mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了秋のご近所ツー & BBQ 飲み会

詳細

2010年09月14日 05:26 更新

ちょっと裏山を走ってから、我が家(ロスアルトス・ダウンタウンの近所)でBBQ(飲み会)しませんか。

開催日は、9日、23日でも良いです。皆さんの都合を教えて下さい。

今のところコースとして考えているのは、

Saratoga Downtown スタバ集合 → Hw9 → Skyline  → La Honda(海側へ)
 → HW1 → Santa Cruz で昼食 
 → Old San Jose → Soquel San Jose → Summit Rd → Skyline → Hw9
 → Pierce Rd → Mt. Eden Rd → Stevens Canyon Rd
 → Foothill → 我が家

もっと良いコースのアイデアがあれば、教えて下さい。

BBQは、4時ぐらいから始めたいと思ってます。
この時期、奥さんが不在のため料理は期待しないでください。テキトーに何か焼いて食べる感じです。(こっちも、何かアイデアがあれば、教えて下さい)

土曜の夜は、飲んだくれて、うちに泊まって行ってください。ビール
(King 1、Single + オマケベッド、ソファー・ベッド 1、あとはソファーや床にテキトーに寝てね)

BBQだけの参加でもOKです。
家族、友人、愛人、その他、同伴も歓迎です。ペットも可。(うちに犬2匹います)

遠方の人は、前日からうちに泊まっても大丈夫です。

コメント(30)

  • [1] mixiユーザー

    2010年09月14日 12:58

    いいっすねぇ。お邪魔させて貰います。

    料理は手伝いますよ。何でもリクエストして下さい。
    愛人の同伴も良いんですか。ん〜・・・・あせあせ(飛び散る汗)
  • [2] mixiユーザー

    2010年09月15日 01:26

    参加したいです。飲みメインですね。いいですね。

  • [5] mixiユーザー

    2010年09月17日 11:09

    私はブロックタイヤのGSでチンタラ走るので、Paptimusもぜひ走りましょう。ウインク
  • [6] mixiユーザー

    2010年09月17日 14:30

    あ、Paptimusさん、呼び捨てになってた。すんません。あせあせ
  • [7] mixiユーザー

    2010年09月18日 05:52

    Ike tara ikimasu. CRF230L desuga Ikerukana..
  • [8] mixiユーザー

    2010年10月12日 13:55

    いよいよ、今週末です。
    一応、10時集合ということにします。問題あれば、言ってください。

    バイクを積んで来る人は、うちに車を置いてください。この場合の集合は9:30にします。

    実は、その日は韋駄天の人達はメトカーフで走るらしいです。マルさんは、そっちに行きたいのかなー。

    住所をメッセージで送ります。
  • [9] mixiユーザー

    2010年10月14日 14:22

    GPXファイルをアップしました。

      https://public.me.com/jedahacker

    の DayRide.GPX です。

    マルさんは、モンスター復活か?指でOK
  • [10] mixiユーザー

    2010年10月14日 15:51

    GPXファイル、MS Street&TripsとGarmin Map sourceで試しましたが開きません。
    どうして??
  • [11] mixiユーザー

    2010年10月14日 16:30

    あれ、ほんとだ。
    このソフト(Garmin RoadTrip Mac版)、自分でエクスポートしたファイルを自分で読めない。あせあせ(飛び散る汗) すげーバカ!

    ちょっと、色々試してみます。
  • [12] mixiユーザー

    2010年10月15日 00:29

    モンスターちゃんと乗ってますよ。週末に。バッテリーあげるの嫌だから。
    う〜ん、CRF230L試したいので、ついていけなくなった時点で引き返します。気にせず先に行ってください。 その後、メットカーフ行ってもいいし。
  • [13] mixiユーザー

    2010年10月15日 12:28

    なにやってもダメで、サポートに聞いたら、こんな回答。ヤル気ねーな、こいつら。

    Thank you for contacting Garmin International.

    I apologize that the imported file is unable to export from itself. We have reported this to the Software Developers and are awaiting a fix. At this time they have not published a fix date.

    With Best Regards,
    Byron M
    Software Support Specialist
    Software Team
    Garmin International
    913-397-8200
    800-800-1020
    913-440-8280 (fax) Att: Byron M, Associate #5858
    www.garmin.com
    Additional solutions may be found at http://www.garmin.com/garmin/cms/site/us/support/searchsupport

    なので、私はまともなGPXファイルを作れません。すまん。泣き顔
    GPXファイルって、テキストで覗いてみると単なるXMLファイルなんだね。どっか、手でいじるとウマくいくんだろーなー。ちぇっ。
  • [14] mixiユーザー

    2010年10月15日 13:33

    Jaka影さん、

    GPXではなくGarminのファイルそのものをアップして貰えますか?
    他のGPXと比べるとポイントがエリアみたいになっててフォーマットが明らかに違いますねぇ。
  • [15] mixiユーザー

    2010年10月15日 14:52

    思わずデバッグ。

    GPXファイルをエディター(Notepad)で開いてLa HondaをサーチするとInvalid Charが出てきます。その部分をDeleteしてSaveすればGarminでもMSでもGPXファイルとして開きます。

