mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了海外ツアー ボローニャ絵本見本市2012のご案内

詳細

2011年10月14日 09:26 更新

この場をお借りし、失礼します。

商業美術コンシェルジュの朝山と申します。本業は家具デザイナーですが、7月に開催した東京国際ブックフェアの出展 http://mixi.jp/view_event.pl?id=62376843&comm_id=2648 ではお世話になりました。

また4月にこのコミュニティで「ボローニャ絵本見本市 誌上報告会 開催」
http://mixi.jp/view_event.pl?id=61069296&comm_id=2648 を行いました。

そこで今回は実際にその現地を訪問しようという、絵本の聖地、ボローニャ絵本見本市の視察ツアーを企画しました。

本来は出版関係者や毎年開催される絵本コンペのクリエイターの方たちが来訪しますが、絵本が大好きな皆さまにも是非お誘いして、いち早くコンペの作品を見たり、日本では輸入されていない海外の絵本作品を見たり、また初日には入選者の懇親会が行われますので、直接その方たちとの交流の場が持てることになります。

さらにボローニャの街歩きでは絵本専門店の訪問もさることながら、観光としても大変すてきなところです。後半はローマ観光を行います。

私はもともと業界外の人間ですが、実際に行ってみて、フェア自体は当然のことながら大変楽しめましたし、なによりもそこで多くの作家さんや良い方とお知り合いなれたことが最も大きな収穫?(モノじゃない!)です。これがきっかけでその後東京ブックフェアに出展し、更に2012年にクリエイターEXPOまで立ち上げる事も出来ました。

今回は早割で計画するために、まだ先の話ですが、現在総旅行費(食費とバスチケットは除く)で約\230,000円前後、旅行会社の阪神トラベルインターナショナルさんと検討しています。

ただ視察するだけでなく、もし参加者で絵本作家やイラストレーターの方がおりましたら、直接海外の出版社に売り込む事も可能です。そうでない方はその日はボローニャでの観光フリータイムです。その後はローマで美術観光を計画しています。5泊7日

当然のことながらビジネス見本市ですので、フェアの会場までの道のりや入場登録などのことは、地球の歩き方などのガイドブックには出ておりません。個人で行くには難しいものがあります。また残念ながら見本市の性格上、お子様の入場はできません。

旅費行程

3/18(日)成田出発 ローマ着 ユーロスターでボローニャ移動 ボローニャ泊
3/19(月)ブックフェア視察 表彰式 懇親会 ボローニャ泊
3/20(火)作品の売り込みまたはフリータイム(ボローニャ観光) ボローニャ泊
3/21(水)ユーロスターでローマ移動 美術館めぐり ローマ泊
3/22(木)美術館めぐり フリータイム ローマ泊
3/23(金)空港へ
3/24(土)帰国

航空機は燃油込みで約\140,000、宿泊費約\45,000(一人部屋約\65,000)
見本市チケットや交通費(列車)、美術館費などで\40,000とみており、トータルでざっと約\230,000(食事、バスチケットは除く)となります。

ちなみに私の分野の家具見本市、ミラノサローネを想定しますと通常安くても\350,000以上が相場ですので、かなりお安いツアーと思います。

上記に関してご興味いただける方(行く、行かないは別として)はコメントまたはメッセージをいただければ幸いです。どの程度、反響があるのか知りたいのです。逆にご意見やご要望がございましたら、遠慮なくお願いします。もし全く未反応でしたら、再来年は募集しません。


視察ツアーの検討期限(といっても興味あるかどうかの確認の期限です。正式な募集期限ではありません)は10/31です。 よろしくお願いいたします。

家具デザイン研究所 朝山隆 03-3306-3086

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月16日 06:45

    こんにちは。まいそんと申します。2年後の2013年の春にボローニャに行きます。

    一人だと宿泊代など考えると割高なので、女性で、同じような志をもっている方とご一緒できたらと思っています。もし来年もこうしたツアーがあり、女性も参加されるのであればぜひ検討してみたいです。
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月16日 18:35

