mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「stim"EXPO3000 TOUR"京都遍」

詳細

2010年02月24日 15:31 更新

stimレコ発京都遍です!

4/2(fri)@京都西院OOH-LA-LA
knzw presents"Surround Music"
「stim"EXPO3000 TOUR"京都遍」

act : stim / middle9 / Lainy J Groove / LOW-PASS

OPEN18:00 / START18:30
ADV.2000yen / DOOR.2500yen (別途D代¥500必要)
※フライヤー持参で前売り扱いになります。

info : LOW-PASS (e-mail)info@low-pass.jp
OOH-LA-LA (tel)075-311-3400(18時以降)
(e-mail)info@ooh-la-la.jp


stim
http://www.myspace.com/stimizm
<プロフィール>
stim スティム
2003年より始動。メンバーチェンジを繰り返し、現在Dr.Taichi(Orquesta Nudge! Nudge!/Nice Brew)を中心とし、Ba.松崎幹雄(Nautilus)、Sax.後関好宏(ex.東京中低域/ex.DATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDEN/ホテルニュートーキョー)、Key.中村圭作(kowloon/toe/木村カエラ/ホテルニュートーキョー/Nice Brew)、Per.高田陽平(Orquesta Nudge! Nudge!/tuff session/uka unka aunka/ホテルニュートーキョー)に加え、サポートメンバーとしてSax.上運天淳市(KINGDAM☆AFROCKS/ex.東京中低域)を含む6人編成。枠に収まらない独特のリズムを基調とし、その上に緻密に組み立てられたアンサンブルはstim独自の世界を展開していく。そして、2009年12月満を持して結成以来初となるアルバム'EXPO3OOO'をリリース。しかしながら、人肌恋しい対面販売をメインにしているstimは敢えて大手流通を利用せず、主にライブ会場やメンバー自ら運営するweb通販などで日々地道な販売を行っている。何卒。・・・何卒。

www.stimusic.com

middle9
http://www.myspace.com/middle9jp
middle9
03'より現メンバー4名で大阪にて活動開始。前作"Swing and Circle on the Fluyt" 全5曲ミニアルバム(2006年4月26日/CATUNE)から約2年半振りとなる1thアルバム"SEA THAT HAS BECOME KNOWN"全9曲を2008年9月26日リリース。VibraphoneやES-335等を用いたシックな一見を覆すパワフルなグルーヴ感と旺盛なパフォーマンスで、フロアを一気に高揚へ誘うライブに定評あり。生演奏のダイナミズムに加え、作品に見られる繊細なサウンドへの高い創作性を併せ持つインストバンドmiddle9。サポートにトランペットを迎え、ファンクやジャズを中心に織り交ぜたパーティチューンを始めとする持ち前のサウンドセンスで作り込まれた収録曲の数々で、初のフルアルバムをスタイリッシュに展開する。メンバー自ら務めるレコーディング/mixは元よりアートワークも手掛けた、ソウル溢れるダイレクトなセルフディレクションによるオリジナルレーベルLYONからリリース。マスタリングエンジニアは前作に続きTORTOISE, HIM, SUN RA等を手掛けるSAEmastering/Roger Seibel氏が担当。

Lainy J Groove
http://www.myspace.com/lainyjgroove
Lainy J Groove
よく食べる。よく呑む。よく笑う。
そんな4人が開き直ってDANCE TO THE MUSIC!!
ハウス/テクノ、アフロまで貫いてロック始めました。
関西を中心にLIVE活動を行い数々の海外アーティストのstarring actを勤めた後、2007年にMC,kunihiko(a,k,a espell)、VJにfishが参加。1st album ``googol plex tracks`` を発売。2008年にVOに田中ケムル(こっきり)が参加。FUNK/HIPHOPからdetroit sound、Electric、shoegazeまでもが溶け合う人力アフロセントリックJapanese new beats!崩壊寸前なまでの強烈アシッドなサウンドスケッチに「4人の歌声」が生命の息吹をあたえる。 それは唯一無二の誕生でもあるのだ。 引きずりまわされようにウネるグルーブが 増殖していくカタチを強引に体験させる!! new mini albumが2010年春に完成予定!

LOW-PASS
http://www.myspace.com/lowpassion
本イベント企画者knzwが在籍する2005年より京都を拠点にジャンルレスに活動するインスト・バンド。
インストゥルメンタル・ロックの可能性を突き詰め、プログレッシブかつエモーショナルな展開の中にもポップな感性を忘れない楽曲は、ポストロック/インストバンドなる物が増殖する昨今に付かず離れず独自のインストゥルメンタル・ロックを提示している。
livehouseNANOとの共催イベント"JUMP!!"や、customnoiseとの"Bites The Dust"等のイベントも不定期ながら開催。
その他、来京する国内外、ジャンル問わず幅広いバンドとも共演、ツアーサポートを行う。
2009年8月26日フランスのfago.sepiaとのsplitCDをリリース。


宜しくお願いします!

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月02日 (金)
  • 京都府 京都西院OOH-LA-LA
  • 2010年04月01日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人