mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「宮沢賢治 絵本原画展」

詳細

2008年03月17日 19:23 更新

宮沢賢治 絵本原画展


『なめとこ山の熊』あべ弘士『オツベルと象』荒井良二『やまなし』川上和生『注文の多い料理店』スズキコージ
『どんぐりと山猫』田島征三『よだかの星』ささめやゆき『雪わたり』方緒良『狼森と笊森、盗森』片山健


八人の作家による賢治童話八作品の十二ヶ月 . . .



【会 期】第一期;
     
     ● 3月29日(土) - 4月29日(火・祝)  
      『なめとこ山の熊』   あべ弘士      
     ● 5月 3日(土) - 6月 8日(日)    
      『オツベルと象』    荒井良二 
     ● 6月14日(土) - 7月13日(日)    
      『やまなし』      川上和生
     ● 7月19日(土) - 8月24日(日)    
      『注文の多い料理店』  スズキコージ

     第二期;9月27日(土) - 2009年3月29日(日) 予定
     
     ○『どんぐりと山猫』    田島征三
     ○『よだかの星』      ささめやゆき 
     ○『雪わたり』       方緒良
     ○『狼森と笊森、盗森』   片山健 
     

【時 間】11:00am - 8:00pm 毎週火曜日休館(祭日の場合は翌日)

【入館料】無料

【会 場】フリッツ・アートセンター / ギャラリー
        群馬県前橋市敷島町240-41 (敷島公園内)


 優れた童話作家であり詩人である宮沢賢治の文学性の高さは、世界的に評価を得ていることはいうまでもなく、それは今日もなお賢治作品を題材にした数々の出版物が、後を絶たないことからも明らかです。なかでも賢治童話は、子どもから大人まで幅広い年齢層に愛され、それぞれの年代に応じたイメージの世界へと誘ってくれます。これは賢治の描く物語が、視覚的幻想世界を想起させ、未知の空想世界へと扉を開いているからにほかなりません。これまでも多くの絵本作家やアーティストが、彼の文学に触発され、絵本をはじめとして、視覚表現を試みてきました。その成果は、数多くの出版物にみることができます。
 この展覧会は、現代日本を代表する絵本作家八人による賢治童話の八作品を、一年に渡って一作品ずつ丁寧に賢治の物語と共に展示していくという壮大なプロジェクトとなります。
 ばら園の再開のなった「敷島の杜」がイーハトーヴともなり、また賢治の自然へのまなざし、自然との交歓のありようとの新たな出会いの場となっていってくれたら幸いであります。

◎ この原画展はmikiHOUSE「宮沢賢治の絵本シリーズ」の協力で開催されています。


【プロフィール】第一期参加作家

あべ弘士
1948年北海道旭川市生まれ
1972年から25年間、旭川市旭山動物園敷飼育係として勤務後、
1981年に最初の絵本『旭山動物園日誌』(出版工房ミル)を出版。
1995年に『あらしのよるに』(木村裕一/作 講談社)で、
講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞JR賞受賞。
1999年『ゴリラにっき』(小学館)で小学館児童出版文化賞受賞。
2000年『ハリネズミのプルプルシリーズ』(文渓堂)で赤い鳥さし絵賞受賞。
絵本に『どうぶつえんガイド』(福音館書店)『わにのスワニー』(講談社)
『ライオンのよいいちにち』(佼成出版社)『ゴリラはごりら』(童話屋)など
多数。

荒井良二
1956年山形県生まれ。日本大学芸術学部美術科卒業。
イラストレーションでは1986年玄光社主催の第4回チョイスに入選。
1990年に処女作「MELODY」を発表し絵本を作り始める。
1991年に世界的な絵本の新人賞である「キーツ賞」に『ユックリとジョジョニ』
(ほるぷ出版)を日本代表として出展。
1997年『うそつきのつき』(文渓堂)で小学館児童出版文化賞を受賞。
1999年に『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展特別
賞受賞。
2000年『森の絵本』(長田弘/作 講談社)で講談社出版文化賞絵本賞受賞。
2005年にはスウェーデンの児童少年文学賞である「アストリッド・リンドグレー
ン記念文学賞」を日本人初受賞。
2006年『ルフランルフラン』(プチグラパブリッシング)で日本絵本賞受賞。
2006年「スキマの国のポルタ」(NHK教育テレビ)で文化庁メディア芸術祭アニ
メーション部門優秀賞を受賞。
その他『はじまりはじまり』(ブロンズ新社)『スースーとネルネル』(偕成社)
『そのつもり』(講談社)『きょうというひ』(BL出版)『たいようオルガン』
(アートン)など多数。

川上和生
1959年北海道生まれ。北海道デザイナー学院卒業。
デザイン会社勤務を経て独立。雑誌、本の装丁、広告などで活躍中。
絵本に『そだててあそぼう リンゴの絵本』(小池洋男/編 農文協)、
『つくってあそぼう 草木染の絵本』(山崎和樹/編 農文協)
『山のごちそう どんぐりの木』(ゆのきようこ/文 理論社)などがある。
東京イラストレーターズ・ソサエティ会員。

スズキコージ
1948年静岡県生まれ。
絵本や挿画のほか、イラストレーターとしてポスター・壁画・舞台美術などでも
活躍。
絵本は『うみのカラオケ』(クレヨンハウス)、『サルビルサ』(架空社)
『ブレーメンのおんがくたい』(ミキハウス)ほか多数。
『エンソくん きしゃにのる』(福音館書店)で小学館絵画賞、
『ガラスめだまときんのつののやぎ』(福音館書店)と
『やまのディスコ』(架空社)で絵本にっぽん賞、
『おばけドライブ』(ビリケン出版)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。
エッセイ『てのひらのほくろ村』(架空社)がある。





【問い合わせ】 フリッツ・アートセンター
        群馬県前橋市敷島町240-41
        tel;027-235-8989 fax;027-235-8990
        mail;info@f-ritz.jp
        web;http://www.f-ritz.jp

【主 催】前橋芸術週間
【後 援】群馬県・前橋市・群馬県教育委員会・前橋市教育委員会・朝日新聞前橋総局・産経新  
     聞前橋支局・上毛新聞社・東京新聞前橋支局・毎日新聞前橋支局・読売新聞東京本社
     前橋支局・群馬テレビ・エフエム群馬
【協 力】mikiHOUSE

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2008年03月22日 11:33

    > はいかぶりさま

    2年間休園中だった「敷島公園バラ園」(歩いて3分です)も、
    全国都市緑化ぐんまフェアに合わせてリニュアルオープン致します。
    また、河川敷の1000本の桜も一斉に花開くことと思います。

    是非、敷島の森の散策がてらお出かけ下さい。

    限定ですが、サイン本もご用意してお待ちしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月29日 (土) 〜 2009年3月29日
  • 群馬県 前橋市敷島公園内 フリッツ・アートセンター
  • 2008年03月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人