mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了摩耶山でラジオを聴く日。

詳細

2005年11月16日 10:30 更新

こんにちは。管理人のnaddistです。
摩耶山でイベントを行いますので、水道筋の皆様も
よろしければご参加ください。


「摩耶山でラジオを聴く日。」


ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで摩耶山に登る。
聞こえてくるのは、木々のざわめき、風のささやき、そしてラジオ。
摩耶山でラジオを聴く。今日はそういう1日。


<概要>
日 時 :平成17年11月23日(祝)
時 間 :11:00〜16:00(受付は〜15:00)
場 所 :受付=摩耶ケーブル下駅/会場=摩耶山掬星台
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.13.8.5N34.43.0.2&ZM=10

当日は無料の「灘文化軸回遊バス」がHAT〜王子公園〜摩耶ケーブル下駅まで運行されますのでご利用ください。

[時刻表]
阪急王子公園(萩原珈琲前)発〜摩耶ケーブル下
10:37 11:37 11:57 12:37 13:17 13:57 15:17 15:57 16:40

摩耶ケーブル下発〜水道筋方面
10:27 11:07 11:47 12:27 13:07 13:47 14:27 15:07 15:47 16:30


参加費 :300円(摩耶ビューライン代別途)
定 員 :50名
主 催 :岩淵拓郎(美術家)
     慈 憲一(メールマガジンnaddist主宰)
問い合せ:078-802-3133 / mayaradio@mediapicnic.com

※必ずラジオを持参してください(FM放送が受信できるもの推奨)
※なるべく暖かい格好でお越しください。


<解説>
古くは信仰の山として親しまれてきた摩耶山。神戸港が開港され外国人が移り住むようになると、摩耶山はレジャー(登山)の山としても親しまれるようになりました。その風習は神戸市民の間にも広がり、今もなお多くの人々に受け継がれています。

摩耶山に早朝登山に訪れる人々は、なぜかみんなラジオを聞きながら歩いています。それがイノシシよけなのか、暗い山道の友なのか、はたまた山中での情報収集のためなのか、理由は定かではありません。また、摩耶山上にはたくさんのラジオ局の電波塔がたっています。六甲山地の独立峰として神戸市街地を一望できる立地が、電波発信に最適な立地なのかもしれません。豊かな自然に恵まれた摩耶山は、実は毎日「情報の発信」と「情報の受信」がくり返される山という一面を持っています。

「摩耶山でラジオを聴く日。」は、この摩耶山の隠れたキーワード<ラジオ>にスポットをあてたアートイベントです。といっても特別に用意された仕掛けは何もありません。参加者はただそれぞれに持ち寄ったラジオで、方々から届けられる電波を受信し、秋の摩耶山を過ごします。紅葉を楽しみながら、美しい眺望を楽しみながら、おにぎりを頬張りながら、コーヒーを飲みながら……。どこかの町のどこかのラジオ局から流れてくる音楽やメッセージが、きっとすてきな1日を演出してくれることでしょう。そして、それはそれまで気づかなかった摩耶の魅力を知るきっかけになるかもしれません。また山頂の掬星台では1日限りのミニFM放送局「FM MAYA」も開局、摩耶山にまつわる音楽とおしゃべりをお聞きいただくことができます。ぜひ摩耶ビューラインに乗って聞きに来てください。

摩耶山に来たことのある人もまだ来たことのない人も、いつもラジオをきている人もまったく聞いていない人も、ぜひお気軽にご参加ください。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2005年11月17日 09:28

    めちゃめちゃ楽しみですぅ。
    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2005年11月22日 20:41

    他の予定がありましたが、運良く(?)個人的な都合でキャンセルになり、
    「摩耶山でラジオを聴く日。」 に参加させて頂きます。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    掬星台では、[stella 702]以来のnaddistさん・てんちょ〜さん
    との出会い楽しみにしております。

    P.S.当日、超彼氏募集の女性を連れて行きますので、
    こちらの方も、どうぞよろしくお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2005年11月24日 04:37

    naddistさん、メディアピクニックさん、さわさきさん
    たん吉さん、灘夫人さん、その他関係者のみなさん。

    今日は本当にありがとうございました。
    放送コードギリギリスレスレ
    ときにはコードを超えちゃってる僕を
    温かく見守ってくれたみなさんに
    めちゃめちゃ感謝しています。

    まったりとした楽しい時間をすごせて
    ほんま嬉しかったです。

    ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月23日 (水)
  • 兵庫県
  • 2005年11月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人