mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/29 DJ Ken爺Birthday Bash!!!! INSOMNIA vol.7@BAR INDIGO(六本木)

詳細

2009年05月26日 20:20 更新

管理人様いつもお世話になっております
Partyの告知失礼します



みなさんこんにちわ

コッパずかしいのですが5/25は私爺の42回目の誕生日でして‥
いつもお世話になっているDr.Tommyさんのパーティでお祝いしてくれるとの事で、一杯でも乾杯しにお越し下さるととても嬉しいですダッシュ(走り出す様)
エントランスはフリ〜なので気軽に遊びきてちょ




★5/29(fri)
INSOMNIA vol.7 at INDIGO

22:00〜

ADM:Free

今回で7回目を迎えるINSOMNIAは、個性的なレジデンツDJ陣でDJ Ken爺's Birthday Bash!!としてお送りします。
夜遊びバンザイ!
気楽に遊びに来て下さい。
一緒に楽しもうぜ!

六本木にある隠れ家の様な場所indigoにて
*全員集合

INDIGO (Japanese) @ Roppongi, Tokyo, Japan
Late-evening
Usual bar style (NO additional fee!)

場所:港区六本木3-13-3プチビル4F
tel:03-3401-1120

カラオケシダックスの対面(六本木交差点からドンキホーテ側、
手前にあるうどん屋[つるとんたん]の手前)の坂を左折。
下っていくと、右側に金魚というオカマクラブとお墓があり、
お墓の向かい左側に細い階段の道があり、その手前のベージュの角ビル4F(1F料亭)

how to get there: from almond (roppongi crossing) head towards tokyo tower, on left, there is tsurutonntan(japanese noodle)
and further donki, turn left on tsurutonntan (on right, karaoke shidax), go down the hill, on your right is cemetary, on left, there is narrow street, the building where Indigo is on the 4th floor before that narrow st.

indigo
http://www.naturalnine.net/

MUSIC:HOUSE.TECHNO...

DJs

Dr.Tommy (D.T.Construction/Ecstasy Boys/ex.Vibrastone)

DJ Ken爺 (PSY/How Sweet)

FUMIO

Yaman

and more

********************************************************

★Dr.Tommy (D.T.Construction/Ecstasy Boys/ex.Vibrastone)
80年代前半より、日本のクラブ音楽シーン黎明期から現在まで常にその先端・中心部にいてシーンを創り上げ支えている一人。
DJ、プロデューサー、コンポーザーと様々な顔を持つが、一般には近田春夫らとの「ビブラストーン」のMC、ヴォーカリストとして有名。
プロデューサー、コンポーザーとしては多くのCM作品の他、小泉今日子、桐島かれん、hide(X-JAPAN)など数多くのアーティストの作品を手がけ、デジタルグルーブ歌謡曲、 Jungle Oasis incなどプロデュース作品も多く、Mo'WAXやSTricTLY RHyTHM、ATTICなど海外のレーベルからも作品をリリースしている。DJとしても国内外問わずSPINして来たCLUBは数知れず、昨年に30周年を迎えた老舗クラブ西麻布328の他、数多くのクラブやPARTYでレジデントも務めて来た。
現在は、D.T.constructionや Ecstasy Boysとしての活動以外に自らレコードレーベルGolden Gutsy Recordsを主宰。南青山VeloursなどでのFuturedelic Nightや、六本木INDIGOでのINSOMNIAといったレジデントPARTYをはじめ、都内を中心に各地のクラブや様々なPARTYでDJや LIVEを行っている。

http://www.myspace.com/therapubik

http://www.myspace.com/funkelectoronica

★DJ Ken爺(PSY/How Sweet)
95年からDJ活動開始。
自身のスタイルと同様にJAZZ.ROCK〜DUB.HOUSE.TECHNO.TRANCEなど幅の広い音源で楽しめるPROGRESSIVE CROSSOVER MUSIC PARTY『PSY』とBANDとELECTRO MUSICの融合をコンセプトにした野外フェス『How Sweet』のオーガナイザー兼レジデントDJ。
又、" 7th Element " " SQUID@LUNErS " " INSPIDER@ATOM " 等のオーガナイズ、レジデントDJを経験し " 地球家 " " 神楽 " " DAZE MAZE " " PROGRESS@CLUB CHITTA " " 宴-UTAGE " " 駆動@LUNErS " " Turbulence " "DORMITRY K "など数多くの様々なパーティーに参加をし、国内外のトップアーティスト達とも共演している。。
信念は「ジャンルではなく音である!」
http://www.myspace.com/djkenkenjii
http://www.geocities.jp/psy_hp/
http://howsweet.jp/


★DJ FUMIO
94年頃六本木『Geoid』などでDJとしてのキャリアをSTARTさせる。
当時のジャンルはGerman-Wiked-dance-musicでPLAY。
95年UK,ドイツを旅し『CLUB UK』『turn mills』などを訪れUKDANCE MUSIC
の最前線を体感する。
帰国後六本木『Zioid』渋谷『highhall』などでPLAY。
2003年渋谷『WOMB』にて石野卓球プロデュースによるPARTY『STERN』の
LOUNGE DJを担当。
2004年にはDERRICK MAY,CHIRISTIAN SMITH,KEN ISHII等と共演。
2005年にはTSUYOSHIとの共演や、熊本阿蘇山でのイベント『VOLCANOASO』への参加など活動の幅も広げる。
その卓越したMIXWORKとフリーダムでOPEN MINDな精神から繰り出されるSOUNDはテクノというジャンルを超えて常にFLOORを魅了し続けてる。

http://www.myspace.com/djfumio2006

★Yaman
90’後半より都内パーティーでのレジデンシーを獲得し随所でプレイを続ける。
ドイツを中心としたテクノアーティストを招聘したパーティーでのレジデント参加や、Carl Craig、Claude Young、Mijk Van Dijkなど共演経験も持つ。
現在のプレイスタイルはミニマリズムを軸にクリックハウス〜ビートダウン、更にはテクノクラシックや90'アンダーグラウンドハウスなどもカバーする選曲から構成されている。
それは過去と未来に関する様々な接続可能性を具現化することで、音楽によるGood Tripを目指すものである。

and more

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月29日 (金) 金曜日
  • 東京都 BAR INDIGO@六本木
  • 2009年05月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人