mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了京都円山公園音楽堂で三線(^o^)丿

詳細

2011年06月04日 22:00 更新

はいさ〜〜〜い☆☆☆

『風人の祭2011京都』 まで、あと少し、待ち遠しいで〜す♪
みんなで、お祭りのオープニングを盛り上げてくださいね(^^)ノ

 ☆☆☆100人合奏『みんなで安里屋ゆんた』☆☆☆

☆当日練習のお知らせ☆
集合時間:6月5日(日)11時00分
集合場所:京都円山公園音楽堂前(円山公園に一番近い出入口の近く)

☆本番集合のお知らせ☆
集合時間:6月5日(日)12時00分
集合場所:京都円山公園音楽堂前(円山公園に一番近い出入口の近く)

☆地図(京都円山公園音楽堂前)☆
http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=35.002476,135.780694

※京都円山公園音楽堂は、 円山公園の中にはありません。
 円山公園の南側に位置しています。


*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*゚。+☆+。゚*:;;;:*
 三線以外でも、オカリナやギター、カスタネット、タンバリンなど
 なんでもオッケー 、はじめてでも大丈夫です!

三線の調弦:BEB(本調子)
歌持ち(前奏) :1回
後奏(前奏) :1回

歌は、1番、2番を歌います。

今回は、楽譜を2周して、前奏1回で終わるような流れになります。

*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*゚。+☆+。゚*:;;;:*
なるだけ、ゆっくり、ゆっくりで、お願いします。

一緒に、弾いてると、ゆっくりを、意識していても

自然と、走っていってしまいます。

ゆっくり、ゆっくりで、
   みんなで安里屋ユンタ 演奏お願いしま〜す♪

*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*゚。+☆+。゚*:;;;:*
【みんなで創る企画】
★specialゲストはあなた!!★
*100人合奏『みんなで安里屋ゆんた』*
みんなで一緒に出演しちゃいませんか!?
三線以外でも、ギターやカスタネットなどなんでもオッケー
はじめてでも大丈夫!
さぁ、おじぃ おばぁ ちびっ子まで、一人一人が『笑顔の主役』!!

♪♪♪誰でも出来る練習会♪♪♪
日時:5月22日(日)13時30分
   5月29日(日)13時30分
集合場所:京都 河原町 高島屋前
練習場所:鴨川(三条大橋付近)

☆風人の祭とは☆
『唄って踊って平和を掴め』を合言葉に、
市民の手作りで開催されている平和音楽祭です

*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*゚。+☆+。゚*:;;;:*

すべてのカベを乗り越え、祈り、唄い、踊り、笑いあおう

『風人の祭2011京都』
〜人と人、人と自然が繋がる祭〜

★日程
2011年6月5日(日)
開場 12時 開演 12時30分〜18時

★場所
京都円山公園音楽堂

★入場無料 雨天決行

【出演者】
沖縄音楽、エイサー、和太鼓、シャンソン、アコースティック等など

*南ぬ風人まーちゃんバンド
*ザ・レキオ(かりゆし)
*与那覇歩
*佐久間幸正
*tui-Titi
*きおら
*Miki
*大新バンド
*風人ブドゥリ太鼓

【出店ブース】
沖縄料理、焼きソバをはじめ
体に優しいスイーツなど沢山のブースあり
オムツなど替えられるられるベービーブースあり


**また、このお祭の収益金は、北関東大震災被災地への復興支援活動を行う、
復興支援NGO『心縁隊』に寄付させていただきます

☆心縁隊
http://kajipito.net/shinentai/

コメント(73)

