mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Native / Cafe Line Weekend Live 6.18

詳細

2007年06月05日 00:06 更新

や〜お待たせいたしました。
Cafe Lineのweekend live。3ヶ月ぶりの開催ですかね?
久々のLiveはCafe Lineでも昨年2回プレイして頂いた、Club Jazzシーンも注目band
"Native"
いつも満員のLive。今回も間違いないですね!先日の渋谷duoでのliveもオトナなLiveを展開されてましたよ!

出演:NATIVE
http://www.cnative.com/
日時:6/17(日)Open 18:00 / Start 18:30
料金:¥2,500 (ドリンク代別)
*7/8(日)Human beatのLiveとセットでご購入の方(¥5,000)
 human beat未発表live音源CD付。
ご予約:ご予約優先です。
    cafeline店頭or TEL:04-7145-7277 mail:cafeline@hotomail.com

NATIVE
ジャパニーズ・ニュージャズアーティストの先駆けとして精力的な活動を続け、今や海外においても高い評価を得るに至った彼等。

2006年1月にはJan Hagenkotter (INFRACom!), Yannick (Needs), Michael Rutten (Compost) の3者が主催するイベント "UNA MAS" へ出演。その翌年、2007年2月には、ニコラ・コンテによるリミックスを含む”Prussian Blue EP"で海外デビューを果たし、同年4月にはフルアルバム”Prussian Blue”も、全世界でリリースされるなど、その評価は著しい。

結成は1999年。名古屋のストリートから活動をスタートし、自主制作で2枚のミニアルバムを発表後、Stride/Inpartmaintより3枚のフルアルバムをリリース。あくまでライブにこだわり続け、車1台で日本各地を駆け巡り、年間100本近いライブをこなしている。アコースティックジャズを基盤としたクールでスタイリッシュなサウンドを展開し、独特のグルーヴ感覚とカラフルな楽曲スタイルはjazz/clubの両シーンにおいて、大きな注目を集めている。

next live
HUMAN BEAT 7/8(日)
big beat,ground beat,jungle beat・・・。beatの持つgrooveを重視するhuman beat。
beatの洪水!即興の緊張感!HUMAN BEATだけにしか出せないgrooveがそこにある!

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2007年05月30日 13:19

    行くっきゃないなぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2007年06月15日 02:09

    はい、今週末です。
  • [3] mixiユーザー

    2007年06月15日 02:42

    人生、いろいろあるが、
    音楽の神様は
    僕をnative LIVEに
    行かせてくれるようです。

  • [4] mixiユーザー

    2007年06月18日 11:40

    Native最高でした。
    2ステージ約2時間のshow。
    堪能堪能・・・。
    ご来場されたみなさま、ご意見ご感想等ありましたらどうぞ。

    次回は7/8 Human Beatです。
    ブンブンです。
  • [5] mixiユーザー

    2007年06月19日 11:59

    keyがより自由に演奏できてきたので、
    よりカラフルな楽曲になってきたと思いました。

    それまでは、sax/fluteのウエートが大きくて、
    時に、苦しそうにブロウしとりましたね。
    中村君の負担が減って(?)、楽しそうに
    演奏しておりました。
    CDでの繊細さ+ライブでは、
    リズム隊のパワフルさも味わえて、
    すばらしいライブ・パフォーマンスでした。
    世界進出できるはずです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月17日 (日)
  • 千葉県
  • 2007年06月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人