mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了バッチフラワーレメディ基礎講座(全3回)

詳細

2011年10月13日 21:22 更新

●基礎講座(3回講座)10月21日・11月18日・12月16日(金) 開講決定・受付中♪
午前のクラス10:30〜12:00
 
夜のクラス19:00〜20:30 はラジオ大阪カルチャーサロンで開講http://www.obcproject.com/html/short_term.html#aa 

●受講費9000円(3回分)テキスト代750円 トリートメントボトル代500円(煮沸消毒済みのものを持参頂ける方は不要です。)

●2名様より開講します。開講決定♪残席1名様♪

●会場 大阪市北区同心1−5−8 聖和ビル102(四宮音楽教室♪)
大阪市営地下鉄・谷町線南森町又は堺筋線扇町駅 JR環状線・天満駅 徒歩10分

●基礎講座(全3回)内容
バッチフラワーレメディは、さまざまなストレス(マイナス感情)を癒してくれます。  
38種類の花のエネルギーの指標を理解することで、今の自分に必要なバッチフラワーを 的確に選べるようになります。3回の講座では、各レメディにつての解説、また「こんな時にはこんなレメディ」のお話をテーマ別にご紹介。毎回自分に必要なレメディを選び、マイボトルを作成します。

○基礎講座概要
第一回目・バッチフラワーレメディ概要・各バッチフラワーレメディの解説 
7つのカテゴリーから「恐れと不安」に関する5つのフラワーレメディ
「失意と絶望」に関する8つのフラワーレメディ

第2回目 ・バッチ博士の哲学 ・各バッチフラワーレメディの解説 
7つのカテゴリーから 「寂しさと孤独」に関する3つのフラワーレメディ「人や周囲に敏感すぎる」に関する4つのフラワーレメディ
「人のことに関心を持ちすぎる」に関する5つのフラワーレメディ

第3回目
7つのカテゴリーから「現実への無関心」に関する6つのフラワーレメディ「内心の不確かさ」に関する7つのフラワーレメディ

※出張講座いたします。詳細はお問い合わせ下さい。



コーヒーバッチフラワー・プチ講座&ランチ会 

対象:個人セッションを受けて頂いた方、入門又は、基礎講座修了生

●継続してバッチフラワーレメディを学び、利用頂けるようにという趣旨で行っています。

●10月28日(金)11:00〜12:00プチ講座 参加費1000円 12:15〜13:30頃ランチ会 実費1000円程度
                                    イタリアン・アロアロさんを予定。

●11月27日(日)11:00〜12:00プチ講座 この会は、「バッチフラワー入門」を使って行います。
           参加費1000円 テキスト代1300円
          12:15〜13:30ごろまで、ランチ会 イタリアン・スフィーダを予定 1800円

※定員がございます。残席2名様。お店の予約もございますので、お早めに御予約お願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月21日 (金) 第1回10月21日(金) 第2回11月18日(金) 第3回12月15日(金)10:30〜12:00
  • 大阪府 大阪市北区同心1−5−8聖和ビル102
  • 2011年10月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人