  • [34] mixiユーザー

    2011年05月28日 13:21

    明日の100人合奏練習は、雨天のため中止いたします。

    ************
    ミーティング参加してもらえる方、いらっしゃったら、連絡くださいね。

    13時時30分円山公園音楽堂前集合
    円山公園音楽堂周りの下見
    周りの店のあいさつまわり

    15時30分喫茶店でミーティング
  • [35] mixiユーザー

    2011年05月28日 22:27

    特に、一閑張の継承者「尾上」さんは、「江戸の和の心」を大切にし、
    伝える人生の先輩的女性です☆

    というか、すご〜〜〜く素敵な方でした。
    奥が深〜いです。

    西陣の藤森寮は、素敵な店ばかりで、時間を忘れてしまいます。
    ただし、実際の最寄り駅、鞍馬口駅。

    「今出川」駅のすぐ傍のクレープ屋のお兄ちゃんもとっても素敵でした。
    美味しかったで〜す♪

    祭りのPRも、しかっりしてきましたが、ハートのしみる笑顔の一日でした(*^o^*)
  • [36] mixiユーザー

    2011年05月29日 09:41

    今日のミーティングで、当日事前練習の集合時間、場所
    本番の集合時間、場所など決めてこようと思ってます。

    本番が行われる京都円山公園音楽堂は、
    円山公園は、円山公園の中にはありません。
    円山公園の右側に位置しています。
    知ってたかな?
  • [37] mixiユーザー

    2011年05月30日 19:42

    まずは、当日の練習の集合時間をお知らせします。

     集合時間:6月5日(日)11時00分
     集合場所:京都円山公園音楽堂前
  • [38] mixiユーザー

    2011年05月30日 22:22

    金曜日ぐらいからは、また、日差しと暑さが戻りそうだって(^o^)丿
  • [39] mixiユーザー

    2011年05月30日 22:25

    ブドゥリ太鼓(エイサー)のメンバーが、
    みんなの演奏に合わせて踊ってくれます。
  • [40] mixiユーザー

    2011年05月30日 22:26

    お子様がこられるって話もあったので、
    お子様係ってのもお願いしてみました。
  • [41] mixiユーザー

    2011年05月31日 07:13

    三線初心者用の工工四と歌詞、三線以外の方用の楽譜の画像をアップします。

    ※慣れてる工工四を変えるのは、けっこう、ハードルが高いので
     工工四を揃えることは、今回のイベントではしていません。

    今回は、楽譜を2周して、前奏1回で終わるような流れになります。

    *:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*゚。+☆+。゚*:;;;:*

    三線の調弦:BEB(本調子)
    歌持ち(前奏) :1回
    後奏    :1回

    歌は、1番、2番を歌います。
  • [42] mixiユーザー

    2011年06月03日 00:50

    とりあえず、6月5日雨マークがなくなりましたね。

    予定通り!

    さきほど、最後の祭りのミーティングも終わって
      あとは、やるだけだぁ(^o^)丿
         たのしみ♪
  • [43] mixiユーザー

    2011年06月03日 18:52

    はいさ〜〜〜い☆☆☆

    京都の祭りまで、あと2日、待ち遠しいで〜す♪
    みんなで、お祭りのオープニングを盛り上げてくださいね(^^)ノ

    ☆当日練習のお知らせ☆
    集合時間:6月5日(日)11時00分
    集合場所:京都円山公園音楽堂前(円山公園に一番近い出入口の近く)

    ☆本番集合のお知らせ☆
    集合時間:6月5日(日)12時00分
    集合場所:京都円山公園音楽堂前(円山公園に一番近い出入口の近く)

    ※京都円山公園音楽堂は、 円山公園の中にはありません。
     円山公園の南側に位置しています。

    *:;;;:*゜。+☆。゜*:;;;:*゜
    三線の調弦:BEB(本調子)
    歌持ち(前奏) :1回
    後奏(前奏) :1回

    歌は、1番、2番を歌います。

    今回は、楽譜を2周して、前奏1回で終わるような流れになります。
    ゆっくり、ゆっくりを意識して、みんなで演奏しましょう♪
  • [44] mixiユーザー