    但し・・・Jaka影邸付近でグルグル回されます(笑)

    後・・・Hwy-1を真直ぐ下りるのは余りに単調なので側道の提案が有りますが・・・
    パンプキン畑の中の良い道ですよ。
  • [16] mixiユーザー

    2010年10月15日 16:50

    おー、人間XMLパーサー!
    うちのバカソフトでも読めました。ありがとうございます。

    測道、いいですね。これで、マルさんも大丈夫かも。
  • [17] mixiユーザー

    2010年10月15日 17:21

    人間デバッグ版をアップしました。
    ファイル名は、AutumnDayRideX.GPXです。
    でも、US05_1200Rさんの測道版に期待。(笑)
  • [19] mixiユーザー

    2010年10月16日 14:33

    Puptimusさん、
    残念。ま、飲み会メインですから。(笑)
    住所、送りました。(この間、送りませんでしたっけ?)
  • [20] mixiユーザー

    2010年10月16日 14:58

    あ、パプさんの烈火号はショップに居るんですか。残念。

    一応、元のルートと脇道のルート出しておきました。

    http://www.mediafire.com/?mboxcglw5wtdn1h
    http://www.mediafire.com/?8bjd667dcddyu7b
  • [21] mixiユーザー

    2010年10月16日 16:03

    US05_1200Rさん、
    ありがとうございます。

    うちのバカソフト、素直にインポートせず、ファイル属性やら色々手こずって、おまけに途中でワインこぼして(おれがバカか)、ようやく入ったようです。

    では、よろしく!
  • [22] mixiユーザー

    2010年10月16日 16:15

    一応最後の提案なんですが途中魚屋2軒とソーセージ屋1軒入れてみたんですがどうでしょうか。少し長くGoatyになってます。

    http://www.mediafire.com/?xji5ad4ay5es1ka

    魚屋
    http://www.stagnarobros.com/wholesale.html
    http://www.davesalbacore.com/our-story.php
    ソーセージ屋
    http://www.yelp.com/biz/corralitos-market-and-sausage-company-corralitos

    明日の朝の気分で決めましょうか。
    では、楽しみにしております。
  • [23] mixiユーザー

    2010年10月16日 17:31

    肉屋を見つけてしまった・・・あせあせ(飛び散る汗)
    味付きのTritipとか・・
    http://www.freedommeatlockers.com/

    で、この案もどうでしょう?
    南寄りに進路変更で、かなりWoodsなGoatyです。
    http://www.mediafire.com/?n5gbxla4u90kny4
    http://www.mediafire.com/?jo3p85o1flqfi8e
  • [24] mixiユーザー

    2010年10月16日 22:48

    なぜか、どれも、まともにダウンロードされない。
    Jakaさんの最初のものができましたが、今朝は何かヘン。
    5はwaypointだけ。よくわからんのでJakaさんとこでexportさせてください。USBケーブルありますよね。

    食材買って、クーラーboxもっていくのか?

    いずれにしろ、この長距離を走れるのか不安…。最高速50mileぐらいだし。40mileがせいぜい。 
  • [26] mixiユーザー

    2010年10月17日 19:04

    賑やかで楽しかったですね。ご馳走様でした。
    Jakaさん、ありがとうございました。
    ワンコも可愛いかったし。ハスキーも可愛かったし。

    またこの手のやりましょう。
  • [27] mixiユーザー

    2010年10月17日 22:06

    Jakaさん、場所提供ありがとうございました。食材も。

    事故らなければ、もっと良かった。割れたミラーが哀しい。気をつけよう。
  • [28] mixiユーザー

    2010年10月18日 07:17

    皆さん、お疲れさま。
    さちさんも、無事帰れたようで良かった。

    結局miffieさんしか泊まらなかったね。朝7時ごろ犬たちにエサをあげてたら、フワーっと帰って行きました。ふしぎな人(笑)

    マルさん、ハスキーのミラー、とっちゃったので、もし付くようならあげますよ。
    ネジ部分は8mm、調整ナットのレンチサイズは17mmです。

    しかし、やっぱり肉多過ぎ。冷蔵庫にも色々残ってるし。
    しばらく、一人バーベキューか。あっ、雨ふってるじゃん!
    まだ、食べたり無い人は、遊びに来てね。笑
  • [29] mixiユーザー

    2010年10月18日 09:58

    Jaka影さん、お世話様でした。
    参加者の皆さん、お疲れ様でした。
    マルさん、怪我が無くて良かった。
    さちさんは遅くのご帰還、お疲れ様でした。

    食材、豊富でしたからねぇ。
    余り物パーティ?
  • [30] mixiユーザー

    2010年10月20日 00:46

    ほんとですね。
    Jakaさんミラーは、いちおう試させてください。

    USさん。 こういうときに限って、チェストプロテクターつけてないんだよね、皮肉なことに。あれがロードなら右上のあばらは折れてますね。チェストプロテクターの大切さがわかりました。

    なんだか、あっちのコミュでまじにキャンプするみたいだから、一応観察やら偵察に向かいます。映画「127hours」がほんと怖かったので。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月16日 (土)
  • 海外 カリフォルニア
  • 2010年10月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人