mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了風絃トリオ〈空〉(くう)地球の風ライヴ in 川口 カフェ・ド・アクタ

詳細

2007年04月23日 21:12 更新

☆ジャンルは、地球音楽(異文化融合民族音楽)。
異文化の間をゆらぎ、伝統と現代の間をゆらぎ、
異文化が自己主張しながら調和をめざす。
期待性と意外性が絶妙のバランス。
1/fゆらぎ音楽。

☆十弦ギター、ケーナ、尺八による異文化ユニット 。
オーガニック・カフェでのライヴ。

☆過去2回、カフェ・スローでライヴを行った、
国境なき楽団 SHINRA(前のバンド名:ロス・ネリモス)の
ケーナ奏者の八木倫明(やぎ・りんめい)からのお知らせです。

◎小さな会場につき、4月22日現在で、残席7人分です。
***************************

◎宇宙は150億年前に無(=空)から生まれた。
音を生み出す楽器の中も「空」である。
日本の尺八とアンデスのケーナも異文化でありながら、
根底はひとつ。
総ての存在のつながりに気づき、地球の風に耳を澄ます。

【出演】
小川和隆(十弦ギター)★東京芸大楽理科卒。1979年、第22回東京国際ギターコンクール第1位。
八木倫明(ケーナ、ナイ、ウッド・フルート)★早大商学部卒。国境なき楽団 SHINRAケーナ奏者。
戸川藍山(尺八)★東京芸大邦楽科卒。和楽器オーケストラ〈あいおい〉、バンブー・オーケストラ、尺八奏者。

予定曲
●久石譲: 組曲《風の谷のナウシカ》
●カタルーニャ民謡:聖母 の御子/鳥の歌/アメリアの遺言/カニゴーの峰
●富山民謡:こきりこ
●アイルランド民謡: 黄色い村の門/ロンドンデリー・エア
●熊本民謡:五木の子守唄
●ヴィラ=ロボス:アリア
●ロドリーゴ:アランフエスの協奏曲から
●メキシコ民謡:ラ・サンドゥンガ
●キース・ジャレット:森の木霊 ほか 

■5月27日(日)午後3:00開演
★川口市/カフェ・ド・アクタ 定員25人
http://www010.upp.so-net.ne.jp/cafe_de_akuta/page2.html
『アンプラグド・ライヴ』
埼玉県川口市栄町2−8−4
(京浜東北線・川口駅東口徒歩10分)
1ドリンク付き¥3000(当日券あれば500円増し)

★お申込み/Tel & Fax(048)253−7555 カフェ・ド・アクタ
[Tel受付/12:00〜19:00(火・水&第4日・月を除く)]

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月27日 (日) 日曜日 午後3時開演
  • 埼玉県 川口市栄町 カフェ・ド・アクタ
  • 2007年05月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人