    2011年06月03日 19:10

    お天気と、無事成功を、お祈りしています。お願いるんるん
  • [45] mixiユーザー

    2011年06月03日 19:25

    ふ〜ちゃん、ありがとう。
    ぼくの頭には、お天気晴れと成功ぴかぴか(新しい)のイメージしかありません。

    お祭りでは、このイベントと警備を担当してるので、
    今も、準備をせっせとしてますが、それも、あと二日で終わりです。

    やれることは、やりきって、安心して、楽しめる祭りを
                        作りたいと思いま〜す。
  • [46] mixiユーザー

    2011年06月03日 19:41

    実行委員長から当日パンフレットに載る予定の挨拶が届きました。

    ようこそ!風人の祭 京都 2011へ
    このお祭りは、唄って踊って平和をつかめ をもっとうにつくりあげられました。
    今日は、小さな子どもからじぃちゃんばぁちゃんまで、唄って踊って大はしゃぎして下さいね。
    また、この熱い思いを東北の被災地に伝われば、ありがたいと思っています。
    今日、一日楽しいひと時でありますよう
    出演者、スタッフ一同 、願ってます。
    風人の祭実行委員 代表 林 直史
  • [49] mixiユーザー

    2011年06月04日 05:40

    京都詳しくない方のために、京都円山公園音楽堂前の地図アップします。

    ☆地図(京都円山公園音楽堂前)☆
    http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=35.002476,135.780694

    有名な【ねねの道】につながりますぴかぴか(新しい)
  • [50] mixiユーザー

    2011年06月04日 07:18

    明日は、晴れだぁ〜〜〜晴れ晴れ晴れ

    9時〜18時まで、晴れ晴れの予報に変わりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/26/6100/26111.html


    お祭り盛り上がっていきましょう〜るんるんるんるんるんるん
  • [52] mixiユーザー

    2011年06月04日 22:04

    たくさんのみなさんが遊びに来てくれるのをお待ちしております♪

    祭りは、準備の時間も楽しいね(*^o^*)
  • [53] mixiユーザー

    2011年06月05日 03:14

    わくわくして、眠れない〜♪

    あと5時間後には、バシバシ準備で、動き回ってるんだろうなぁ!

    さぁ、気合い入れていこう。

    天気が、どんどん晴れていく、月曜日も晴れに晴れ

    晴れ過ぎも、暑くて困るかなぁと思ったら、
       適度に曇るみたいだし、これも、素敵ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [54] mixiユーザー

    2011年06月05日 20:50

    今日お昼すぎに拝見しました
    あやしいお天気でしたが雨降らなくてよかったですねわーい(嬉しい顔)

    舞台に上がって即興で踊るおばあるんるんうまかったなあ〜ぴかぴか(新しい)

    とても楽しかったです
  • [55] mixiユーザー

    2011年06月06日 07:37

    >ペリカンさん

     楽しんでいただけて、よかったです(*^o^*)
  • [58] mixiユーザー

    2011年06月07日 05:55

    本番直前の練習会、ちゃんとまとめられなくて
    すみませんでしたm(__)m

    それでも、ぼくの足りないところを周りの仲間が
    サポートしてくれて、人と人とのつながりを肌いっぱいに
    感じられる日でしたぴかぴか(新しい)

    ベンチで、待機してるとき、
    自分のことで精一杯で声をかけられなかったですが、
    後ろの席で、傍にいてくれたお姉さん心強かったですぴかぴか(新しい)

    本番は、みなさんの力で、素敵に決まったと思いますチューリップ


    そして、警備に、協力してくれた、みなさん

    ヒロさん、トッポさん、タロ吉さん、MAIちゃん
    あいさん、よっちゃん、メカゴリさん
    マイケルさん、ごろさん、ゆびげさん、とくちゃん
    そして、当日スペシャル助っ人、肝っ玉ん、はやくん

    ありがとうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    ブース搬入から集客など、自分から楽しみながら、やってくれてて
    みんなの楽しそうにに動いてくれている姿が忘れられません。

    ヒロさん、つはこさんには、自分には、今回の役割荷が重いことが
    明確だったので、ホントに頼り切ってしまいました。
     感謝の言葉も見つからないくらいです。
      ありがとうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    個人的には、
    この1ヶ月祭りに向けて、がんばってきていて、その姿を
    見てくれている人もいて、まだ、風人ブドゥリ太鼓に入って
    間もない、ぼくは、舞台に、立つことは出来ないんだけど

    どうしても舞台に立たせてあげたいと、
    風人ブドゥリ太鼓の大先輩方が、風人ブドゥリ太鼓の旗を
    作ってくれて、旗持ちという役割をぼくにくれました。


    感動ものの大感謝ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


    お友達が、夜の8時半の撤収の時間帯まで残ってくれてて
    それからの一緒の時間も印象深かったぁぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    最後の最後まで、手を振ってくれてて、こころがジーンとしましたハート達(複数ハート)


    早朝から夜中まで、ホントにいろいろなことがあったけど、
    すべての人に感謝したいですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


                あ り が と う
             に ふ ぇ ー で ー び る

    クローバーこんな気持ちにさせてくれた、風人の祭最高ですクローバー
  • [60] mixiユーザー

    2011年06月07日 06:45

    MC中で、まだみんな入りきる前かな?

