歌う人まだ決めてなかった・・。
    みんなで一緒に歌わない?ものすっご簡単にして歌詞見ながらでもいいからさ。

    映像
    http://www.youtube.com/watch?v=K4Y5he3pWpU

    歌詞
    http://www.lyricsfreak.com/b/blues+brothers/sweet+home+chicago_20020736.html
  • [116] mixiユーザー

    2006年11月04日 14:31

    いやー遅くなってすんません。回答です。

    >らんさん

    そいや〜ロック枠の練習は当日しかなかったんですよね。明日5日の練習にいくつもりでした。汗
    ハードにできるかぎり仕上げます。


    >ミキさん

    キーは何度上げでも都合付きます。
  • [117] mixiユーザー

    2006年11月04日 21:38

    >ゆうじさん

    ダイナモは管:自前のマイクとVo:2(一つピアノのところに必要)です<(_ _)>
  • [120] mixiユーザー

    2006年11月05日 10:16

    フライヤー修正しました
  • [121] mixiユーザー

    2006年11月05日 10:17

    あと、チケットね。
  • [122] mixiユーザー

    2006年11月05日 16:25

    当日は仕事のみーちんぐ(p_q)
    抜け出す時間が決定。14時〜抜けます。17時には合流できるよう頑張る!!!
  • [123] mixiユーザー

    2006年11月06日 18:13

    >カヅミさん、りこさん
    了解です。

    ステージ上の立ち位置ですが、ドラムとピアノはすでに位置が決まってるので、フロントはセンターにボーカル、下手(カウンター側)にギター、上手側にベースってのを基本にしたいと思います。
    今回はゴスペル以外は少ない編成なのでこれでいけると思います。
    管が入る場合はベースとボーカルの間とかに上手く割って入ってください。
    1曲だけギターが2人ってのがあるので、それもベーシストの横辺りに上手く入ってください。
    ドラムの前にメインのギターアンプを1台置いて、もう1台店にあるアンプをピアノの下辺りに置きましょう。
  • [124] mixiユーザー

    2006年11月10日 15:30

    【重要】プレイヤーへ

    Swingさんから、1ドリンク代をこちらで集めてほしいとの要望がさきほどありました。
    ですので、1ドリンクが630〜830円なのですが、こちらが少し負担をして500円で1ドリンク注文して頂こうと思います。
    受付の際、ドリンクチケットを渡しますので、そのドリンクチケットをカウンターで出していただければ1ドリンク注文できます。
    その代わり、スタートをスムーズに行いたいため、1杯目のみ時間のかかるカクテルは無しでお願いしたいのですがよろしいですか?
    2杯目からはカクテルも大丈夫です。

    どうぞよろしくお願いします。
  • [126] mixiユーザー

    2006年11月13日 01:23

    皆様おつかれさまでした。
    ところで誰のかわからない譜面台が僕の車に積み込まれていたんですが、どなたのでしょうか?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月11日 (土) 確定
  • 愛知県 Swing
  • 2006年11月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人