mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了紀伊長島でわらじカツを食べに行きましょう

詳細

2012年01月08日 21:22 更新

みなさん、こんばんは!
今度の水曜は、暖かい所へ行きませんか?
三重県尾鷲から国道311を走り、熊野へ抜ける海沿いのワインディングを走りましょう

お昼のランチは、紀伊長島の「一力庵」で、とんかつを食べましょう
紀伊長島まで行って、なぜとんかつ?ってお思いの方も多いと思います
この店は、その長さが25cmほどのありそうなわらじサイズのとんかつが名物なんです

〔あるブログから引用〕
他店のとんかつの3倍以上のボリュームあるカツは肉の量はおよそ450g以上、とんまさの百尺とんかつよりはボリュームは少ない量で国境食堂のとんかつ定食大のカツと同じ位の量かも。肉を叩いて形成したと思われ、このほどの表面積のあるとんかつは他ではあまりお目にかかれなく、高めの値段設定もある意味納得。ご飯の量は2合〜2合半程度でカツとご飯のバランスが取れてますね。

スイーツは、わらじとんかつで傷付いた胃袋に刺激を与えない様に配慮して、和菓子をセレクトします
尾鷲にある和菓舗「若木屋本店」

〔あるブログから引用〕
噂の¨かりんとう饅頭¨は評判通りの美味しさで…カロリー度外視のサクサク感につい、一つ二つと食べてしまう程お気に入りな和スイーツの一つ。いろんなお店のかりんとう饅頭を食べ歩きましたが若木屋さんのかりんとう饅頭が今まで食べた中でダントツに一番かと(今現在)。
後、個人的超オススメが¨やきやき¨(どら焼き)のバター。まふまふの皮に甘過ぎないこしあんと味わい深いバターがジャストミート。やや小さめのこれまた一つ二ついってしまいそうな魅惑の焼き色…です(*^^*)


どちらも、楽しみですね

日程

1月11日(水)

危険・警告第二集合場所の追加

第一集合場所 新名神「土山SA」に9時半集合出発(9時半出発しますので、それまでにお集まり下さい)

第二集合場所 伊勢自動車道「嬉野PA」に10時15分集合出発


ルート

土山〜新名神〜亀山〜伊勢自動車道〜嬉野PA〜玉城IC〜サニーロード〜R260〜R42〜紀伊長島「一力庵」で昼食

〜R42〜R311〜R42〜尾鷲「若木屋本店」で和菓子〜「ミルクランド」でソフトクリーム〜紀勢大内山IC〜紀勢自動車道〜伊勢自動車道〜安濃SAで解散

お見送り、ドタ参、途中合流、途中離脱も大歓迎です。
もし一緒に走って頂ける方、いましたら参加表明を宜しくお願いします。



※今回のツーリングは行き先の降水確率が40%までは決行
 それを超える場合は中止又は延期の判断をいたします。

※ツーリング途中及び、集合場所へまた、解散後の帰路における
 交通事故、単独事故に関しましてはすべて自己責任とします。 

是非たくさんの参加をお待ちしてま〜す

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月08日 21:24

    皆さんへ

    危険・警告第二集合場所の追加

    第二集合場所 伊勢自動車道「嬉野PA」に10時15分集合出発

    以上 宜しくお願いします

  • [2] mixiユーザー

    2012年01月10日 11:53

    少しずつ気温が上がっきましたね
    嬉野PAから参加させて下さいませ。
  • [4] mixiユーザー

    2012年01月10日 12:52

    マッハさん
    ありがとうございます!
    明日は、宜しくお願いします♪
  • [5] mixiユーザー

    2012年01月10日 14:43

    土山SAから参加予定です。
    よろしくお願いします(^^)
  • [6] mixiユーザー

    2012年01月10日 15:00

    GPZのフロントを17インチ化の為に今バラバラですあせあせレンチ

    暖かくなったらご一緒させて下さいませm(_ _)m
  • [7] mixiユーザー

    2012年01月10日 19:54

    うわぁ、行きたいけど、仕事…眠い(睡眠)
  • [8] mixiユーザー

    2012年01月10日 20:38

    テキーラさん
    ありがとうございます!
    宜しくお願いします(^-^)/
  • [9] mixiユーザー

    2012年01月10日 20:41

    太郎ちゃん
    バラバラですかー!
    17インチにしたら、リプレイスも豊富に有りますよね
    春までに組み立て、お願いします(^-^)/
  • [10] mixiユーザー

    2012年01月10日 20:42

    たけぞうさん
    仕事ですか〜?
    残念です
    またご一緒しましょう(^-^)/
  • [11] mixiユーザー

    2012年01月11日 07:42

    おはようございます晴れあうあせあせ(飛び散る汗)はずせないあせあせ(飛び散る汗)お仕事で断念致します涙せっかくの三重なのにぃ電球楽しんでるんるんきてください指でOK
  • [12] mixiユーザー

    2012年01月11日 18:14

    お疲れ様でした。5時に帰着しました。突然に乱入しまして申し訳ありませんでした。珍しい「海鍋」美味しかったですわーい(嬉しい顔)
    いつも企画して頂いているJOMOさんに感謝です。
    それと同行して頂いた皆さんにも感謝です手(チョキ)
  • [13] mixiユーザー

    2012年01月11日 19:59

    暖かい南伊勢の260は いい道でしたし トンカツは見てるだけで お腹いっぱいになりました(^o^;)
    JOMOさん ご一緒させていぢきました皆様 ありがとうございました(^.^) ヨコカゼが怖くて お待たせしてしまい すみませんでした(*^^*)(*^^*)
  • [14] mixiユーザー

    2012年01月11日 20:25

    ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    晩飯要らねーふらふらお腹がいっそう膨らみまして、もう1人でブーツ履けません(笑)
  • [15] mixiユーザー

    2012年01月11日 20:33

    参加の皆様、お疲れ様でした
    総勢6台の参加でした
    260は、冬のツーにはピッタリの道ですね
    紀伊長島まで、あっという間でしたね(笑)
    久しぶりに松Qさんともお会いできて、嬉しかったです

    また来週手(パー)(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月11日 (水)
  • 三重県
  • 2012年01月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人