mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【今解き明かされる! 巨石文明の謎・後編】

詳細

2005年04月09日 11:22 更新

ピラミッドとスフィンクスを建てた、謎の文明が、今、明らかに!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地球・先史文明研究会
浅川プロジェクト事務局

〜浅川嘉富・講演会のお知らせ!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日時:4月19日(火)
時間:18:30 開場 19:00 開演
※開場・開演時刻が前回より30分遅くなりましたので注意してください

会場:日本青年館 (中ホール)
東京都新宿区霞ヶ岳町7−15
東京都新宿区霞ヶ丘町付近地図
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/hotel/access/access.htm
アクセス :総武線千駄ヶ谷駅徒歩9分
      総武線信濃町駅徒歩9分
      東京メトロ銀座線外苑前駅2番出口徒歩7分
      都営大江戸線国立競技場駅A2徒歩7分
会場お問い合わせ先:03-3475-2455

参加料:学生500円 一般2000円
主催:NPO法人 自然めぐみ教室
お問い合わせ先:03−5793−1176

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの常識は、もう通じない!!
驚愕の新事実!
ピラミッドとスフィンクスを建てた、謎の文明が、今、明らかに!!
【今解き明かされる! 巨石文明の謎・後編】

 前回の講演「巨大文明の謎・前編」でお話ししたように、三大ピラミッドやスフィンクスなどが古代エジプト人によって造られたという確固たる証拠は何一つとしてない!
 どれもがみな薄弱な状況証拠に過ぎないものばかりなのである。
 なによりも注目すべきことは、大ピラミッドの建造者と言われているクフ王自身が建てた石碑には、当時、大ピラミッドもスフィンクスも既に存在していたことが記されているのだ。それらはクフ王の統治した第4王朝期より遙かに古い、悠久の昔の「神々」によって建てられたものだという。
 じっさい、大ピラミッドは、驚異的な精度で300万個の石灰岩が積み上げられている。スフィンクスの前に立つ河岸神殿やスフィンクス神殿には、数百個の100トン、200トンの巨石が使われており、第2ピラミッド前の第2葬祭神殿に使われた巨石は、なんと300トンを超している。
 これらはどれも古代エジプト人の知識やテクノロジーを遙かに超えたものばかりで、彼らが造ったと考えるには無理があり過ぎるのだ。

では、一体、誰が建てたのだろうか!?

 今回の講演「巨石文明の謎・後編」では、決してエジプト学者が語ろうとしない大ピラミッドとスフィンクスの誕生の秘密を明らかにする。
 そこには太古の「先史文明」の存在と、彼らの驚くべき知識と想像を絶するテクノロジーが隠されているのだ!!
 
2005年3月31日
浅川嘉富

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
浅川プロジェクト事務局 http://www.npo-shizen.org/asakawa/index.html
浅川嘉富オフィシャルホームページ http://www.y-asakawa.com/index.html
E-mail:info@npo-shizen.org

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月19日 (火)
  • 東京都
  • 2005年04月19日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人