    友達が撮ってくれた写真のなかに、
       全体を撮ったのがあったのでアップしますね(^o^)ノ
  • [61] mixiユーザー

    2011年06月09日 07:32

    【風人の祭京都】打ち上げ(*^o^*)のお知らせ

    今から予定空けられる人なかなかいないと思うけど、よかったらご参加ください(^o^)v

    みなさん、元気にしてますか?
    今週の土曜日 四条河原町
    沖縄バーちゅらコンピにて、風人の祭京都の打ち上げがあります。

    時間:今週土曜日19 時〜
    場所:四条河原町沖縄バーちゅらコンピ
    内容:風人の祭京都の打ち上げと
    会計報告ならびに、反省会なども含めさせていただきます。

    是非ともみなさんの参加を楽しみしています。
    今から、受付ますので、ご連絡くださいね。
  • [62] mixiユーザー

    2011年06月09日 19:52

    遅れまして
    ご苦労様でしたexclamation

    楽しいお祭りありがとうですぴかぴか(新しい)
  • [63] mixiユーザー

    2011年06月10日 06:07

    せっかく沖縄の人と出会って、きっかけをもらえたのに
    京都では、三線を一緒に楽しめる仲間がいなくて
    ここのコミュニティで、呼びかけたのが、
    ごろさんとの出会いでしたねるんるん
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=37669344&comm_id=2662060

    あれから2年半ずっと、
     ごろさんには、支えてもらってありがとうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    今回は、警備まで、お手伝いしてもらって、
            ホントに、ホントに、感謝、感謝です(^o^)/
  • [65] mixiユーザー

    2011年06月10日 07:23

    明日、打ち上げに参加してくれる子と
       打ち上げ前に、西陣の藤森寮へ軽くお散歩する予定ですチューリップ

    興味ある方、一緒に連れて行きますよ(*^o^*)

    ぼくが、行ったときに買ったものアップしますね。

     幸龍おちょこクローバー と にゃんこ猫ストラップ と メモ帳ペンギン

    どれも素敵なものばかり、品物も素敵だけど、
      そこにいる人達は、もっと素敵
    幸せな時間、ゆったりした時間が流れてますよ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    今日は、ベジタリアン陶芸作家のnao.さんに
     オススメカフェに連れて行ってもらいます。

    人と人とのつながりが広がっていきますねクローバー

    *****************************
    京都の穴場ぶらり歩きツアー

    さぁ〜!!ゆいさ〜〜!!!
    こんばんはー☆ひろです。

    さぁ、風人の祭2011京都まで、2週間を切りました。
    そこで、僕の第二の故郷『京都の穴場』やカフェなどを周りながら、
    チラシを配っちゃおうと思います♪♪♪

    おすすめは、西陣の藤森寮という「町家」を改装したところに、
    和雑貨やガラス細工アクセサリー、陶器など、いろいろと素敵なこだわりの
    雑貨屋が集結している場所です★☆★

    特に、一閑張の継承者「尾上」さんは、「昔の和の心」を大切にし、伝える
    人生の先輩的女性です☆

    み〜んな、よく話をするお店ばっかりで、すぐに仲良くなれますよ♪
    そこで、京都のおばちゃんと知りあって、家に案内されたことも(笑)♪
  • [66] mixiユーザー

    2011年07月14日 08:17

    素敵なライブですよ(^o^)/
     おススメです♪

    *:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*゚。+☆+。゚*:;;;:*

    琉球もーあしびー 沖縄・島唄ライブ 2011
    http://orc200.com/index01.html
    7月16日(土)・7月17日(日)
    ORC200夏の恒例イベント「沖縄・島唄ライブ」。
    琉球の音楽・踊りが満載。
    注目のアーティストが多数出演!沖縄物産や飲食の屋台も出店。
    歌って・踊って・飲んで・食べて盛り上がろう!