    まいそんさま

    こんにちは。6万人を超えるコミュで初めてご興味頂けたのが、大変うれしく思います。

    「絵本が大好きでも、海外まで行って見たいという方はそんなにいないのかな〜?」と思っていた矢先でしたので、良かったです。

    参加は再来年とのことですが、当面はビジネスのために毎年行きたいと考えておりますので、その時にはよろしくお願いいたします。

    「ボローニャ絵本見本市 誌上報告会 開催」
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=61069296&comm_id=2648 で記載した通り、絵本専門の見本市であり、チェコやブラティスラヴァに並んで絵本の聖地であると思います。

    行く行かないは別としてご興味ある方は是非コメントください。よろしくおねがいいたします。

  • [3] mixiユーザー

    2011年10月16日 19:00

    朝山様

    こんばんは。お返事ありがとうございます。
    誌上報告会を拝見して、ますます行きたい気持ちが募りました。とてもわかりやすく、写真も豊富で読んでイメージが湧きました。
    参考にさせていただきます!
  • [4] mixiユーザー

    2011年10月18日 07:58

    まいそんさま

    そうですね。誌上報告会でもおそらくイメージが伝わって来るかと思います。

    業界外の私がそこまで楽しめたのですから、本当の絵本好きに方なら、私の想像以上にワクワクするツアーと思っています。


    他の方もご興味ございましたら是非コメントください。
  • [5] mixiユーザー

    2011年10月18日 09:41

    絵本の見本市、大変興味があります。

    私は、旅行に行った時には現地の絵本を必ず買ってきます。
    その土地の童話であったり、最新の絵本であったり。
    時にはお土産にもしたりします。
    言葉は読めなくても絵だけでも楽しめるからです。

    なので、こちらの企画にはとっても興味があります。
    しかし、現在子育て中の主婦ですので、実際に行くとなると難しいだろうな、と思ってます。
    私が独り身だったら迷わず行っていただろうなぁ。。
    とっても素敵な魅力的な企画ですね。
    絵本の見本市、いつか行きたいです。
  • [6] mixiユーザー

    2011年10月18日 23:09

    えみさま

    コメントありがとうございます。絵本であれば絵でも十分楽しめますね。お子様がいらっしゃるとのことですが、この機会に限らず、いつかは行ってみると良いと思います。見本市は子供連れは残念ながら不可ですが、マッジョーレ広場の横に絵本専門店がございますので、行ってみるとよいと思います。

    やっぱりお子様がいらっしゃる方が多いみたいですね。「絵本専門」の国際見本市を日本で出来ればいいですね。

    ありがとうございました。
  • [7] mixiユーザー

    2011年11月03日 23:48

    結局ツアーではなく個人で行くことになり、本日航空券を手配しました。

    3/17(土)成田出発 ヘルシンキ経由 ローマ着 ローマ泊
    3/18(日)ユーロスターでボローニャ移動 ボローニャ軽く観光 ボローニャ泊
    3/19(月)ブックフェア視察 表彰式 懇親食事会 ボローニャ泊
    3/20(火)ユーロスターでローマ移動 美術館めぐり ローマ泊
    3/21(水)終日美術館めぐり ローマ泊
    3/22(木)建築巡り フリータイム ローマ泊
    3/23(金)空港へ
    3/24(土)帰国

    前回ボローニャ観光はほぼ終わったので絵本専門店だけは向かい、心残りだったマッジョーレ広場の斜塔へ登ることにします。

    今回はローマを1日多くとり、本業の家具、インテリアの関係で建築、美術館巡りを行う予定です。

    格安航空券はフィンエアーで取り、燃油込み118,530円でした。前回は遅かったので確か\140,000位でしたが、昨年より早く取ったので、ホテル、現地交通費込みで\200,000以下で抑えられそうです。

    現地に行かれる方がおりましたら、よろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月18日 (日) 24日帰国
  • 海外 イタリア
  • 2011年10月31日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人