mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了滑川市民バスケットボール大会

詳細

2008年01月21日 22:33 更新

第32回滑川市民バスケットボール大会 小学男子の部

1.趣旨   冬期間における体力づくりとバスケットボール競技の水準を高め、
       併せてミニバスケットボール競技を身近なスポーツとして広く小学生に
       親しんでもらうことを目的とする。

2.主催   滑川市教育委員会・財団法人滑川市体育協会

3.主管   滑川市バスケットボール協会

4.日時   平成20年2月17日(日) AM8:30〜

5.会場   滑川市総合体育センター・サンアビリティーズ滑川

6.参加資格 市内の小学5年生以下の男子

7.試合方法 小学校区対抗のトーナメント戦で行う。6−3−6(6分2クォータ)

8.参加人員 ?監督コーチ1名〜4名 選手5名〜10名
         ?1小学校区から2チームまで出場可
         但し選手人数が不足する場合は他校との合同でもよい

9.競技規則 富山県ミニバスケットボール競技規則を準用
         但し、競技時間並びに交代等については次のとおりとする。
         ?競技時間は前半6分→休憩3分→後半6分の2クォータ制とする。
         ?登録選手をすべて出場させること。
         ?交代は自由とする。
         ?タイムアウトは後半の1回のみとする。
         ?同点の場合は2点先取(サドンデス)の延長を行う。

10.表彰    上位2チームを表彰する。

11.参加申込 平成20年2月7日(木)までに所定の様式に必要事項を記入し、
         下記まで申し込むこと。(FAX可)

        滑川市教育委員会 スポーツ課 TEL 475−2111(内258)
                            FAX 475−9320
        財団法人 滑川市体育協会   FAX 475−8617

12.その他  ・服装について
         各選手は、チームで統一された服装で出場すること。(体操服等)

         ・組合せについては、協会で責任抽選し各チームへ案内致します。

         ・ゼッケンは主催者で準備いたします。

         ・競技中の選手が負傷した場合は、主催者において応急処置を行いますが、
         それ以後は各チームの責任で行ってください。
      

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月21日 23:15

    滑川市バスケットボール協会から各小学校の方へ上記要項と参加申込書、
    及び校長宛の依頼文が送られますので、学校の方から参加申込の案内があると思われます。

    昨年まで小学男子は市外チームを招待して滑川ミニバスとして試合に参戦してましたが、
    今年は小学男子の部についてのみ市内小学校対抗戦という形をとることになりました。
    主催者側としては始めての試みですが、男子小学生の競技人口の普及に繋がれば幸いです。

    滑川ミニバスとして試合には参加しませんが、テーブルオフィシャル等の協力は必然と考えます。
    当日NMBCの選手たちは、
    ?各小学校区チームの一員として参戦(試合)&?滑川ミニバスとして運営協力(T.O)
    となりますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げますm(__)m
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月13日 13:56

    2月17日(日)
    滑川市総合体育センター
    8:30より開会式
    ミニバス男子は小学校区&2校連合チームで8チームの参加となりました。

    1.NANBU(南部小4,5年生)
    2.FCウェーブス(田中小5年生)
    3.西部A(西部小4,5年生)
    4.東部A(東部小5年生)
    5.西部B(西部小3年生)
    6.ドリブルブルドック(田中小3年生)
    7.NANBU?(南部小3年生以下)
    8.寺家・東部連合(寺家小5年生、東部小2〜4年生)

    尚、東部A、NANBU?、寺家・東部連合の3チームは私の方で参加登録しておきました。
    東部Aコーチ陣・・・senパパ他
    NANBU?コーチ陣・・・マネさん他
    寺家・東部連合コーチ陣・・・YU-GAパパ他

    ・・・となっております。
    小学校区関係者の方はどなたでも結構ですので(大人4人までベンチに入れます)
    ご協力のほどお願い申し上げますm(_ _)m。。。
  • [5] mixiユーザー

    2008年02月18日 00:19

    みなさんお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    寺家のバスケットボール未経験の子、楽しかったわーい(嬉しい顔)と言ってました。
    そのお母さんも・・・
    「普段見れない姿を見れて楽しかった」と言ってましたよ。

    ブーさん、久しぶりに試合を見られたのではないのですか?
    U輔君、自主練習の時から、気合入ってたし、お父さん来てたから、益々頑張ってたのでは?
    kousuke君・・・お腹大丈夫ですか?かなり痛そうでしたがげっそり

    みんなそれぞれ意気込みを感じました揺れるハート
    滑川ミニバスも頑張って行こうexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月17日 (日) (日)8:30〜
  • 富山県 会場:滑川市総合体育センター
  • 2008年02月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人