    7/16
    12:00〜大泊一樹
    12:50〜池田卓、きいやま商店、まーちゃんバンド、風人ブドゥリ太鼓
    15:30〜池田卓、きいやま商店、まーちゃんバンド、風人ブドゥリ太鼓

    7/17
    12:00〜大泊一樹
    12:50〜ザ・レキオ、上間綾乃、まーちゃんバンド、風人ブドゥリ太鼓
    15:30〜ザ・レキオ、上間綾乃、まーちゃんバンド、風人ブドゥリ太鼓

    ■時間/12:00〜18:00
    ■会場/大阪・弁天町ORC200 (2F オーク広場) <入場無料>
  • [67] mixiユーザー

    2011年08月01日 19:55

    10月9日(日)『風人の祭2011・結の唄』
            大阪・服部緑地

    みなさん、予定空けてて下さいね(^o^)丿
           祭りを創る人達は、動き始めました♪
  • [68] mixiユーザー

    2011年08月01日 21:16

    琉球もーあしびーで、きいやま商店見ました。わーい(嬉しい顔)久しぶりに、大笑いウッシッシ島を離れて何十年…島人の、ノリを思いだした。また、見たいな〜るんるん
  • [69] mixiユーザー

    2011年08月17日 21:47

    も〜あしび〜
     今回は、初日が、とっても素敵でしたね♪

    100人三線、結の唄に向けて、動き出すみたいです。

     曲は、安里屋ゆんた。
     初心者歓迎だそうです♪

     日時:8月21日(日)AM8:00〜(朝練)
     場所:西中島南方駅を降りて、南へまっすぐ
        淀川河川敷のプロミスの看板あたり
        ※雨天中止です。
  • [71] mixiユーザー

    2011年08月28日 07:07

    10月9日(日)『風人の祭2011・結の唄』
            大阪・服部緑地

    100人三線のリーダーのつはこさんに聞きました。
    京都の祭りと同じ感じで、良いそうです。

    曲は、おなじみの☆安里屋ゆんた☆です。
     初心者歓迎、エアー三線でも大丈夫なので、
      曲とか、唄を、少しでも、覚えて、ステージに上がりましょう♪

    昨日は、流しそうめんをしながら、祭りについて話しました(*^o^*)
  • [72] mixiユーザー

    2011年08月28日 07:12

    三線初心者用の工工四と歌詞の画像をアップします。

    ※慣れてる工工四を変えるのは、けっこう、ハードルが高いので
     工工四を揃えることは、今回のイベントではしていません。

    *:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*:;;;:*゚。+☆。゚*:;;;:*゚。+☆+。゚*:;;;:*

    三線の調弦:BEB(本調子)
    歌持ち(前奏) :1回
    後奏    :1回
  • [73] mixiユーザー

    2011年08月28日 22:52

    ☆☆☆みんなでエイサー☆☆☆
    今回の企画では、エイサーを一緒にやってくれる人も募集してます。

    エイサーに、興味はあるけど、時間が取れないって人は、
      この機会に、チャレンジしてみるのもいいかもですよ(*^_^*)

    9/4(日) 10:00-12:00 服部緑地
    9/11(日) 10:00-12:00 淀川河川敷
    9/25(日) 10:00-12:00 服部緑地
    10/8(土) 10:00-12:00 淀川河川敷
    本番:10月9日(日) 服部緑地


    ★練習場所:
    *服部緑地→服部緑地公園噴水前

    *淀川河川敷→阪急南方駅、地下鉄西中島南方駅(御堂筋線)を降りて、南へまっすぐ。

    ★参加費無料
    ★動きやすい服装でお越し下さい。
    ★太鼓はあれば、お持ち下さい、無ければお貸しします。

    ★朝9時の時点で雨であれば中止となります
    よろしくお願いします
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月05日 (日) 5/22,5/29
  • 京都府
  • 2011年06月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人